\(^o^)/トルコの大地震に4時間で救援隊を率いて世界トップで到着して、瓦礫の下から助け出し拍手喝采を受ける\(^o^)/
王様や昴王子は手柄を立てましたね。国のトップが先陣で救援に来るというのは目立ちますよ。
3661
支援物資は少ないのでみんなにいきわたらないが、24時間後に届くのでもう少し頑張るように言ってから昼飯の弁当を食べている。
[夕方までやったらイスタンブールのホテルが大丈夫だったので、そちらに引き上げだな。他の飛行船は軍隊で収容になっているよ。]
倒壊の救助は時間が勝負なので、20分ほどですぐにほかの建物に移った。15分ほど探したらゴン太が吠えたので、こちらもスコープを入れて調べたら家族5人がいるようだ。
ただ瓦礫が多いので助け出すのに40分もかかった。他にも3組を救助をしたが、昴の方も2組5人を救出した。現場は雪が降っていて救援隊の健康も気になるので、
王様が温泉付きの仮宿舎を建てたらたいへん喜ばれた王様一行は暗くなってきたので隊員に任せて、イスタンブールの自前のホテルにやってきた。
ロビーに記者会見場が設けられていたので、全員が出席ををした。記者[震災から4時間後には駆けつけてくれまして、王様に王子様まで瓦礫の下から数人を救助していただきました。
3662
王族の方が世界トップで来ていただいて、救援までしていただいたなんて感激ですよ。まもなく救援本体の輸送船が到着して8隻分がわが国で、シリアとクルドが6隻ずつですか。]
[クルドにシリアも明日香が政権を担っていますが、こちらの方が被害が大きいということですのでそのような配分にしました。ただし、シリアとクルドの建物の倒壊は私が元に戻しますが、
こちらまでやる体力が残っていませんのであらかじめに申しておきます。]
記者[残念ですが、これ以上のことをお願いをすることはできませんね。]
着替えてからホテル内の中国料理店での食事である。
前菜5種類盛りの五併盤にカシューナッツと鶏肉炒めの腰果鶏丁、それにチャーハンと五目焼きそばの一緒盛りとレバニラ炒めが出てきた。肉体労働で腹が減っていたのか、子供たちもバンバン食べている。
3663
すず[救援物資といっても航空貨物では限度があるし、日本の貨物船もまだ積み込んでる段階でしょう。それから地球を半周してくるんですから、2週間はかかるんじゃあないんですか。
それを明日香は24時間で輸送船8隻分ですよ。日本だってせいぜい2・3隻です。K国やC国はいつものように、体裁だけのものですよね。][はっはっはっ。そんなもんだな。
日頃世界からむしり取っているので、こういうパフォーマンスも必要だわ。][昴たちも活躍したな。人を助けたのは気持ちがいいだろ。]昴[はい。兆助にモモちゃんが頑張ってくれたので、うまくいきました。]
翌日の朝食は自分の所でもネット販売をしているが、ベイグドポテトのトルコ版のジャガイモ料理クンピルにしてもらった。縦割りにいろいろなものが挟んである。
チヨ[やっぱり、本場の物は美味しいと思います。ネットの販売実績も上がって来て当初より1・5倍になっています。]
3664
翌日の9:30分にシリアの総司令部に他の飛行船2隻とともに集合した。
今村総司令[昨日は震災現場で活躍されたようで、ニュースや新聞でも大々的に報じられています。あと1時間ほどで輸送船も到着するようです。
クルドの鈴木伊伯少将のところとこちらも10:00に王様が再建するということで、手筈は整ってます。立ち上げたらダマスカスの視察でもされたらいかがですか。
うちのものが災害現場に確認に行って、今日の再建の話したら前に王様が行かれたレストランの店主が、是非にお茶でも飲みに来てくれと言ってました。][わかりました。そのようにしましょうか。]
[作戦会議室の大画面の前に王様と犬4匹が集まっている。範囲が広いので4匹で気を増大させてやるのである。]長野中将[それでは時間になりましたのでお願いします。]
[ゴンちゃんたちお願いね。]ワンワンワン。ワンワンワン。ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”大画面には瓦礫の山が見事に戻っている様子が映っている。[ゴンちゃんたちありがとうね。]
3665
5台の装甲車に3台の歩兵を乗せたトラックに護衛されて、ダマスカスに視察に行ったが以前のままに戻り観衆の大歓迎である。呼ばれたレストランでコーヒーと、子供たちにはジュースとお菓子が提供された。
店主[2度までも救っていただきまして、ありがとうございます。住民を代表してお礼を述べさせていただきます。]
[大変だったですね。何かありましたら司令部に連絡をしてください。それではごちそうさまでした。失礼しますよ。]
飛行船3隻は格納している空軍基地に戻り解散した。
すぐに副首相と会長がやってきた。
副[こっちはまだこれからなのに、終了してしまったな。やっと先発隊がトルコ航空機で本日フライトだし、輸送船の3隻もやっと準備ができたわ。
王様と王子様の活躍が大々的にテレビでも新聞でも報じられて、好感度アップだわな。]
3666
会長[国のトップが先陣を切って駆けつけるのは他にないので目立つわな。今回は実際に王様も王子様も目の前で人命救助したのでよけいだわ。
米国はトルコの外相同士で救援の仕方で打ち合わせ中だそうだけれど、その間にみんな死んじゃうんだよな。孫娘もしっかり活躍しているのが流れていたので、娘は友達にあちこち連絡して自慢していたな。]
副[ミャンマーは油田やガス田それにルビーやヒスイの鉱山が、生産量に埋蔵量もゼロになったのに普通に稼働していた時の相場の、20パーセントで売却するといってきたのを蹴とばして、
10パーセントでまとまったようですね。それとスーチーさんや民主派の豚箱に入っているのは、政権に関与をさせないということですね。][合意文書を作って1週間後に契約ですよ。]
会長[10パーセントは儲かりますね。すべてで25兆円のプロジェクトですか。運南西との一体感で観光資源も広がりますよ。]
3667
会長[ヤンゴン国際空港空港から77キロ離れた所に新空港を建設予定だけれど、日本とシンガポールが合弁で49パーセントのODA負担でやることになっているけれど、ヤンゴン市内への足が確保されていないので、
それを確保することと王様が全部負担して1か月後に竣工させることだったら国民も納得するし、明日香の政権なのでかっさらうことができるんじゃあないんですか。
気を入れてあきらめさせればいいだけでしょう。はっはっはっ。][そうですね。造成費に建築費がかかりませんので、やってみましょうか。]
会議室に総司令官の島津義弘に副総司令の島津豊久、それに真田首相に竹中参謀長それに長野中将に上泉中将にタケ中佐にハツ少佐も来ている。
竹中[3日後にミャンマーの軍事政権と合意書を結んで、こちらに政権が移ります。先方からの条件は2つありまして、
油田にガス田それにヒスイやルビー鉱山などの買取でしたけれど、金額が折り合いまして解決しました。]
3668
竹中[もう一つの案件は逮捕されている、民主派の大物スーチーさんの他5人ぐらいですか。その人たちを政権に入れないことです。こちらの方は残存勢力の代表たちと話していけば折り合うと思うのですが、
問題は武装勢力が2派いて10万人ぐらいだそうですが、縄張りや金のことで内紛で銃撃戦も起きているということです。もちろん少数民族も絡んでいるようです。
交渉係という特別のチームもありますので、それと腕利きのマルボウもいますのでタケ中佐にハツ少佐とともに、交渉役をやっていただければと思いますが。]
上泉[少数民族は王様が世話をしてバングラデシュから戻してやったロヒンギャの村長がいますので、そこらへんが突破口になると思います。ただ政権側と民主派が話し合いで合意すれば、
武装勢力は一転邪魔者になりますので、おとなしくなるんじゃあないんですか。民主派はたぶん仲間の放免と政権への参画を言ってくるでしょうけれど、
軍部もパスしますんでこちらでも同じですという感じですかね。]
3669
島津豊久[基本的にはそんなもんですよ。武装勢力は出番がなければ引っ込んでいきます。民主派のリーダー格は放免できなくても、もう少しランク下だったら軍部と話し合っていけるんじゃあないんですか。
政権の参加は両方ともパスすれば喧嘩にもなりません。民主派は交渉役で武装勢力は交渉役とマルボウでやってもらって、タケ中佐にハツ少佐は全体のまとめ役でよろしいんじゃあないんですか。]
上泉[私も副指令の案に賛成です。全体をにらんでの対策も必要ですので、それをタケ中佐とハツ少佐にやっていただいて総司令でタケ中佐がやっていただければと思います。副でもちろんハツ少佐です。]
竹[それでよろしいと思います。]
真田社長に買収班のチームリーダーがやってきた。
真[カリブのアンティグアのバーブーダ島の買収が終わり開発許可に建築確認も取れましたので、明後日の11:00にお願いしたいのですが。][わかりました。準備をしておきます。]
3670
真[バーブーダ島は現地を確認してきましたが、荒らされていなくて素朴でとても魅力的な島でしたよ。それからエクアドルの3億坪の名義変更をしてきました。
法面が15メートルある平地で増水にも心配がなくて、とても環境がいいですよ。確かに7千万坪ぐらいは伐採されているようでした。敷地の前面の川の水質はかなりきれいでしたよ。
開発面積が1億坪で2億坪が管理されたジャングルのような感じでいいと思いましたけれどね。それからアンティグアは500人の雇用要請でエクアドルは1千人の要請です。
そのくらいの現地の人は必要ですので、特段のマイナスがない限り採用をしようと思います。ミャンマーのことは父から聞いていますが、新空港はひっくり返していただきですかね。
明後日にお邪魔をさせていただきます。]すず[バーブーダ島ってよさそうですね。ハリケーンでやられて一時無人島になっていたぐらいですから、自然は残っているんじゃあないんですか。]
ミャンマーーの新空港は日本とシンガポールのODAですけれど。軽く捌いていただきですね。はっはっはっ。