ベネズエラの避難民300万人がどうやら戻ってきたようです。王様の酒造会社は売り上げ世界一になれそうですよ。
ベネズエラの功績で重鎮4人共同のノーベル賞がいけそうです。
881
グラミー賞のクラシック部門のオーケストラ演奏賞にソロ演奏賞それに作曲賞とアルバム賞を独占して全米で注目されたが、
その1週間後にロンドン交響楽団の本拠地ロンドンのバービカンセンターでの公演に来ている。来賓のマーガレット王女が来られるので特別来賓ゲートでお出迎えである。
王女[出迎えありがとうございます。グラミー賞でご夫妻の受賞に祝意を申し上げるとともに、今日の日を楽しみにしていたんですよ。では失礼しますね。]
王様作曲のピアノソナタを志野が初演したが、続いてこれも王様作曲のヴァイオリン協奏曲でソリストはいつもの王様が見出した女子中学生である。
作曲のすばらしさと演奏の巧みさにブラボーの多くの掛け声と、多数の拍手が送られた。
締めはブラームスの交響曲1番である。
王様の指揮はフルトヴェングラーを進化させたスタイルなのでとても相性が良い。大好評と共に終演した。
882
記者会見に応じることになった。
記者[ご夫妻ともにグラミー賞を受賞した後の最初の演奏会で、しかも王様の作曲が2曲も含まれています。有名な評論家が多数お見えでしたので何人かに講評をお願いしたところ、
2曲はとてもレベルの高い作曲で今後も演奏されていくだろうということで。それと演奏家の2人も見事だったということで、総合的にとても良い演奏会だったということです。]
[どうもありがとうございます。ボランティアの趣旨ですので私もソリストの妻もノーギャラですが皆さんに喜んでいただきまして、とてもうれしく思っています。
1か月半後にパリでヴァイオリンソナタとシンフォニーの初演を予定していますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。]
記者[このままの状態で推移しますと歴代の有名作曲家に並んでくると思います。][どうもありがとうございます。パリの次はミュージカル映画も作ってみたいので、どうぞご期待ください。]
883
王様の義理の娘扱いで歌手のミーシャが打ち合わせ室に来ている。4匹の犬と黒猫も一緒である。[来ていただいてありがとう。
ベストテン以内に2曲がいつも入っている状態で、ここ数年続いているけれどここいらでミュージカルの映画を造るとともに舞台公演でもできるようにしたらと思ってね。
なかなか大変な仕事だと思いますけれど、ここにおられる4体の仏様に協力してもらえれば素晴らしいものができると思うよ。]ワンワンワン。ワンワンワン。ミャーミャー。
[資金は必要なだけ使っていいです。ゴンちゃん達に相談をするとともに、正三さんとも打ち合わせをしながら進めてください。
それからミーシャさんのダンス力は現在のトップの2・5倍に設定してありますので、自分でも映画に出れますよ。]
ミーシャ[それはどうもありがとうございます。陶芸村の2人のロシア人も私と一緒にダンスを練習していますので、下手でも入れるように組み込んでみます。]
884
すず[アカデミー賞と言ってもハリウッドは明日香のオールドハリウッドに移ってしまったので、形骸化してますけれど正三さんが中心になってこの際、
新しいものを作ってしまったらどうですか。国王芸能賞とかそういうものですね。賞金はないそうなので王様の赤絵磁器のトロフィーでも贈呈でいいんじゃあないんですか。]
[そうですね。プロジェクトを作ってやらせましょうか。][そうですね。支援チームに連絡してやらせてくれますか。]すず[これは大きなイベントになりますし、飯の種になりますよ。]
長[一回目の受賞はミーシャさんでちょうどいいじゃあないんですか。それと正三さんが全面に出て企画の責任者になればこの世界では名実ともにトップですよ。]
[そうですね。それで行きましょうか。]
真田社長がやってきた。真[香港とマニラの130階建ての用意ができましたので明後日の11:00でお願いします。]
885
[ベネズエラに視察に行っている首相と参謀長から連絡があって、国外に出ていた避難民300万人ぐらいがほとんど戻ったようで、治安も安定しているようですね。]
真[そのようです。観光客も増えてきまして、源内さんが発明した滝のそばまで行けてバリアーがかかっていて、
透明化する乗り物はテーブルマウンテンにも地上50センチメートルまで降りられて、観光客に大人気です。
この話をブラジルとアルゼンチンに持っていきましたら、是非にこちらでもやってくれということなので、イグアスの滝の両方でやることにしました。かなりの収益が上がると思います。]
[それはいいことだ。少しの寺銭を払えば両国とも喜ぶし、一手販売なので世界中の観光屋さんからオーダが来る。マルガリーター島も新規にセットして順調らしいですね。]
真[マルガリータ島と共にベネズエラの港も傘下に入れましたので、こちらの港からも島に行けるようにしました。それでは明後日にお邪魔します。]
886
スウェーデン大使館員がノーベル賞の選考の件で報告にやってきた。
[王宮よりノミネートされたら、素早く知らせるように要望がありましたのでお邪魔をさせていただきました。][それはどうもありがとうございます。よろしく王宮にお伝えください。]
[予想の通りに4人が共同で平和賞にノミネートされました。他に候補が2人いますけれども正式にノミネートされるかどうかまだわかりません。
動きがありましたらまた来ますのでよろしくお願いします。]
サスケ[なんとか行けそうですね。4人いますと報奨金の配分が難しいですね。][そうですね。1千5百万ぐらいが妥当だと思いますけれど、ご祝儀ということで2千万円にしましょうかね。
それと栄胡録使用の茶碗に黄瀬戸油揚手の花活けにしましょうかね。]サスケ[それは喜びます。]
887
ノーベル財団から約2千3百万円づつと、王様から総額1億2千万円程度ですから豪華版だと思いますよ。黄瀬戸の花活けでしたら7・8千万は付きますからそれ以上でしょうかね。]
すず[皆さんいろんな面で大きく貢献されて、王様もたっぷりと儲けましたのでご祝儀感覚でよろしいと思います。4人でもなんでもノーベル賞受賞者なので人生の勝ち組ですね。]
[そういうことです。高杉外務大臣を含めて功労者の引退には特別功労金を出すようにします。]サスケ[後から続くものもそれを目標としますので、とても良いことだと思います。]
[明日の香港とマニラの130階が建ちあがりましたら、那覇と高雄を1泊2泊で行きますか。琉球舞踊と音楽を聴きながら、泡盛を飲みたくなりました。]
すず[私は賛成です。沖縄料理も楽しみですけれど、本場の中華も食べてみたくなりました。中華と言えば明日香芽台酒が爆発的な人気ですが、
蒸留させない熟成酒の老酒も人気になってきましたのでアルチャナル酒造さんは世界のトップ目も出てきたんじゃあないんですか。]
888
[そうですね。それに加えてビールやウィスキーにバーボンも売り上げが伸びてきたので、とても楽しみですよ。]
すず[アルチャナル酒造は4年連続で世界酒類コンクールで蒸留酒部門の金賞に輝いていますので、世界ではかなり有名になっています。
伸び率も確かなものですので、売り上げ世界一位は間違いがないところですよ。]
香港とマニラの130階建ては問題なく立ち上がったので、子供たちに志野を加えて那覇に来てこれからホテルの敷地内の王様所有の50軒の飲食街の、沖縄料理の店でランチである。
アジアのフードコートのように勝手に取って食べるようになっているが、こちらは終了時に皿の数と飲み物で精算である。ビールはオリオンビールでポーク缶詰とのゴーヤーチャンプル、
それにトン足にブダイの煮付けが多い。ご飯類はジューシーと言われている炊き込みご飯のようなものか、沖縄そばである。
889
ビールの次は明日香の王様が管理している古琉球村の古式造り150年物の泡盛である。
サスケ[超能力貯蔵のものですけれど、味はいいですよ。安価のものも造っているので、沖縄産のものをほとんど駆逐してしまったのですが、副首相の申し出で、半分に抑えたってやつですね。]
[そうですね。そのくらいにしておいた方が、恨まれなくてよかったです。]
昴[このポーク缶詰というかランチョンミートを鯨肉でやったら世界にもっと広まると思いますけれど。]チヨ[私もそのように思います。
食品研究所で試作させるべきです。]ワンワンワン。ワンワンワン。志野[ゴンちゃんにユリちゃんがOKと言っているので、試作をさせましょうかね。]
長[私が研究所に連絡を入れておきます。ランチョンミートは米国で一般的だと思いますので、面白いかもしれませんね。
血の気が多いのでそれを抜くのが勝負だと思いますけれど、ハムやソーセージで成功をしていますので問題はないと思います。]
890
すず[恐竜フーズは増々大きくなりますね。世界でも有数の食品会社になるかも知れませんよ。]
[エアブリッジは混んでいるけれどもマイカーで香港やフィリピンにも行けるようになると、面白みが倍増だな。
戦車は置かないけれど装甲車をマニラに5台ダバオに3台と防弾パトカーを4台に2台配置してアサトライフルも所持していて、特殊隊員は忍者スタイルです。]
サスケ[エアトレイン駅からホテルまで歩いて15分ですが、駅や中間地点にポリボックスを置きパトカーや装甲車も稼働させますので、防犯は心配ないと思います。]
すず[これで航空会社はサヨナラですね。エアブリッジにトレイン駅も連動させますので貨物便しか使い道がないですよ。貨物も超能力運送が早くて安いですから、ここもお終いですか。]
昼食が終わって夕刻までフリーなので、それぞれが街歩きやプールに出かけて行った。子供と犬達はもちろんプールサイドである。ここのプールもバリアーが張られて熱帯植物がセンス良く植えられている。
昴王子が発案のクジラ肉のランチョンミートの缶詰は面白いと思いますがどうでしょうか。