表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
462/888

マダガスカルの大型定置網にはドラゴンサイズ2メートルの太刀魚や、キハダマグロの100キロ越えがゾロゾロ\(^o^)/世界最大手の環境保護団体がマダガスカルの支援要請に来るが、売名行為ととらえ蹴とばし。

マダガスカル本島の1億坪の別荘地は絶滅種が2種類に危惧種が1種類生息していて、とても面白く貴重な場所になっていますよ。

4381

記者会見である。


記者[マダガスカルの本島の1億坪の方の絶滅をして、ジュラシックワールドに20羽だけ復活しているドードーが350羽、共生しているアカテツ科のタンバラコクの大木もそれなりに繁っていて、


マダガスカル本島の中部の湖に最近までいたが絶滅してしまっていた、ワキアカカイツブリが800羽程度も復活をしたとか。][そうですね。あとは淡水で一番大きくなるカメのシャンハイハナスッポンが、


大小で500匹ぐらいはいますかね。2メータークラスの大型が30匹はいるという事です。それと新種の野生蘭も、数十種類あるようですよ。詳細は本が3種類出ていますので、確認をしてください。]


記者[シャンハイ原産のカメが、なぜここに群れているんでいるんですか。][はっはっはっ。それは天が決めたことですよ。私にはわかりません。]


4382

記者[ホテルの予約と同時に2か月先まで予約で埋まっているとか。][そのように聞いていますが、西部のコンスタンススリゾート別荘地の方から、


ミニエアトレインと瞬間移動のエアトレインバスが出ていますので、そこから通われて研究される方もいるようです。予約は2週間先まで埋まっている程度だそうです。]


記者[シャンハイハナスッポンはメスが2匹いるだけで、あとはベトナムにもいるようですけれど、繁殖のためにレンタルを希望されるかもしれないですね。][まずは環境に慣れさせてそれからですよ。]


記者[ここの別荘地1億坪をいただく代わりに小麦100万トンをセットしたとか。][そうですね。別荘地が坪100円としても100億円で、小麦は100万トンですから1万トンで10万円としても1千万円の価値があります。


10倍の価値のものを提供するわけですから、ソロバンには合いませんが支援のつもりでやりましたよ。まあ、まともな大統領だと思いますので。はっはっはっ。]


4383

記者[マダガスカルは元々食糧難が続いていて、そこに干ばつで支援によってやっと命を繋げられている状態です。100万トンというのは希望を与えられるものです。


インフラや医療関係も全く整っていないので、援助のしがいがあるんじゃあないんですか。][簡単に支援をするのはどうかと思いますよ。


国家の仕事のメインが支援金を集めるような国がたくさんありますからね。大臣クラスが何度も繰り返してやってくる国も、たくさんあります。歩合給社員のようにね。もちろん全部却下です。]


司会[以上で会見を終了します。お疲れさまでした。]


ベンガル物産の社長がやってきた。[インドネシアではイノブタに鯨肉、それに野鯉まで好調のようですね。]社長[鯨肉はもともとよく売れていたのですが、


王様の提案でイノブタに加えて野鯉の指示もありましたので、その通りにしましたら淡水魚を食べる習慣があって、価格を多少抑えることによって、かなりの売り上げを上げることができました。]


[茶封筒に50万円あるので、いっぱいやってください。]社長[ありがたくいただきます。]


4384

会長と娘がやってきた。


会長[娘たちがマダガスカルから帰ってきてから3人で、ザルツブルグに行ってきます。博物館の視察という事で経費も出ますので。周辺国から多くの学者や関係者が展示品のチェックを希望してきましたが、


マニュアル通りに他のお客さんと同じような見学なら問題ないし、特別な対応は一切しないのでそれでもよろしければ、他のお客さんに迷惑をかけないようにどうぞと案内をしているようです。]


[それでよろしいですよ。邪険にすると足元をすくわれることもあるので、最低限の対応でいいです。]

娘[マダガスカル本島には、いつものメンバーでお願いします。NGOを立ち上げて、張り切っていますよ。


いきなりマダガスカルの環境NGOでは、世界トップですものね。そのうちに環境問題について、大統領と話してみるといっています。]


4385

娘[そのNGOの友達が言うには森林伐採をされた土地を坪30円ぐらいで購入して、エイヤーでで植林してバリアーで囲んで、関係者以外の出入りはできないようにするけれど、


一般動物を自然に出入りできるようにすれば、簡単に昔の状態に戻るといっています。][坪30円で売るように気を入れれば可能だな。]すず[坪30円でしたら、投資で持っていてもいいですね。]


[ゴンちゃん、坪30円でまとまった土地は手に入るかな。]ワンワンワン。すぐに犬用パソコンで企画書をまとめたのをすずが印字をして持ってきた。


すず[15億坪に25億坪、それに35億坪です。75億坪ですから2,250億円です。ちょうど手頃じゃあないんですか。][ゴンちゃんにユリちゃん、これでお願いできるかな。]


ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”[ありがとうね。]

娘[これで大様が一番の大地主です。3千年前の状態にすれば、面白い発見があるかもしれないですよ。]


4386

サスケ[研究者がよだれの出る場所ですね。マダガスカルは固有種ばっかりですから。動植物が3千年前のものだったら、大変なものですよ。]


すず[異次元カメラで撮った貴重種をチラ見せすれば、ヒートアップするでしょうね。][真田さんが帰ってきたら対処させますので、まだ外部に漏れないようにお願いします。


世界最大の鳥マダガスカル原産のエピオルニスはダチョウが体高2・5メートルですけれど3・5メートルと言われていますので、かなり大きいですね。


ナイルワニがいるようですけれど、全部排除をするとまずいので決められた川の、河口の一部だけにしましょうか。それからマダガスカルには、強烈な毒蛇がいないので安心をしてください。]


マダガスカル本島別荘地行きの、王宮専用車が3台整列している。子供たちはいつものプリントの恐竜柄のリュックサックを背負って、目をキラキラさせている。


4387

1億坪の別荘地の低層のアンティークホテルにやってきた。


[2か月先まで予約で埋まっているという事ですけれど、予約の状況と出身国の割合を教えてください。]支配人[その通りですが、68日先まで埋まっています。出身国はEU圏が40パーセントで日香が35パーセント、


それに北米が20パーセントで他のアジアが5パーセントです。]着替えてから大謀網の漁業センターにやってきた。事務所をのぞいたら所長と幹部が二人お茶を飲んでくつろいでいた。


サスケ[王様の視察です。]3人が立ち上がって挨拶をした。[お座りになってそのままでいいので、話を聞かせていただけますか。定置網では主にどんなものが獲れていますか。]


所長[大型のものではキハダマグロにカジキそれにヒラマサにカンパチ、ロウニンアジにカツオも多いですよ。ここのカツオは20キロはありますので。小さいものではメアジが多いですね。]


4388

所長[ダイビング用の磯とは別に刺し網用のところもありますので、根魚やエビそれに小型ですけれどアワビ、それにドウマンガニや大きな巻貝も入ってきますね。サメも多いですけれどね。


種類が多いので別荘のお客さんには喜ばれています。朝早い時間に上げましたので、すでに新しいものが入っていると思います。定置網を案内しますけれど。]


子供たちがすぐに行きたいといってきたので、300トン程度の船に全員が乗った。15分ほど走ると定置網に到達した。100キロ程度のキハダマグロにカジキマグロの150キロサイズが入っている。


カツオもかなり大きいが、30キロにはなりそうだ。太刀魚のドラゴンサイズの2メートル越えも入っている。船長[漁業センターの脇に刺身の盛り合わせや定食の、漁師食堂がありますので、


朝獲れた新鮮なものが食べられますよ。刺身の盛り合わせは600円でどっさりで、定食は350円ですよ。漁師仲間の女性陣がやっているところでさぁ。]


4389

大人はビールに刺身の盛り合わせと定食である。子供たちはジュースがないので、赤だしと盛り合わせに定食をバクバク食べている。昴[盛り合わせは種類が豊富で量もあって、


600円ならとても安いと思います。定食は煮魚ですけれどおいしいですよ。]チヨ[私も昴ちゃんと同じ考えです。毎日来てもいい感じですね。]娘[異国の地でも、やっぱり日本食は落ち着くわ。


オールドホイアンも1万5千人を収容という事なので、顧客単価が低そうなのがプラプラしているわね。はっはっはっ。]


フロントから連絡で国際環境保護連盟の事務局長が、ロビーに来ているという事だ。すず[どこかの団体が支援要請で押しかけてくると思いましたけれど、この手の一番の大物ですね。


確か本部はスイスだったと思いますよ。]


子供たちはプールで勝手に泳ぐようで、他は応接室で一緒に話を聞くことにした。NGOを立ち上げたばかりの代表は興味津々のようだ。


4390

局長[おくつろぎのところを押しかけて失礼します。夏見で1度お会いしましたが支援要請は断られました。再度お邪魔をさせていただいたのは、


マダガスカルは貴重な固有種が多いのですが環境破壊が急ピッチで進んでいまして、早急な対処が必要なためにご協力をいただければと思いました。][環境破壊阻止で、今までどんなことをやられていますか。


それから今後の予定を教えてください。]局長[主要国や環境保護団体に訴えてきましたが、残念ながら具体的な効果は上がっていません。今後は大富豪などに資金援助をお願いしようと思っています。]


[なるほど。話を伺った限りでは全然進捗しないようですね。私たちは私達でそちらのメンバーでもありませんので、独自な支援策を講じますよ。


お互い切磋琢磨して、世界の為とマダガスカルの環境のために、頑張っていきましょう。こんなことでお引き取り願えますでしょうか。]


環境保護団体と活動したら、こちらの成果を全部取られていいように自分たちの宣伝に使われてしまいます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ