表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
338/888

世界文芸コンテストで100位までは書籍化されて、それなりの報酬を得ているようだ。

6ヵ国語で世界中で販売されていますので、かなりの額になっているようですよ。それだけで生活ができるようです。

3041

[ユリちゃん。モモちゃんはいるかな。]ワンワンワン。すぐに呼びに行って連れてきた。


[ももちゃん。チベットの娘がデビューをするかもしれないんだけれど、衣装からすべてをコーディネートできるかな。]ワンワンワンワン。[4回返事だから、任せてくださいということだな。]


正三[これで曲も衣装も安心ですね。][たぶんゴンちゃんの2曲を聴いて、おばあちゃんが後押ししてくれると思うよ。連絡が来たらすぐに知らせます。]正三[それではよろしくお願いします。]


サスケ[欧米では無理ですけれど、アジア圏で人気になるかもしれないですね。正三さんはアジアでもヒットするようなのを、ほしいでしょうね。阿蘭の上ぐらいは行くんじゃあないんですか。


超能力で日本語を話せるようにすれば、可能性がありますね。おばあちゃんと同じようにソフトで上品ですけれど、内に秘めている強さは半端じゃない感じがしますけれど。]


[はっはっはっ。そんな感じだな。チベットの女性は気が強いしたくましいぞ。]


3042

真田社長がジャヤプラの高層ホテルの立ち上げにやってきた。


真[それでは時間になりましたので、よろしくお願いします。][ゴンちゃんにモモちゃんお願いね。]ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”異次元カメラが見事に立ち上がった高層ホテル群を映し出している。


真[ありがとうございました。大丈夫なようです。高層ホテルの名前はヒルトントンにホリデーインインにして、そのような格付けの仕様になっています。


それでは現地にチェックに行ってきますので失礼します。]


サスケ[北米のお客さんも増えてきているので、米国発祥のホテル名はよろしいんじゃあないんでしょうかね。西パプアの田沼意次首相と息子の意知副首相のコンビは、


首都ジャヤプラからソロンまでの1千キロのサイクリングロードと、工業団地が盛況で高層ホテル群ができるということで、かなりはしゃいでいるようですよ。]


[はっはっはっ。まあ、邪魔にならないようにやってくれればいいさ。]


3043

世界文芸コンテストで入賞して書籍化した100冊は経済的に苦しい国々には、半額で販売していることもありかなりの数量がさばけているようである。


経営コンサルトからの知らせでは従業員は分身でやっているので人件費を抑えられ、経費は作家のインセンティブくらいでほとんどかからずに、年間利益で1兆7千億円ペースということだ。


すず[世界文芸コンテストは成功ですね。作家さんにも充分に報酬がいっているようですので、日本のションベン作家達も方針転換をしてくるんじゃあないんですかね。


ネット小説メインの出版社にかなり影響が出ているようですよ。再編されるんじゃあないんですか。]


副首相と会長がやってきた。


副[世界の不動産会社の売上ランキングで非公式に、アジア開発が1位になっているよ。それも2位とは大差だ。1年中大量販売をしていればそのようになるわな。]


3044

副[それと不動産収入の個人ランキングでも非公式だけれども、王様が大差で1位だわ。年収が2千兆円ある人には誰も勝てんわな。はっはっはっ。]会長[チベットの女性歌手のジャミヤンキーの孫娘が、


歌手志望で応募してきたとか。][その通りです。最終決定は祖母と相談してからということになりますが、まもなく連絡が来ると思いますよ。素材としてはおばあさん以上ですね。なかなかのものです。]


会長[そりゃあ楽しみだな。うまく育ってくれればいいけれど。]副[ソマリアの漁業権などの利権でいろいろ金が入ってくるけれど、幹事長で事務局長の十時連貞ってのが目をつけていて、


かなりむしられているわ。][はっはっはっ。有名な立花家の筆頭家老ですので、かなり厳しく取り立てるでしょうね。]会長[西サハラで別荘地の隣に帆船時代の有名な帆船50隻を展示する博物館と、


200キロ南に3千5百万坪の別荘地を造り仏国に英国それにドイツやオランダなどの骨董と、印象派の未発表を100点とその他400点、ダヴィンチを3作品展示するとか。][その通りです。面白くなりますよ。]


3045

会長[未発表作品の分身販売だけで、かなりの売り上げになるでしょうね。出所は天上界からの借り物です。でいいと思いますよ。これまでもそのような感じでガンダーラ美術に匈奴や、


ムガール帝国にペルシャのものを集めてきたので問題はないですよ。抵抗者が出たら叩きのめせばいいだけです。それからここを拠点にしてアフリカ観光にもっと力を注いだらどうですか。


例えばアフリカには自然保護区がたくさんあります。協力金を払うことにより絶好のポジションに800メートル四方の見学区域を設けたらどうですか、バリアーを張って20メートルまで近づけるようにして、


1階部分はすべて透明で2階は吹きさらしです。各回ともに軽食をとれるようにします。瞬間移動で出入りしてそれ以外は入ってこれないようにします。この別荘地と紅海別荘地の2か所からになりますね。


保護区は東岸の国々が多いので紅海の別荘地が近いのですが、集客具合でこちらがメインになるんじゃあないんですか。]


3046

[自然保護区に関しては、とても面白いアイデアだと思います。ヴィクトリアの滝やナイジェリア東岸の小さな国々も面白そうなので、調査チームを作ってやります。


ヴィクトリアの滝のあるジンバブエはムガベ大統領の独裁政権の後の最貧国のひとつですが、この滝を支配しないとアフリカの観光のトップに立てませんので、


軍事介入はしませんけれど仕込みを入れて主導権を握れるようにしますよ。はっはっはっ。]会長[観光客が来ないようにして、地下資源の生産ですね。埋蔵量を20分の1にして、


農業も全くダメにすれば助けを求めてきますよ。半年後に刈り取りですね。軍隊は入れないけれど、戦車と装甲車所有の民間軍事会社500人投入ってところですか。


ロシアと日本と明日香の連合軍ですぐにできるんじゃあないんですか。森林伐採をやめさせて300年前の自然環境を戻すということでどうですか。


ヴィクトリアの滝が正面から見えるところに1万5千人収容のホテルを造り、エンジェルフォールやイグアスで稼働している透明化した乗り物も運行ですね。]


3047

[ジンバブエは陸軍が2万5千人に空軍が4千人いるので、軍隊300人というところかな。このくらいだったら許可も下りるだろ。仕込みは近いうちに入れますよ。


コロナとインフレで頼るところは明日香だけという感じにしますか。]会長[ヴィクトリアの滝とサファリ観光ができれば、充分にお客さんをよべます。


ライオンや象が集まっている中で優雅に2階でコーヒーを飲んでいるというのは絵になるな。ボランティアで密猟者を捕まえるというのも面白そうだ。


王様だったら簡単に捕まえてボコボコにできるんじゃあないんかな。特殊部隊の訓練にもいいか。][そうですね。国連常任理異国として自前のボランティアでやることもいい宣伝になりますね。]


副[TVで見たんだけれどウチダザリガニっていうのが北海道や那須とか福島の寒冷地に生息していて、かなり料理をするとうまいらしいんだな。明日香は無農薬だからこういうのはいいんじゃあないんかな。]


3048

[その通りです。無農薬国のものだと安心感が違いますので、養殖でも餌に抗生物質や成長剤などの変なものは一切使用しないので、売れることは売れるでしょうね。


日本より諸外国がターゲットになったものになります。明日香には多分アメリカザリガニもウチダザリガニもいないと思いますよ。外来種は受け付けていませんから。ニホンザリガニはいるかもしれません。


ビジネスでやるんでしたら、養殖でウチダザリガニの2倍のものですかね。内蒙古あたりの産業のないところでやらせましょうか。NK国あたりでやった方が簡単ですけれどね。


2倍のウチダザリガニをNK国で本格的にやるように根回しをしてみます。]


副[北欧あたりはかなりの人気なので、行けるんじゃあないんかな。それに2倍のサイズというのはとてもいいことだ。ザリガニはうまいけれど食べるところがないというのが通説なので、喜ばれると思うよ。]


3049

ジンバブエの首都ハラレは抑え込んでいたコレラの流行が、再び拡大して大変なことになっている。この関係でヴィクトリアの滝を中心の観光客が来なくなるとともに、


砂漠トビバッタが大量に発生して農作物を食い荒らしてしまった。鉱物産出も20分の1になり、どういうわけか埋蔵量も同じ程度になってしまった。窮状を国連機関に救済を申し出たが、


状況を確認に来たが具体的な方針を決めていないようだ。米国やEU議会にも同じく救済を申し出たが、2ヵ所ともに国連の関係機関に連絡しろとのことでおしまいである。


ジンバブエの副大統領に厚生大臣がやってきた。


[遠いところからお疲れ様です。国内問題で大変なようですね。]副[関連機関や諸方面にお願いしたのですが、具体的な救援の話は全くありません。そこで王様のところにお願いに来させていただきました。]


3050

[私共はアフリカの各国に介入してかなりの資金を投入しています。これ以上の追加はそれなりの話がないと無理ですね。公的な救済機関ではありませんから。


当然お願い事だけでなく、それに見合う話もお持ちになったと思いますけれど、話していただけますか。]

副[はい。食料支援とトビバッタ対策、それにコレラとコロナの撲滅をしていただければ、


ヴィクトリアの滝周りの公的な用地を提供しますし、ここの観光の主導権をお願いすることができます。滝が正面から見える350万坪を提供しますよ。これが概略図面です。]


[なるほど。ただ貴国は治安がいいとは言えませんよね。この区画限定で300人の軍隊を駐留するとともに、治外法権で出入国を自由にしたいのですが。


もちろんこの区域から出て貴国に入るときにはイミグレを通ることになります。この条件が通るならば正式に閣議に挙げて決定いたします。軍隊といっても戦車2台に装甲車5台ぐらいですかね。


それと軍用トラックが7台ですか。]副[わかりました。持ち帰り検討をして連絡をさせていただきます。失礼します。]


今年の王様の年収はまだ増えると思いますが、とりあえずは2,300兆円ぐらいが確定しているようですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ