表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
424/888

パキスタンのアリフ大統領が来所してカシミールに5千万坪のリゾート開発と、\(^o^)/、カシミール渓谷に135キロメートルのサイクリングロードの設置を要望。

カシミールは紛争地でしたが、王様の仲介でパキスタンとインドとで不可侵条約を結んでいますので、今では普通に交流しています。

3901

真[大型船が発着できるように桟橋を各島毎に7か所造り、本多さんの定期船と帆船が発着できるようにします。私の方の新造船のコピーですが、場所で分けましたのでこれでよろしいと思います。


本来クルーザーは本多さんの担当ですからね。][大人の対応で助かるよ。それではサイクリングロードをお願いしますね。2か所のダイビング島の企画書を作っておきます。]


[アマンアリゾートのフィリピンにでも行きましょうか。若い頃にこんなところに行けたらいいなと思っていたところの、オーナーになったというのは奇遇ですね。PADIIを切り替えたかを確認して、


インストラクターを4人予約しておいてください。それからクルーザーはダイビング用とクルーズ用で2隻用意しましょうか。]すず[私もパンフレットを見て、いいとこだなあっと思っていましたよ。


確認してから予約を入れます。]サスケ[この国も電話を入れておけばイミグレがパスだったですね。]

長[その通りです。前の大統領が手続きをしてくれました。]


3902

フィリピンのパラワン島北部のクヨ諸島にやってきた。


飛行機で来るのが一般的だが、いきなり2台の大型高級車が天から降ったように現れたので入口の2人の係員が驚いている。侍従が名乗るとすぐに総支配人が現れたが、


部屋の稼働率は81パーセントで何とか維持している感じである。


[全体が初期化でリフレッシュしたと思うけれど、少しさびれているな。]支配人[その通りですが、私たちが入る前は65パーセントの稼働率でしたので、徐々に上がっています。]


[なるほど。今以上に稼働率を上げるには、どのようにしたらいいと思いますか。][はい。まず、すぐに実行できることとして、基本的なマナーの実行と料理の見直しですが、


チェックが完了して改善されていると思います。後は呼び込むためのものですが、アイデアを従業員をはじめ、いろいろなところから集めて調整中です。]


[これはというものがあったら、私のポケットマネーで300万円を出しますよ。]支配人[ありがとうございます。]


3903

すず[アクセスが悪すぎますよ。マニラ空港から往復2便で1人往復で6万円ですよ。これじゃあ本当の金持ちしか行けませんよ。王様のマニラのホテルからバスを飛ばして、


片道2千5百円でやればいいと思いますよ。外国から入れるエアブリッジですと、イミグレを置かなければならないのでペイしません。][そういうことだな。飛行機でも定員が14名なのでバスの方がいいわ。]


クルーザーとスーパーヨットの2隻は沖合に停泊しているが、昼食前のひと泳ぎでインストラクターを4人引き連れて、ダイビングポイントで潜ってみた。オニカマスの大群が群れていて、


コブダイの大きなものやサメもいてマンタも泳いできたので、それなりの面白さで平均点には達している。それぞれが満足顔で、クルーザーに上がってきた。着替えて30分後に食事である。


3904

ビーチから少し上がった高台の眺めのいいテラスにビールやジュース、それに国民的料理の醤油甘酢煮込みのアドポに、タマリンドを用いて酸味のきいた魚肉団子スープのシニガン、


時間で予約をしてあったのでパエリヤも出てきた。子供たちは食欲旺盛でガンガンといっている。すず[なんか寂れて哀愁が漂っている感じで、芸塾的な思索にふけるのにはいいかもしれませんね。]


[場末のリゾート地というのも味があるわな。はっはっはっ。]すず[フィリピン料理は一般的に味がはっきりしないって聞いていたのですが、このくらいでしたら外国人も満足するんじゃあないんですかね。]


昴[すずさんと同じですが、充分においしいと思います。バスで来れるようになれば、90パーセントの稼働率に近いところまで行くと思います。]チヨ[私も昴ちゃんと同じ考えです。


マニラのホテルからバスでこれればいいと思います。]、3泊して充分に楽しんで夏見に帰ってきた。


3905

真田社長と買収班のチームリーダーがやってきた。


真[モーリシャスのサイクリングロードは大統領が大賛成で全面的に協力するということなので、1週間くらいで買収が完了できると思います。


それからゴンちゃんの2か所のダイビング用地の企画書を拝見しましたが、充分なものです。あれでお願いしたいので、許認可を取ってからお邪魔をさせていただきます。]


[パラワン島近くのアマンマリゾートに行ってきましたけれど、現地の人たちは頑張っていますね。でもマニラ空港から往復6万円の飛行機だけというのは厳しいです。


マニラのホテルからエアトレインバスで往復5千円ぐらいでやったらどうですか。]真[その通りですね。それがベストだと思いますので、すぐに対処をします。それでは失礼します。]


すず[真田さんはすぐにやってくれそうですね。何といっても近いので、魅力的ならお客さんは集まってきますよ。]


3906

子供部屋で試食をしている。今回はスペイン料理のパエリアである。4種類を2人前ずつ一緒盛りにして、小鉢に取ってから食べているが、もちろんタエたち3人組も参加をしてる。


チヨ[ジビエと海鮮のパエリアをやりましょうか。8種類ずつで16種類を300円でやりたいと思います。]双子兄[パエリアは世界中で食べられると思いますので、


7兆円から10兆円の年間利益になるかもしれません。][とても大きな話だジョー。実店舗でもコックさんのいないお店でできるジョー。]あやちゃん[他の人たちには絶対にまねができないので、


ネットと一緒に実店舗でも面白いかもしれないわ。素人が狭い場所でもできるのでフランチャイズで爆発するかもしれないわよ。]タエ[よっちゃんは時たま、鋭いことを言うのよね。]


チヨ[試食が全部終わったら久しぶりに二笠宮姉妹に経営コンサルタントやあやちゃんのお母さんも呼んで、大々的に意見を聞きましょうか。]


[それがいいジョー。たくさん売れるとお任せが食べられるジョー。]


3907

パキスタンのアリフ大統領がやってきた。


[どうも遠方からご苦労様です。コーヒーでも飲んで一息入れてください。]大統領[前大統領のムシャラフさんとは同じ派閥で友人関係でしたが、お亡くなりになってしまい残念なことでした。


それでお邪魔をさせていただいたのは、ムシャラクさんの時に観世音寺の大きなお寺を立てていただいて、300室のホテルも建てていただきました。


その近くに国有地があり、地元の人たちに貸し与えて畑をやっていますが、いつでも使用停止で返還に応じる約束です。耕作ができる平地が4千万坪で山地が1千万坪です。


この合計5千万坪を売りますので活用していただければと思います。もちろん財政と雇用を見込んでのものです。平地は坪70円で山地は坪10円です。


それからモディさんとは友人関係で、カシミール渓谷でサイクリングロードを造るんだったら強力をしてくださるということです。]


3908

大統領[トレッキングというか低所登山に最適な2千5百メートルと3千メートル、それに3千5百メートルの3山が連なっていて、この物件から5キロのところにありますので、手ごろに行けると思います。


物件が1,850メートルのところですのでちょうどいいと思いますよ。カシミール渓谷は長さが135キロで幅が39キロですが、変化に富んでいて眺めもいいので喜ばれると思います。


全面的に協力しますので、何とかお願いしたいのですが。][ゴンちゃんにユリちゃん行けるかな。]ワンワンワン。ワンワンワン。[パートナーが大丈夫だといっていますので、


1週間以内に専門家が現地を確認して、問題がなければ進めさせていただきます。]大統領[サイクリングロードの整備や宿泊所用地の取得には、私をはじめ全部署が積極的に協力させていただきますので、


どうぞよろしくお願いします。それでは連絡をお待ちしていますので失礼します。]


3909

サスケ[よさそうな案件ですね。あそこらへんで強力なのをほしかったですからね。エアトレインを延長させて、エアトレインバスのポイントを設ければ、世界中からやってきますよ。


スキー場は流行っていませんのでこのような感じがベストです。海はたくさんありますので、このようなものも混ぜた方がいいです。]すず[近くで酪農に肉牛、


それにバターにチーズとヨーグルト工場ですかね。][このようにしましょうか。大統領からいただいた説明書に隣地の山地も国有地と書いてあるので、


1千万坪購入してこちらの山地の部分とともに平地にしてしまいましょうか。そこで乳牛500頭に肉牛1千頭でも飼育して、酪農製品と精肉製品でも作りますか。]


サスケ[坪10円ですからよろしいんじゃあないんですか。そこで100頭の乗馬を揃えますか。]すず[林間コースなんていらないですね。勝手にそこら辺を回ってこいでいいんじゃあないんですか。]


3910

真田社長と買収班のチームリーダーがやってきた。


真[セイシェルの50万坪とモーリシャスの70万坪の建築許可が下りました。両方とも130階建ては5棟でダイビングの講習用のプールも8ヵ所です。低層のホテル数が違うだけで基本的には同じコンセプトで、


後方の3棟の高層建物は分譲もコンドミニアムもインドネシアのモヨ島と同じように、豪華な建物なのに普通の半値になっていますので、こちらも大人気になると思います。


明後日の11:00で立ち上げをお願いします。][わかりました。準備をしておきます。それからさきほどパキスタンのアリフ大統領が来て、カシミールの5千坪の購入依頼と、


インドにまたがる長さ135キロ幅39キロのカシミール渓谷のサイクリングロードの依頼で、モディ首相と話はついているそうです。それから売地の奥の山地も国有地なので、


1千坪を買い増しして平地に鳴らして、乳牛と肉牛それに各種工場と、乗馬用の馬を100頭用意しようと思います。現地を確認して、大統領に会ってきてくれますか。]


子供たちのジビエと海鮮のパエリヤは、300円でネット販売だったらかなり売れそうですよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ