表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
326/888

ソマリアのゲリラ10派閥をまとめる統一人事案は、絶妙のものになったようですね。

今まで内戦をやっていたゲリラをまとめるには大物しか務まりませんが、総司令に徳川家康で副指令に立花宗茂、NO3の事務長に立花家の名家老の十時連貞という配置は絶妙ですよ。

2921

十時[皆さんの一番関心のある人事の組織は資料のようになります。]


十時[首相兼総司令官に徳川家康殿・副首相兼副総司令に立花宗茂大将そして幹事長兼事務局長に私、十時連貞中将が務めさせていただきます。日本の渡辺さんが漁業大臣で鈴木さんが環境大臣です。


あとは紙面の通りです。]ゲリラ有力者[この人事を決めた人は相当なものですよ。ちゃんと喧嘩をしないということと、私たちの意見がきちっと反映されるようになっています。]


十時[これでスタートをして、あとは臨機応変に対応をいたします。まずは食糧事情の困難なところにはすぐに手当てをいたします。それから50か所に医院付きのお寺を予定しています。


ここでは低料金でどなたでも受信ができますよ。それから港とその周辺5キロメートルはすぐに整備を始めますが、かなり多くの雇用が期待されています。


採用方法は2種類ありまして各派閥に割り当てるものと、能力優先で採用をするものです。大まかな予想ですが、1万人前後の雇用になると思います。]


2922

ソマリアとパプアのサイクリングロードの件での記者会見である。


記者[まずはソマリアのことからですが、あれほどゲリラにボコボコにされたソマリアの米軍のあとを王様が引き継いで、わずか2日でゲリラの9派閥と独立宣言をしていたソマリランドを、


統一国家にすることで合意とか。][その通りです。首相はアフガニスタンの徳川家康氏が分身をしてこちらでも首相をやります。]記者[情報ではアフガンゲリラに対応したのと同じように、


ジュラルミンケースに現ナマを入れて10派閥の首領とサシの交渉をされたとか。][その通りですが、アフガンゲリラは民間人を年に1万人殺しているという情報でしたので、


私の車の運転手も警護員も真っ青な顔をして目が完全に吊り上がってましたけれど、今回は事前の根回しがうまくいっていてそんなこともありませんでした。


ジュラルミンと現ナマのスタイルは私が不動産屋時代からのものですので、慣れている方法でやっているだけですよ。]


2923

記者[次に東パプアから西パプアを横断するサイクリングロード1,200キロメートルですが、中米から南米にかけての1,800キロ以来の長距離のサイクリング道路ですが、特徴を教えてくれますか。]


真[はい。緩やかな山岳コースですが、マウンテンバイクとロードバイクの中間的なものがベストだと思います。1,200キロですが10キロごとに道の駅がありそこで、


バイクが故障した場合修理を受けられますし、真田のバイクでしたら道の駅でなくて山中でも携帯がつながれば超能力で修理ができます。


それとこの企画は東と西パプアの両国から全面的な支援を受けていますので、沿道の民間人をはじめと手も協力的だと思いますよ。両パプア国はとても貧しい国なので物価がとにかく安くて、


とても経済的にお得になっていると思います。治安は事件を確認していませんので問題ないと思います。


牧歌的な風景が延々と続きますのでとてもリフレッシュができると思いますが、1か月以内に開業したいですね。]


2924

記者[元にもどりますが王様は戦いをやめさせて、合議制の基礎を作りました。それにリビアにアルジェリアそして西サハラに民主的な新政権を誕生させました。


加えてチュニジアの一党独裁の支配を終了させて、民主的な議会運営に移行させモロッコでは民主暴動の騒動を収束させ、完全な民主化に成功しています。


全部の功績を考えれば5個目のノーベル平和賞は確実だと思いますけれど、いかがでしょうか。][なるほど。そのくらいの貢献はしているかもしれませんね。眼中には全くありませんでしたけれど、


いただけるのでしたらありがたくいただきますよ。取りあえずはソロモンの首都のモガディシュ港を7倍の規模にしてアフリカの玄関口にしたいと思います。]司会[以上で会見を終了します。]


スーダンに南スーダンは石油の産出量に埋蔵量を15パーセントにしてしまったので、一気に赤字転落でC国や多国籍軍が引き上げてしまい、ゲリラが跋扈して無法地帯になってしまっている。


2925

スーダンと南スーダンの両国政府がC国に石油やガスなどの権益を守るつもりなら、ゲリラ対応の軍隊を送って来いといっても、全く音沙汰なしだし米国や国連に相談しても全くらちが明かないようだ。


真田首相と竹中参謀長のコンビが、米国や国連それにEU議会に両国から正式に軍事介入要請が来たけれどどうしたもんかと問い合わせたところ、3ヵ所ともに貴国の判断に任せるということだった。


王様と首相と参謀長が話し合っている。竹中[予想をしていた解答そのものですね。これで気兼ねなく介入ができますよ。米国はソロモンで痛い目にあったばかりですし、


EU圏はインフレとコロナ不況でそれどころでないし、国連は基本的に面倒なことにはかかわりを持ちたくない。こんなことですかね。]


首相[ゲリラを含む反体制派をすべて領地外に追いやりバリアーを被せて一丁あがりだけど、その前に長野さんの子供2人に工作活動をしてもらいますか。]


2926

首相[地下資源の取り分は分捕り品が何もないので、7:3ぐらい貰わないと合わないですね。C国などの権益者とはもっと厳しい内容になっていると思うので、御の字じゃあないんですか。


あとはスーダンから砂漠を治外法権で3千5百万坪で南スーダンが1千5百万坪いただくといったところですかね。それと政権を合議制にしますけれどソマリアの様にこちらに任せてもらうことですか。


別の話題になりますけれど、C国からの脱出組が瀧口市に10万人ぐらい流入しているようですね。香港からの脱出組3万人もいますので、一大勢力になります。]


[そうです。瀧口市は特別経済区でこの地区だけ外国人にも開放していますので、規定を満たせば長期滞在許可がおります。それと瀧口市の面積は香港と同じで東京都の半分ほどだったのですが、


拡張して岐阜県と同じ程度にしましたので、EU圏からの5万人と併せても十分に余裕があります。


2927

ここには世界各国からスパイが多数入り込んでいますが、逆にそれらを利用して上を行くシステムが確立されています。富裕者は事務所をここに持つとともに、


ポートモレスビーに事務所や工場を持っている方も多いですよ。]首相[なるほど。株の取引所もあるし国際的な金融機関や経済人それに企業が集まってきて、


昔の香港やシンガポール並みというかもう超えているわな。][そうですね。株の取引量はシンガポールの1・5倍になっていますよ。]


竹中[GNPは米国よりやや下にしてあるけれど、実際は1・6倍ですんで、圧倒的な国力を持っているということですね。私と首相とでスーダンと南スーダンの介入の素案をまとめて、


島津コンビの許可を取るようにしますよ。][わかりました。よろしくお願いします。]


ソマリアの新しい統一国家が世界に発表されて、新体制がスタートした。明日香建築とビル管理はどちらもその分野で世界トップの売り上げになっており、


信用力もあるのですでに20か国あまりから大使館や領事館の建築相談が来ている。


2928

明日香西銀行が政府系の銀行として入っており、民間の金融業務もここが中心になる。超能力運送は海を持たない国からの地下資源や物産の運送をするということで、


料金次第で各国からの注文を取れるとの目論見でかなり張り切って事務所を構えている。郵便局は若手を募り1年半前から合気武道の初段を取れるように通わせ、費用も会社で負担していた。


100ヵ所に郵便局を建てて500人を配置することになっている。超能力運送と提携していて、国外は超能力運送で国内は郵便局になっている。両者ともに王様が100パーセントの株主なのでスムーズである。


郵便局は全100ヵ所であるが5人ずつ配置されて8人ずつ現地人を雇うことになっているが、トータルで800人を雇用する大規模なものである。募集を始めたら何と50倍の応募である。


応募者全員の名簿を持って王様の所にやってきたが。この件は兆助とモモちゃんに任せたが、すぐに採用者をチェックした名簿を出してきた。


2929

局長[いやあ助かりました。何が何だかわからないところでの仕事ですので。][2・3年は赤字でもしょうがなく、4年目ぐらいからなんとか黒字にする感じでいいかな。


とにかく焦らずに足元を固めるようにしてください。それからセキュリティーに問題があったら、すぐに特殊部隊が駆けつけるようになっているので、安心をされて結構ですよ。


それと郵便局が明日香国や私への、窓口になっていると思っている人達も多いと思います。その人たちは邪険にしないで本局で扱って対処をしてください。もちろん私の所に話を持ってきてもよろしいですよ。


ここがうまくいくとスーダンや南スーダンでも採用する可能性がありますので、ソマリア人でも昇格の機会があります。その旨を採用の時に伝えてくださいね。


仕事に取り組む姿勢がまるで違ってくると思いますので。]局長[承知しました。おっしゃられたことを徹底させます。対処をしてくださいましてありがとうございました。失礼します。]


2930

すず[今まで内戦をやっていたところで、いきなり郵便局はハードルが高いですけれど、建物を2重のバリアーにして係員にもバリアーをかませば大丈夫ですよ。]


サスケ[その通りですね。個人融資ではないですけれど、危険性のあるところの方が儲かるんじゃあないんですか。はっはっはっ。]


真田社長がやってきた


真[モガディシュ港回りの1期建築の用意ができましたので、明後日の11:00にお願いしたいのですが。][わかりました。準備をしておきます。港回りと地下資源の貯蓄場に積荷港、それに130階を5棟ですか。


待っている人が多いので、竣工検査が終わればスタートが切れますね。]真[海から少し離れますが、旧政府軍から接収した500万坪の貯蓄場が3か所もありますので、かなりのことに対処できますよ。


ここから超能力で飛ばして船に積み込めばいいわけですからね。]


頼りにしていた米軍に逃げられて、一緒にゲリラと戦っていた現地人の政府軍は梯子を外されて、ゲリラに殺されてしまうのでこちらも逃げるしかないですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ