鯨油から作ったクジラ牛乳が健康の素の不飽脂肪酸が手軽に取れるということで人気になっている。
恐竜フーズがラオスの別宅の近くの工場で作っている、クメール伝統医学カレーが人気ですね。
831
部長[カレー実店舗のゴーゴー一番館はすぐに1千円を超えてしまいますが、ドードー亭は並盛カレーで330円ですから若くてお金のない層はほとんどがこちらですね。
カレーに力を入れていた牛丼の松杉屋も店舗が大幅に縮小されていますので、その分のお客さんもこちらに流れているようですよ。
子供書店の3種類の学年別雑誌は台湾と香港での販売が決定しましたので、売り上げの3割アップが見込まれます。続いてシンガポールにマレーシア、それにタイも続く見込みです。]
娘[幼稚園児用の雑誌と絵本の単行本はどうなりましたか。][雑誌は2か月後で単行本も2冊が同じく2か月後に刊行される予定です。既に雑誌の方は文科省と幼稚園理事会の許可を取っています。
単行本も多くの図書館に納入される予定ですが、なんでも政務次官の後押しが大きいということです。]娘[なるほど。幼稚園雑誌と絵本の方が海外では人気が出そうですね。]
832
部長[教育評論家の先生方もそのようにおっしゃっていますよ。]娘[それから恐竜フーズさんから通信販売調査費として毎月10万円をいただけるようになりまして、大変に感謝をしています。]
チヨ[私の母親も服装にお金がかかっているので、ありがたいと言っていました。ユニシロさんのテレビ番組に出ている人達にはいろいろな服が送られてくるのですが、靴やバッグも必要ですので大きな支えになります。]
入れかえに副首相と会長がやってきた。
副[石田さんのところでカレー関係3社に売りを浴びせて、明日香カレーに買いを入れて550億円儲けたらしいな。このくらいのものだったらどこからか情報を掴んで、チョイと試したという感じか。
それにしてもこの3社は半年以上ダウンになるぞ。新商品を作るには最低でもそのくらいはかかるわな。
833
会長[明日香カレー傘下のクメール伝統医学カレーは3倍以上売れているらしいので、カンボジアの王様が面倒を見ているところの工場は増産だな。]
[そうですね。従業員が150人ですけれど広がることを見越して、350人まで採用が可能ですので大喜びでしょうよ。]
副[コーン島の別荘地は40分で行けるのでしょっちゅうだけれど、マリーナーの堤防で釣れるというのは本当にいいわ。かってな感じでかってにできるからな。
日本ではほとんどの人達が私の顔を知っているので落ち着かんが、ここはそういうこともない。孫たちも一緒に連れて行ったら、浅瀬のデルタ地帯に魚や蟹がたくさんいて夢中で獲っていたな。
それと別荘地内に大きな木がたくさん茂っているようになっているけれど、カブトムシやクワガタに蝉も多いのでこっちも夢中だったわ。子供たちにしたら天国のようなとこかもしれんぞ。]
[そうですね。カブトムシや蝉はこのへんでは食べるほどにいますので豊富ですよ。]
834
副[それから王子様の恐竜フーズの子会社で作った恐竜乳業のクジラ牛乳は鯨の脂から作った牛乳の代替品です。日本人のほとんどは乳糖不耐症といって小腸で消化されなくて、
腹がゴロゴロ鳴る症状の人が多いのだけれども、このクジラ牛乳は腹がくだることもなく美味しさが牛乳の2・5倍に調整されていて、明日香では牛乳と同じぐらいに飲まれ日本では牛乳の1・5倍らしいぞ。
欧米でも毎日不飽和脂肪酸が摂取できるということで、販売量が半端じゃあないって言うことだ。]
[その話は聞いていますけれど、それはそれであくまで主力はファストフードでぶれないようにと言ってあります。本人たちはちゃんと儲かっていることを理解していますよ。
明日香乳業で鯨バターや鯨チーズを作りヒット商品になってかなりの収益を上げていますが、クジラ牛乳の方は自分達の商品の本物の牛乳と被ってしまいますので躊躇をしていたようですね。
向こうは上場で60パーセントの株主ですが、こちらは100パーセントの非上場ですのでこちらを優先ですよ。]
835
副[なるほどな。それにしても本業の他に子供書店と恐竜乳業があるのは組織が分厚くなるよ。一部上場会社でも中間以上の内容になってきたぞ。]
子供たちの準備ができたのでホーチミンに行くことになった。すでに料理人が弟子の窯元の家に造ったバーべキュー場で、仕込みに入っているはずである。
ホテルにチェックインをしてから着替えて全員で歩いて窯元に向かった。
奥[いらっしゃいませ。コーヒーでも飲んで一息入れてください。今日は主人も日曜日で漁は休みですので、釣りもご案内できますよ。]夫[私は夫ですが、家内がいつもお世話になっています。]
[前の川は増水をした時にどのような感じになりますか。それと岸からの深さの形状を教えてください。]夫[メコンの本流と比べますと入り組んだ細流になりますので、
増水はしますけれど勢いは3分の1ぐらいですかね。木の桟橋が何とか流されない程度です。20メートル先から少し深くなり流れも早くなります。]
836
[それでは岸から18メートルの長さのコンクリートで桟橋を造りましょうか。幅は4メートルで先端の部分が8メートルで鍵状にします。舟は4隻が舫えるようにします。舟の形態を教えてくれますか。]
夫[コンクリートの桟橋でしたら流されませんのでありがたいですよ、長さもそのくらいがいいですね。舟は船外機が1つで7人乗りです。]
[それでは船外機が2つ付いた10人乗りで他で使われているものを2隻持ってきますので、1隻を差し上げて1隻を舟小屋を建てて釣り道具もその中に置いて、そこで管理をします。
私達がいない時には管理もお任せするようになりますが、よろしいでしょうか。]夫[それはかまいませんよ。ありがたいくらいで感謝をしなければいけませんね。]
すぐに下に降りて行って桟橋を造り舟小屋を建てて、トレサップ湖の別宅から分身した2隻と漁具などが入った舟小屋もそのまま移転してしまった。
837
夫婦そろってあっけにとられてポカンとしていたが、子供達3人を乗せて試運転に出かけて行った。サスケ達は桟橋の先から投網を入れてみたら陸封型のマスのような40センチほどのものが大量に獲れたので、
上のバーベキュー場で仕込みをしているところに運んで刺身と塩焼き用にしてもらった。
サスケ[ここが一番面白いですね。それにここの漁師さんはどんな漁でもやる人のようですので、漁を教えてもらえます。][そうだな。鰻漁でも教えてもらいますか。]
昴[天然の鰻はおいしいので、ボクも習いたいです。]サスケ[罠は子供たちから習えばいいし、釣りは小さな竿にミミズを付けて居そうなところに持っていくだけですよ。]
試運転に言っていた家族が帰ってきた。夫[エンジンが快調です。この舟でしたらどこにでもすいすいといけるので、買い物でも市場に魚を持っていくのにも便利ですよ。
それに水燃料なので燃費がかからないので燃費がかからないので、貧乏人にはありがたいです。]
838
[どんどん肉を食べてください。私達は投網で採ってきた魚がありますので。酒はビールでも焼酎でも勝手にやってください。]夫[それではすいませんが、アルチャナルビールをお願いします。]
奥さんと共にうまそうに飲んでいる。娘[あたいは王様がお金持ちなのを知っているよ。学校の先生が言っていたもの。]次男[うちの学校でもみんなが言っているけれど、本当なんですか。]
[はっはっはっ。そこのホテルのオーナーだから少しはお金を持っているかな。でもここらへんでふらふらしているぐらいだから大したことないよ。]
長男[王子様とチヨちゃんていうお友達と従弟も商売に熱心で、小学校1年生なのに会社もやっているって教頭先生が言っていました。]
昴[会社で売っているタイ焼きと焼き芋を持ってきましたけれど、こっちの人は食べますか。]奥[ベトナムは中国の影響が大きくて日本の人もいましたので、餡の入ったものは食べますよ。
サツマイモは日本産のものがこちらでも栽培されていますが価格は20倍で、石焼き芋のデリバリーもやっているそうですよ。]
839
昴[まだ先ですけれどそのうちにこちらでもやってみますよ。恐竜ハンバーガーはハノイで5店舗、ホーチミンで10店舗あるって聞いていますけれど行かれましたか。]
長男[ここのホテルにもあるらしいけれど、高鳥屋の方に家族で1度行きました。鯨のハンバーガーとドルフィンフィッシュのパイを食べましたけれど、美味しかったです。
コーヒーにポテトもマックやケンタッキーに比べたら上ですし、コーヒーはスターバックスを越えています。ベトナム人は自国でもコーヒーが産地ですので味にうるさいのですが、
皆がおいしいと言っています。]チヨ[これは500円のサービス券ですので3人に差し上げます。ここのホテル内でも可能ですよ。]
娘[わ~ぃ、嬉しいな。3人で行ってきます。]すず[お肉をたくさん食べてください。私達はお魚の方が好きなので気にしなくても結構です。デザートでイチゴにコンデンスミルク掛けがありますからね。]
840
[それからここには月に一度ぐらい来れるかどうかですけれど、このスケッチ図面のように建て替えましょうか。私達はここの調理場と食堂に屋外のテーブル周り、
それにこのバーべーキュー場を使わせていただきます。あとは桟橋に船と舟小屋ですね。]奥[みすぼらしい掘立小屋が、こんなに素晴らしい豪邸になってしまっていいのですか。]
[食べ終わりましたら一気にやってしまいますので。]娘[おじさんたちまた魔法を使うのね。]
建物の前に全員が並んでいる。
[中のものはきちんと整理されて、なにも変わらないようになっていますので心配は何もありません。ゴンちゃんお願いね。]ワンワンワン。”グッ”一瞬で掘っ立て小屋が豪邸になってしまった。
[ゴンちゃんありがとうね。]娘[大きな冷蔵庫になって、食器洗い機も付いているなんて、こんなすごいとこはこの辺にはないよ。]
窯元の家にバーベキュー上に桟橋に船、それに調理場を使うので家全体を掘っ立て小屋から最新の豪邸にしてしまいましたね。