表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
339/888

ジンバブエのヴィクトリアの滝の正面350万坪を、コロナやコレラの治療と食料の支援で手に入れる。

アフリカの観光の最大のポイントの一つを、手に入れたのは大きいですよ。

3051

サスケ[ジンバブエは相当に困っているようですよ。虎の子を提供ですものね。下手をすれば政権が持ちませんので、条件には応じると思います。]長[私もそのように思います。


しかしヴィクトリアの滝を、手のうちに入れるのは大きいですよ。軍旗を握ったのと一緒です。]すず[アフリカの観光の主導権を、手に入れたということですもんね。


紅海と西サハラの別荘地から、瞬間移動で送ればいいわけです。]


3日後に条件を全面的に受け入れるということなので、真田首相と竹中参謀長を通してきゃら市の参謀本部の作戦会議室で、シリア駐留軍から今村大将など4将を加えての作戦会議である。


竹中参謀長の概略の説明があった後に、意見を求められた。島津豊久副総司令[アフリカ観光の最重要地点ですので、いただいた方がいいと思います。]今村[私共の管轄ということですが。問題ないですよ。


いろいろな場所に基地があるのは有益です。]島津義久[決定でよろしいと思います。]


3052

真田社長がやってきた。


真[父から聞きましたが、ヴィクトリアの滝の正面350万坪が手に入るとか。][そうですね。法務が合意書を作成している段階です。ゴンちゃんと相談して企画を練っていただけます。]


[わかりました。西サハラのダフラ別荘地の隣地に20万坪で、帆船時代の有名な帆船を50隻集めた帆船博物館と国境近くの350万坪の立ち上げの用意ができましたので、明後日の11:00にお願いします。


それから南スーダンの謙信さんと甘粕さんと話して、武田の兄弟と同じ人数の教官と副教官をそろえることになりました。2人とも大変喜んでいました。それでは明後日に来ます。失礼します。


法務部はジンバブエとのすべての条項に双方が合意したので、書面を交わすということだ。まず食料の提供をすぐに受けたいとのことなので、そのための手はずは整えてある。


3053

副[ジンバブエのヴィクトリアの滝の権利を手に入れたのは大きいな。正面に350万坪なんて大変なものだぞ。それにあそこは山地でなくて平地なので、有効面積も広いわな。


仕込みがうまく効いたようで、王様の作戦勝ちだわ。350万坪で50万坪が軍用地だから、いざとなれば利用価値の幅は大きいぞ。]


会長[西サハラのダフラの別荘地の隣地に大航海時代の有名帆船を50隻集めた博物館なんて、他にどこにもないんでマニアには喜ばれるわな。


それよりもさらに南の国境近くの3千5百万坪の仏国・英国・独逸それにオランダなどの骨董美術工芸館が、世界の注目を浴びるようだ。ダヴィンチの3点の絵画や印象派の未発表の100点など、


すごいものがそろっている。ここの館員にミュージアムの担当の福丸百貨店の社員にも、超能力で知識を入れて態勢を整えているとか。]


3054

[その通りですが、どんなに有名な美術館や博物館の調査員でも対応は、他の観光客とほとんど同じですね。説明はガイドブックを見てくれで、それ以上のものはありません。


当然にマスコミなどが騒ぎますが、ほっぽっておけばいいですよ。あまりに騒ぎが大きくなりましたら私が記者会見を開きます。偽物と思うなら証拠を提示しなさい。


ただし確定できなければこの業界から去ってください。ってなことになりますかね。はっはっはっ。]


会長[超能力で叩き潰せばいいだけなので、簡単じゃあないんですか。コピー品でも日に10億円程度の売り上げがありそうですね。原価はただなんで大きいですよね。はっはっはっ。


そういえば福丸百貨店の売り上げが、メイシーズを抜いてトップになったんですか。それとほとんどが海外勤務なので、若い女性には人気のようですね。


特にミュージアムの担当の美術工芸部署は抜群の人気で、教養が深そうに思われるので親からも人気のようですよ。]


3055

会長[娘の知人も真田社長の伝手で5人ほど入っています。][そういえばいろいろなところにありますので、面白いかもしれないですね。]


子供たちがタイ国の生菓子3種類を大皿に盛ってやってきた。タイ国の生菓子ですけれど、試食中ですので食べてから感想をお願いします。すず[甘いもち米の上にカスタードプリンで、


さらにその上に焼きオニオンですか。わけのわからない組み合わせですけれど、おいしいですよ。甘さが控えめなのもいいですね。]


サスケ[上新粉とタピオカ粉の生地を蒸しあげたものですけれど、これもおいしいですよ。]チヨ[生菓子を50種類に焼き菓子を40種類用意しようと思います。


100円ですけれど、現地と同じコスパにして、他のアジア圏の人たちにも買えるようにしたいです。][アジア圏の人たちも経済力が上がってきたので、手ごろな値段でおいしければ面白いんじゃあないんかな。]


チヨ[もう少し試食をして、いろいろ検討してみます。]


3056

西サハラの博物館と別荘地の立ち上げに関係者がそろっている。


真[それでは時間になりましたので、よろしくお願いします。][ゴンちゃんにユリちゃんお願いね。]ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”異次元カメラがまず帆船博物館を映し出したが、


カメラに向かって一礼してから館内に入っていった。70人ぐらいか。[ゴンちゃんにユリちゃんありがとうね。]続いて3千5百万坪の方であるが、


130階を40棟の予定だが20棟ずつに分けているので今回のものが立ち上がっている。25万点所蔵の美術工芸館であるが、工芸館員と検査員150人ほどが館内に入っていった。


高層ビルを含めると800人ぐらいは、参加していると思われる。

真[ありがとうございました。大丈夫なようです。現場にチェックに行ってきますので失礼します。]


3057

ダヴィンチ3点に印象派100点、そのほかの有名画家の未発表作品を400点の発表ということで、合同庁舎の屋外記者会見場に満杯で関係者が揃っている。王様とスタッフが応じるようになっている。


記者[サンプルでダヴィンチの3枚を含む10枚の写真をいただきましたが、美術界にとっては近年の最大級の出来事だと思います。出所が天界からの預かり物というのが、王様らしいですね。


いろいろな場所からチェックが入ると思いますが、賑やかになってきますよ。]


[調査をされても結構ですが、一般の観覧時間に一般客と同じように調査をしてください。説明もガイドブック以上のことは全くありませんので、そのつもりでお願いします。


一般のお客様に迷惑になるようなことをされている場合は、監視犬が噛みついて追い払う場合もありますので予めご承知おきください。もちろんその場合の治療費は払いません。]


3058

記者[はっはっはっ。相変わらず厳しいですね。今回も超能力犬のゴンちゃんが関係をしていると思いますが、コンビを組んでいる世界的なデザイナーのユリちゃんも関係しているようですね。]


[その通りです。2匹でやる仕事は完璧ですよ。]記者[ガイドガイドブックが3種類発売になっていますので、知識を頭に入れて現地で見学したいと思います。]


京料理桃亭でおまかせ3千5百円を始めているので、志野と遠州の分を含めて東屋に出前をしてもらった。

すず[弁当とは全く違いますね。庭を見ながらこれをいただけるのはレベルが高いですよ。]


遠州[その通りです。かなりのものですよ。それから子供たちが私の所にも、試食品のタイ国の生菓子を持ってきてくれたのですが、おいしかったですよ。日本のものとは違いますけれどね。


現地の人たちにも買えるコスパで3個で100円といっていましたので、日本のコンビニでこれが発売になったら、すごいことになってしまいますよ。]


3059

[その通りですね。まあ、たまには景気づけでいいと思いますよ。弊害が出るようでしたら調整します。]


西サハラの南別荘地の美術工芸館の未発表の絵画503点の問い合わせが、引きも切らずで一般観光客と一緒の見学は問題があると判断して、


オープン日の前日だけ取材をOKにしたら2千5百人からの申し込みがあったので、2交代に分けて見学をしてもらい館員も臨時に増員して対応した。すず[予想はしていましたけれど、すごいことになりましたね。


邪険に扱うと逆ねじを食わされますし、淡々とやるしかないですね。]長[ホテルはオープンの前日からスタートしますが、巨大収容力のある団地にもかかわらずに全館満室のようですよ。]


[ドル箱の団地になりそうだな。稼げるところがあると、へこんでいるところがカバーできるので貴重だわな。]


3040

ジンバブエとの合意書の調印が完了したので、食料の手当とともにトビバッタの対応とコレラとコロナ患者の治療と撲滅をしてしまったので、政府や国民の信頼を得たようである。


西サハラ南の美術工芸館のオープン前日の調査員の調査とマスコミの取材は質問の嵐であったが、ガイドブックの説明以外のことは何もお答えできないということで、すべての解答は拒否である。


当然に不満がタラタラであるが、1つでも答えればそれで終わるわけがないのであるから、これがベストの対応である。


オープン初日は当然に美術工芸館は満員であるが、乗馬も屋外ツアーコースが人気でフルーツを乗馬のまま摘めたり、浅い川や海に乗り入れての散歩が好評である。


紅海の乗馬コースはあとから組み入れたもので、こちらは最初からのものなのでおのずと設定が違っている。初日は謙信と甘粕や宇佐美などの4家老が乗馬の状況を見に来て、好評なのを確認して納得の表情である。


3041

あやちゃん[タイに何で和菓子のようなものがあるのか調べたら、王族に日本人がお嫁さんで入っていてその人がいろいろ関係したみたいよ。これを3個100円だったら現地の人も買ってくれるし、


海外に出稼ぎに行っているアジアの人たちも有望ね。日本だったらネットでもコンビニでも人気になるわ。]ター坊[分身でやるから原価は関係ないけれど、他との兼ね合いはどうかな。


調和が取れないと思うけれど。]チヨ[それは言えるかもしれないけれど、お店の経営者は個別の状況も把握しているけれど、重要なのはお店の総売り上げがどうかです。


どこかに凹みが出ても、それを上回るものがあればいいわけですよ。]


[チヨちゃんの考えはあっていると思うジョー。葉っぱを見るんじゃあなくて木の全体を見るのが大事ダジョー。]


タエ[よっちゃんは、いつからそんなに頭がよくなったの。ネットに目玉のコーナーがあってもいいわね。1本調子だと飽きが来るから。]


3042

真田社長がやってきた。


[西サハラ南の別荘地の入りが好調のようですね。]真[はい。スタートの割引期間ですが、1週間全館満室になっています。正純さんが新しい航路を開拓しまして、


サンクトペテルブルグから主要な港を通ってマディラ島の2ヵ所の別荘地にカナリー諸島の2ヵ所、それに西サハラ中部のダフラ別荘地から西サハラ南別荘地のコースが人気で、


10万トンで2万人収容の乗り合いクルーザーが、日に7往復しています。シリアからはレバノンやチュニジアを廻ってマディラ島経由が、5万トンで1万人が定員の乗り合いクルーザーが日に6便入ってきます。


そのほかにエアトレインやエアブリッジのポイントを多数設けて、日本からも6か所からダイレクトで入ってこれます。乗り合いエアトレインバスですと、新幹線の東京大阪間の料金と同程度で来られますので、


意外と多くのお客さんが来られているようです。日本人は印象派が好きですのでその関係かもしれませんね。]


3043

[ヴィクトリアの滝の前の350万坪はこれがゴンちゃんの意向だけれど、調整をしてくれますか。エンジェルフォールやイグアスの滝で運行されている、透明化して滝の近くまで行くのは組み込んであります。


130階を2棟にその間に70階建てが入りますが、全体でゆとりの2万7千室ですがこんなものですかね。]真[独占状態になりますので、充分にこなせると思いますよ。


軍用地は50万坪ですが、滑走路を入れますのでこんなものだと思いますよ。詳細をチェックしてから地形の説明に今村大将の所に行ってきます。]


タイの生菓子が50種類に固めの焼き菓子40種類が10:00から発売になっているが、11:30に

目標の平均80万個に対してすでに65万個の発売なので、


15:00前に目標を達成することは確実なようである。宣伝広告をアジア地区に厚めに出したら、かなりの人気で問い合わせも多く、地元のタイや中華圏からの卸売りの希望も来ている。


子供たちの所には天ぷら定食1,850円と、いつものあんみつとメロンにドラゴンフルーツが届いている。


3044

双子兄[このペースですと、日に平均で120・30万個は行きそうですね。130万個ですと3兆円弱のペースです。そうすると恐竜フーズ全体で、年間利益が68兆円ペースになります。]


あやちゃん[稼ぎすぎの感じがするけれど、稼げるときに稼いでおくのがセオリーね。]昴[あやちゃんの言う通りです。そのうちに壁が来ると思いますので、稼げるときに稼いでおきましょう。]


副首相に会長がやってきた。


副[ヴィクトリアの滝の正面に、2万7千部屋のホテルですか。また数兆円の儲けになるな。ここにはどこにも建てさせなあったんで、特急の場所だわ。他にレンタルルームで3千人でドミトリーは5千人ですか。


若者も来られてとてもいいと思うな。]会長[西サハラの南の介護犬の仕事は紅海と同じように、キャパが大きくてすぐに仕事が入ってくるので、そのように対応をしています。]


3045

副[帆船博物館の展示は50隻だけれど、そのミニチュアが10センチから2メートルまであって結構手ごろな値段で売っていて、人気らしいな。


あと船の部品の分身ものな。舵輪といわれる操舵ハンドルが一番人気だけれど。この手の独占販売なので、売り上げも日に15億円いっているらしいぞ。原価ただなんで笑いが止まらんわな。はっはっはっ。


それから本多正純さんはサンクトペテルブルグから西サハラ南までのを開発して、10万トン2万人収容の乗り合いクルーザーで日に7往復らしいな。それでシリアから1万人収容の5万トンで6往復ですか。


いい売り上げになりますね。正純さんはヨントリーの酒がアルチャナル酒造にボコボコにやられているので、名誉挽回で気合が入るわな。]


タイの菓子は目標を大きく上回る平均135万個の販売になったので、桃亭で3千5百円のお任せを食べて満足な笑みを浮かべながら帰ってきた。手には1千円のおこわ弁当を持っている。タエ達3人組のものである。


3046

国連難民高等弁務官事務所のトップである、国連難民高等弁務官がやってきた。


弁務官[お忙しい中を失礼をさせていただきます。難民支援のご協力のお願いに上がりました。][ジュネーブの本部からだと思いますが、コーヒーでも飲んで一息入れてください。


寄付金集めと理解をしてもよろしいでしょうか。我が国の貢献はまだ寄付金を払わなければならないレベルのものでしょうか。きちっと把握しているのでしたら、寄付金集めにはこれれないと思いますけれど。]


弁務官[確かにアフリカでは活躍されています。][西サハラにモロッコそれにアルジェリアにチュニジアとリビアの5か国連合に、


米国が引き揚げてしまったソマリアは国連に援助をお願いしたのに助けてくれない、スーダンに南スーダン。最近ではジンバブエもコレラとコロナそれにトビバッタに作物がやられてしまって、


食料不足になり国連に援助を求めたけれど、見にきたけれども何もしてくれない。米国にもパスされて仕方なく私どもの所に来ました。]


3047

[すぐに食糧援助をしてトビバッタにも対応して、コレラとコロナも撲滅しましたよ。世界が悩んでいたボートピープルも5分の1に減りました。これだけ難民支援をすればいいでしょう。


納得しないんだったらどこのマスコミでも結構ですので不満を述べてください。寄付だ々と言いますけれど自分だけの受け持ちの狭い分野だけを見ないで、全体を見渡せる目を持ってくださいよ。


寄付は致しませんのでお帰りください。]弁務官は顔を真っ赤にして帰っていった。


すず[自分は偉いと思っている人が、ぼろくそにやられちゃいましたね。でも本当だからしょうがないですよ。こちらはノーベル賞に押されるほどの活躍をしているのに、ふざけるなですよね。]


[はっはっはっ。国連の外郭団体の代表で俺は偉いんだという態度を見るといじめたくなっちゃうんだよな。はっはっはっ。]


3048

エンターテイメント社長の本多正三がジャミヤンキーの孫娘を連れてきた。正三[私が直接にチベットに行きまして両親とおばあさんの許可を取り、正式に契約をいたしました。


おばあちゃんの曲の評価はどうでしたか。]孫娘[2曲ともに最高のものだといっていました。][ミーシャにモカそれにコナは義理の娘になったので部屋をあてがったけれど、


あなたはいつでも泊まれる外来用の部屋があるので、泊まるのはいつでも可能で食事も時間内でした社員食堂で何回でも食べられます。ミーシャは最近来ていませんが,


モカちゃんとコナちゃんはたまに来ています。それから衣装一式担当はマダムユリに続くトップデザイナーになる可能性のある、モモちゃんが担当しますよ。]


モモがあいさつにやってきたが、ドルマは目をぱちくりさせている。モモがお座りしてワンと一鳴きして首を縦に振った。孫娘が手を差し出すと、その手の上に手を重ねてきた。


[このカードに300万円が入っているので、自由に使ってください。ミーシャやモカちゃんたちにも、同じようにやっているので心配はいらないよ。]


3049

孫娘[いろいろ配慮をしてくださり、感謝をしています。精進をしてきちっとデビューをしたいと思います。]


正三[どうもありがとうございました。これからオールドパークに連れて行こうと思います。失礼します。]


すず[なんか大物感が一番ありますね。ゴンちゃんの曲だったら心配ないでしょう。]

サスケ[オーラがあるような感じがするな。とても楽しみですよ。]


[一区切りついたんで帆船博物館から、サハラ南の別荘地にでも行きますか。満室なようだけれど何とかなるでしょう。キャパは大きいですから。]


すず[わかりました。あやちゃんのお母さんの確認をしてから3泊で予約を入れます。]K国の財閥2位のSKKハイニックスの社長に会長が、副首相とともにやってきた。


副[結果は見えているけれど長年の付き合いで、連れてきました。][はっはっはっ。おっしゃる通りに話も聞きたくないですね。]


3050

[私と御社とは過去に付き合いが全くありません。まさか金策の話じゃあないでしょうね。他に面白くて興味がある話だったら聞きますよ。そうでなかったらお茶を飲んで帰っていただけますか。


副首相と一緒ですから門前払いをしないだけです。]


会長[王様がおっしゃる通りに金策のお願いできました。何とか話を聞いていただけませんでしょうか。][はっはっはっ。無駄な時間は使いたくありませんよ。他に行っていただけますか。]


会長と社長は深いため息をついてあきらめて帰っていった。


サスケ[K国もお終いですね。財閥2位があの体たらくですので、デフォルトも近いんじゃあないんですか。][うちは最小限に抑えてあるんで、物がここで少し売れなくなるだけで大したことないわ。


四菱銀行に四井銀行も数年前から引き上げに取り組んでいるので、かなり少なくて済むんじゃあないんかな。みずほん銀行は被害が甚大だわ。]


3051

これから西サハラの中ほどのダフラ別荘団地の帆船博物館に行ってから、南別荘団地に入る予定である。お揃いの恐竜のプリント柄のリュックサックを背負って、目をキラキラさせている。


あやちゃんはいつものようにお母さんに送られてきた。


母[私と父は美術工芸館や博物館を管理する団体の非常勤理事ですので、ミュージアムの売上情報も入ってきます。帆船博物館はミュージアムの売り上げが好調で帆船の縮小模型や操舵ハンドルなどが、


正確に復元したものの分身という王立鑑定書の証明書付きのセット販売になっていますので、公的機関も購入していて日の売り上げが15億円だそうです。


売り上げ日を年間300日とすると、年間売り上げが4千5百億円です。販売手数料以外はほとんどが儲けですので大きいですよね。


それよりも南別荘団地は新発表の503点の絵画の分身もののがポツポツとですが売れていて、本物の20分の1の価格ですので1点が5億円から10億円ぐらいになるので、平均で日に27億円ぐらいになっているようです。]


3052

王様一行は西サハラのダフラの帆船博物館にやってきた。50隻を平面に展示しているのでかなりの大きさになっている。館長室に入って状況を確認した。


[お客さんは多いようですが建物が広いので、込み合っている感じがしないですね。]館長[そうですね。1階が展示場で2階がミュージアムと映像や資料館、それにレストラン喫茶になっていますが、


お客さんがばらけていていい感じになっています。]


[南とここのミュージアムで、売り上げが年間1兆2・3千億円ペースですんでたいへんなものです。福丸百貨店の上層部も喜んでいるだろうな。]


入口近くの中央にあったコロンブスが乗っていた。サンタ・マリア号全長23・5メートルの船に外階段が設けられているので、そこから乗り込んでみた。


船内に八丈犬のミニサイズが5匹いて、ガードマンとともに監視をしている。


3053

サスケ[王様の見回りです。お客さんの状況を話してくれますか。]ガードマン[どうもいらっしゃいませ。入場者は多いのですが、ガード犬が優秀ですので日に2・3回は吠えても、


事故は何とか未然に防いでいます。][船内は八丈島犬で外はライオン狩り犬の改良犬のアスカンリデバックのミニサイズが、出入口を中心に任務に就いているけれどこちらの犬の状況はわかるかな。]


ガードマン[備品を持ち出そうとしたのを、出入口で1度だけ捕まえました。][なるほど優秀だな。]大航海時代の有名な600トンサイズのガレオン船が並んでいるが、


中央部分にスペインの無敵艦隊の旗艦であった1千トンを超えている、サン・マルティン号が圧倒的な迫力で鎮座しているが、大砲50門も正確に組み込まれている。


子供たちはこの船に魅了されたのか熱心に見て回っている。昴[この船の模型は高いのかな。どっちみちなら1メートルサイズがいいかな。]チヨ[2階で売っているので見ればわかるけれど、


100万円はするかもしれないわね。300万円以内には収まると思うけれど。]


3054

[模型が見たいなら2階に行こうか。]2階のミュージアムで1メートルサイズを確認したら、ちょうど300万円の表示である。[他のみんなはこれでいいかな。]


チヨ[無敵艦隊の旗艦ですし、一番立派で豪華ですのでこれでいいと思います。]すず[25パーセントの王室割引きで、持ち運びの便利な超能力写真でいいと思います。][じゃあそれにしようか。]


侍従がすぐに購入の手続きをしてきた。昼食はここのレストランより南別荘団地の方が規模が大きいので、適当なものがあるとの判断で、向こうの現地で決めることにした。


他の団地と同じように、低層の浜辺のアンティークホテルにチェックインした。


[全館満室だと思いますけれど、出身国を教えてくれますか。]支配人[はい。EU圏が60パーセントで北米が25パーセント、日本と明日香で10パーセントで他のアジアが5パーセントです。][北米が意外と多いな。]


3055

すず[マグレブ料理はよく食べていますので、アフリカで一番洗練されているというセネガル料理にしませんか。]チヨ[魚ご飯のチェブジェンが一番有名ですので、そのお店に行きたいです。]


昴[ボクもその魚の炊き込みご飯を食べてみたいです。ガイドブックにセネガル人の誇りの料理って載っていますので、間違いがないと思います。]


フロントでセネガル料理の人気店を聞いて入ってみた。屋外のテーブルでオーダーをした。


チキンの玉ねぎ煮込みのプレヤッサとオクラスープが出てきた。ポーランドビールに子供達はジュースである。


あやちゃん[巻貝の干物がスープの中に入ってすごい臭いになっていて、ヤギ肉にヤシ油もインパクトがありますね。でもおいしいですよ。チキンのプレヤッサはレモンが効いていてここの気候に合っていますね。]


3056

やがてメイン料理の魚の炊き込み飯のチェブジェンが出てきた。落花生油でニシン科のヤーボーイとニンニクに玉ねぎを油煮込みして、さらにトマトのみじん切りとピューレを加えて煮込み、


その煮汁でナスやキャベツそれに大根やニンジンを加えて、ナツメグにクミンそれに生姜と唐辛子にインディカ米を入れて煮込むということだ。


チヨ[伝統に磨かれてきた味ですからおいしいですよ。アフリカでもっとも精錬された味と評判ですけれど、その資格は十分にありますね。]


一慶[マグレブ料理よりも主張が強いですけれど、とてもおいしいと思います。]


続いて25万点収蔵で1万5千点を常時に展示していて、未発表の503点の西洋絵画で話題沸騰の美術工芸館にやってきた。


すず[すごい人数のお客さんですね。かなりの収容力があるのに大変なものですよ。]


3057

サスケ[入館料は大人が千円で子供は半額だけれど、かなりの額が入ってきますね。絵画の503点は1年中公開ですけれど、これを目当てに来るんですからね。日本人に人気のコーナーは他にもあって、


人間国宝の益子焼の浜田庄司が英国で民芸仲間のバーナードリーチと、5人の作家で焼いた800作品と日本の仲間の河井寛次郎の作品300点の、合計1,100が並んでいてかなり壮観のようですよ。


なんでもこの作家たちの湯飲みの分身ものが1万5千円で売られていて、ここだけの売り場の限定品ですので日系人のほとんどは2・3点を買われていくようですよ。]館長室で話を聞いてみた。


館長[どうもいらっしゃいませ。]大人にはお茶とお茶菓子で、子供達にはジュースとお茶菓子が出された。]


3058

[かなりの人出ですが、問題は起こっていませんか。]館長[予想された質問ですが、オープン前の調査員やマスコミから出所が天上界からの借りものはないだろう。という意見が多かったですね。


こちらは用意されていた返答をしましたが、不承知ならどうぞ訴訟を起こしてください。こちらが負けたら作品を焼却しますし、敗訴された方はこの業界から引退をしてください。


小姑の小言みたいなもの言いは無しにしましょうよ。と言っておきましたら、苦笑してそこからの話はありませんね。][はっはっはっ。そんなもんですよ。


裁判に入る前に超能力で叩き潰してしまいますので、きつめにビシリとやっても構いません。一切の責任は私が取ります。]


王様一行は一通り見て回って、この後はダイビングや釣りをして3泊して夏見に帰ってきた。

副首相と会長がやってきた。


3059

副[この前は変なものを連れてきて悪かったな。あの国では現台を抜いて財閥2位ランクになっているのに、あの体たらくだわ。国そのものがやばいようだ。][そんな感じですね。突然にデフォルトですかね。]


会長[どこも助けてくれないので、そうなるんじゃあないんかな。孫娘が西サハラは面白かったって言っていたけれど、王子様が300万円の帆船の模型を買って貰ったようですね。]


[事務所に飾るので、みんなへの褒美みたいなものですよ。68兆円ペースになっていますんで。]副[王様の独逸スーパーは全米でコストコを抜いて2位で、


EU圏ではカルフールの3倍の売り上げで独り勝ちのようだ。][そのように聞いています。他のスーパーより平均3割安いんで、何もしなくてもお客さんが集まってきますよ。それにインフレで不景気ですからね。]


会長[米国では安さで定評のコストコを蹴とばしたので、かなりのものだわな。]


3060

会長[ジンバブエの鉱山は生産量と埋蔵量が15パーセントになり、最近は2段落ちの5パーセントになってしまったので、ほとんどが閉山のようだよ。そろそろ買収じゃあないかな。


白金の埋蔵量は世界一でダイヤモンドもかなり採れていたので面白いと思うよ。][そうですね。全部の鉱山を買収するつもりで、徹底調査をするように命じてあります。]


会長[20分の1だったらみんな買いだな。これで10兆円以上は儲かるわ。][はっはっはっ。そんな感じですけれど、徐々に生産量を上げないと不審がられますので、ゆっくりとやりますよ。]


子供たちの事務所のガラスケースに、1メートルの帆船模型が収められている。

昴がゴンちゃんに写真を見せてお願いしたら、ちゃんとケース付きでやってくれたのだ。


新門の3人組も30分ぐらい見入ったまま動かない。[これはいいものだジョー。こんなによくできた模型は見たことがないジョー。]


ター坊[これは展示してある船を、超能力で縮小したものですね。ですから細部まできちっとできています。]






上杉謙信に4家老は家臣が乗馬を巧みに享受しているのに満足のようですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ