表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
163/888

ベトナム南部の町ホーチミンの子供たちの御馳走は、自分達で捕まえた”すっぽん”だということだ

世界中が注目した善行賞はチベットの遊牧民の娘に決まりましたね。王様の対応に世界が納得です。

1281

副[なんといっても物価が安いのと治安がいいのは強みだわな。意外とベネズエラっていうのは国が広くて、ジャングルもあり観光資源を整備すればお客さんをたくさん呼び込めるぞ。]


[そうですね。コスタリカにパナマを含めて調査チームを立ち上げて、すぐに対応したいと思います。]


会長[話が変わりますが、王様が作曲とストーリーを作ったガムラン音楽のビデオができて、仏教センターの事務長が持ってきて会議室で上映されるようですね。]


[明後日に来ますので、よろしかったら娘さんとどうぞ。]会長[面白そうなので3人できますよ。孫も仲間と一緒に見るようですね。]


[米国の台風の集団訴訟は総額7千億円程度で和解のようだ。サムライ弁護士事務所は稼ぐね。明日香建築と明日香ホームも被災地限定の3割引で、その地区をローラー作戦しているようだ。]


[両方ともよくやっています。サムライはこれで全米のトップクラスになったと思いますよ。]


1282

会長[5日後に善行賞の授賞式ですね。今回も審査委員長である陶芸村の村長のコラムは、人気だったようです。][奨学金受賞者が2人増えますので、実際の順位はゴンちゃんがすべて決定いたしますが、


審査員兼プレゼンターとして参加されますか。海の坊さんの下が会長でその下がお嬢さんで、昴達子供が4人続きます。]会長[お歴々の方たちの末端でも、加えてくれるだけで光栄です。娘も同じだと思います。


何しろ世界中で一番関心があるイベントですからね。世界陶芸展も人気ですが、その数倍だと思いますよ。][どんなに辺境にいる人達でも超能力犬のゴンちゃんが探し出して、


公正に順位を決めていると評判で6億3千万部の読者の最大の関心ごとですからね。]


会議室に仏教センターの事務長といつもの台湾と日本の留学僧が来ている。事務長[観世音宗のお寺や一般信者に愛されるような宗教音楽をいろいろ纏めておりますが、


王様が振付以外を全部担当されたガムラン音楽舞踊が3話出来上がりましたので一挙に2時間程ですが見ていただきます。お茶とお菓子でも食べながらどうぞ。]


1283

順番は仏教系2話に続いて王様と庶民の娘のラブストーリーである。


音楽自体はバリ舞踊と同じような感じであるが、クライマックスではどの話でもお約束の心臓を鷲掴みするような、アップテンポの部分が入っている。仏教系は観世音菩薩と釈迦牟尼にちなんだ話である。


娘[話の内容というより音楽と振付が素晴らしいですわ。これでしたらどこのお寺さんでおやりになっても人気になりますし、観光客も呼べますよ。]


[正三さんはこのビデオをダライラマや首相に見せて、チベットのどこのお寺でも上演できるようにお墨付きをもらったようだ。


2分身を考えていて観世音宗とチベットそれにインドネシアと明日香の舞踊センターでの3方面対応です。団員とはそれで合意をしているようです。]


事務長[うちの方は比叡山延暦寺がメインで、分身をして他にも行くようになります。正三さんは落ち着いてきたら日本や他の国々にも廻りたいようですよ。


私の所もチベットもバリ島の出し物を入れてもいいことになっていますので、飽きさせないようにできますよ。]


1284

明日、渋谷の西急百貨店本店隣の文化村大ホールで善行賞の表彰であるが、優勝はチベットの西部、タシルンポ寺のあるシガツェのはずれの山間の村で祖母と弟と妹と暮らす8歳の娘である。


両親は山崩れの事故で死亡してしまい、病気がちの祖母を世話しながら自分も学校に行きながら家畜の世話をして弟と妹の世話をして、家事もしている頑張り屋さんである。


善行賞のスポンサーは明日香新聞にネットショッピング、それにほんの少しだけ恐竜フーズが絡んでいる。優勝者には賞金が300万円と希望者には大学を卒業をするまでの奨学金であるが、


今回特別にNGOユリがこの家族に若夫婦のヘルパーを付けて家畜の世話と家事をさせて、全員が奨学金を貰えるようにして学校を卒業できるようにするということである。


本人は医者に成りたいということなので、全て王様の所で面倒を見ることになっている。そのことが美談としてスポンサーの新聞にでかでかと掲載されると、全世界的に注目されることとなった。


1285

ダライラマやチベットの首相それにタシルンポ寺のパンチェンラマを指導している老師などに知られ、チベット全体で気にかけて面倒を見ていくことになった。


今回世界中から称賛されているのは優勝した8歳の娘が小学校を卒業したら、祖母を含めた全家族を王宮に引き取るとともに、


弟や妹も医者に成りたい希望があるのでその全ても叶えるというシンデレラストーリーである。チベットには有名な伝統医学があり、


法王がおられた北インドのダラムサラに伝統医学校があるが現代医学よりも優れたところもあるが、総合的に見れば明らかに現代医学には及ばない。


そこで普通では受け入れていない医者への道を作ってくれたことで、ダライラマや首相が期待しているのである。


表彰式が行われる文化ホールには海外のメディアが多数詰めかけていた。優勝をした娘には母親の妹の叔母が付き添ってきた。表彰状に優勝盾それに賞金の目録を貰って満足の表情である。


他の11人の表彰者も同じであるが、会長に娘も無事にプレゼンターの役を終了した。


1286

全員が一泊してからの帰国である。王様とスタッフが記者会見に応じている。


記者[王様の粋な計らいでシンデレラストーリーが誕生しましたね。][私ではなくて天がそのようにしろということでしたので、そのようにしたまでです。


逆境にもめげずに頑張っていれば天が味方をする時もあるということですね。はっはっはっ。]記者[過去に受賞された奨学生にも専門チームを作って、動向を注視されているとか。]


[そうですね。無事に卒業ができるまでは援助の期間だと思っています。]記者[王子様と子供たちが主力の恐竜フーズが、ファストフード分野で売り上げが3位で、利益が1位だと聞いています。


それで同い年ぐらいの子供たちの、スポンサーになっているのは素晴らしいことですね。]


[ありがとうございます。他のスポンサーが大会社なので割合は少ないのですが、多少でも後援ができて満足しています。]


1287

真田社長がやってきた。


真[第二カラカスビルとエアブリッジ路線のロサンゼルスに関東首都圏3か所に大坂圏2ヵ所からの手配が終わりました。


尚、この第二カラカスビルは延べ床面積がサンパウロやムンバイと同等クラスの世界トップ規模です。第一カラカスビルとの距離は同じカラカス市内でも35キロ離れていますので問題ないと思います。


エアトレインの駅はこちらにも繋がって、徒歩15分ということです。明後日の11:00にお願いしたいのですが。][わかりました。これができると今の3倍はお客さんが入ってくるな。]


[東京のお客さんが大坂に行く半分の経費で来られるので、凄いことになるでしょうね。コロナでさんざんな目に合っている日本の観光業者が、情報を掴んで問い合わせがたくさん来ていますね。


実際にオープンするのは建ちあがってから1週間後ですが、予約は建ちあがりましたら受け付けます。]


1288

会長と娘が来ている。


娘[世界中にテレビ放送されている表彰式なんて、アカデミー賞とかグラミー賞とか有名どころしか他にありませんものね。緊張しましたけれど面白かったですよ。


明日から娘のあやもホーチミンに3泊で連れて行ってくれるとか。本人はとても喜んでいますよ。][今回は視察でなく保養の為ですので、他にほとんど行きません。


ホテルと近くの弟子のスワンカローク焼窯元を行き来するだけですね。ここには舟が置いてありバーベキュー場も造ってありますからね。ホテルのプールで窯元の子供達3人と泳ぐことも多いです。


飲み食いを自由にさせていますので、楽しいらしいですよ。]会長[現地に同い年ぐらいの遊び友達がいれば楽しいですね。そのようなところが何か所かあるわけですね。]


[そうですね。遊び友達がいるところはバイカル湖に南ロシアのジョージアに近い木工工場やキノコ工場があるところですね。社長の奥さんが草木染をやっています。]


1289

[それとガテマラのコーヒー園の中とカンボジアのアンコールトムの近くですか。この5か所が多いです。それからブータンですか。


ここはダライラマ15世がおられるタワンゴンパに近いので、そのうちに一緒に行くことになりますかね。]会長[それだけあれば充分に楽しめますね。]


第二カラカスビルとエアブリッジラインの立ち上げになったので、関係者が揃った。

真[それでは時間になりましたので、お願いします。][ゴンちゃんお願いね。]ワンワンワン。


”グッ”見事に建ちあがった。[ゴンちゃんありがとうね。]異次元カメラが130階建ての周りを映し出した後に各地のエアブリッジステーションを映し出して、変更を加えたところも解るようになっている。


真[問題はないようですね。ありがとうございました。これからチェックに行ってきますが、1週間後にすべてオープンの予定です。失礼します。]


1290

いつもの恐竜絵柄のリュックサックを背負って、ホーチミンに行くのを待っている。今回から、あやちゃんも参加である。


ホテルに着くと子供たちはすぐに着替えて、お菓子の詰め合わせを両親の2袋を追加して5袋を持って遊びに行った。料理班は先着して仕込みを始めている。


料理班から来るのを聞いて待ってていたようだ。昴[このお菓子はお父さんとお母さんの分もだからね。]長男[ありがとう。後で渡しておくよ。]


みんなでお菓子の詰め合わせを持って、いつものように川にかかっている桟橋に座って食べながら話している。あやちゃんもすぐに打ち解けたようである。末娘[また鮪のバラ寿司かな。]


一慶[トロカツオのバラ寿司って言っていたよ。]末娘[あたいはカツオのお寿司の方が好きだな。]次男[どっちもおいしいよ。]チヨ[ここで獲れるもので一番おいしいのは何ですか。]長男[それはすっぽんだよ。]

ベネズエラは導入窓口が増えて、これから活気が出てくるようですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ