表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王が居座るせいで始まりの町から出られません  作者: 団 卑弥呼
【第2部】運命の出会い
59/147

第二章② \お待たせ!/可愛い女の子が登場します

 気が付くと、俺は木目の天井を見上げていた。森の中で寝ていたはずなのに、明らかに人家の天井だった。


 俺は混乱した。飛び起こうとしたが、とっさに身体が動かない。全身が石のように固まったみたいだ。なんとか頑張って、ようやく頭を左右に向けることができた。

 少し顔を動かすと、女の子と目があった。まん丸な瞳で、じっと俺の顔を覗き込んでいる。


「じぃじー、起きたー!」

 女の子が駆けていくと、代わりにルルが顔を見せた。


「ルル、ここは?」

「いいか、これから私に話しかけるなよ」

 低い声でささやくと、ルルはネコらしい声でニャーンと鳴いた。俺はますます事態が呑みこめない。


 ルルが離れると、今度は立派な白ひげを生やした老人がやってきた。腰がしっかりと伸び、いかにも屈強そうな老夫だった。

「お前さん、大丈夫か?」

「ええ、なんとか」

「驚いたぞ。丸二日も寝っぱなしだったんだからな」

「え!」

「しかもあんな森の中で、いったいどうしたというんだい」

「はは、どうしたんでしょうね」

「お前さん、記憶がないのか?」


 誤魔化すために濁したのだが、老夫は俺が記憶喪失だと勘違いした。その方が都合がいいので、俺は調子を合わせた。


「あんまり覚えてないんですよ」

「まあ、寝っぱなしで身体もなまっとるだろう。しばらく転がってるがいいさ」


 俺に興味がないのだろう。老夫はさっさと奥へ引っ込んでいった。卵が焼けるいい匂いがするから、食事の用意をしていたんだろう。窓から差し込む陽光を見る限り、今は朝。それも午前中の早い時間に思える。


 ホッと一息つくと、ルルが覗き込んできた。俺は近くに女の子がいないのを確認し、声を落として尋ねた。

「ルル、どういうことだ?」

「何が」

「こうなった経緯だよ。お前なら知ってるんだろ」

「訂正しておくが、お前が眠り込んだのは三日間だ」

「はあ!」

「魔力の過剰使用で、身体に膨大な負荷がかかったのだ。むしろよく三日で起きれたものだ」

「魔力って怖いな」

「森で寝た翌日、夕方頃にシャナがお前を見つけてな。じいじ様に回収されたのだ。で、さらに二日眠って、今に至るというわけだ」

「シャナって?」

「さっきの女の子だ」

「ああ、あの子」

「感謝するといい。あの子が見つけてくれなければ、お前は昨日の雨で、さらに衰弱しただろうからな」

「怖いこと言うなよ」

 俺が身震いすると、ルルは立ち去った。シャナがやってきたのだ。


「ご飯、食べる?」

「ああ、ありがとう」

 俺はなんとか上半身を起こした。どこか動かすたびに、身体がバキバキいっている。一度動かせば、その後は身体を動かせた。しかし眠り続けて身体が凝り固まったんだろう。初動で襲い来る身体の痛みは相当だった。動くたびにうめき声が出る。


 俺の様子を察してか、老夫がお盆を持ってきた。熱々の粥が膝の上におかれると、俺の腹がグーっと鳴った。あまりに大きな音だったので、俺もシャナも老夫も全員が笑った。ルルだけは聞こえないとばかりに、すまし顔で毛づくろいしていたが。


 丸三日ろくな食事を取っていなかった腹に、粥の温もりが染み入る。薄味どころか味がしない粥。しかし弱った身体には最高に食べやすい粥だった。俺はペロリと平らげた。


「悪いな。うちじゃあ、そのもてなしで精一杯なんだよ」

 皿の一滴までキレイに平らげた俺を見て、老夫が告げた。よほど飢えているように見えたのだろう。俺は自分が恥ずかしくなった。


「いや、決しておかわりが欲しいわけでは……」

「寝床くらいなら貸してやるが、元気になったらしっかり働いて返してもらうからな」

 高笑いしながら、老夫は皿を片付けた。



 ひと心地つくと、俺はこれからのことを考えた。

 少しリハビリすれば、すぐにでも旅立てるだろう。しかし働いて恩返しせねば。少なくとも、このまま立ち去るのは無礼だと思った。


 見たところ、この家は二人暮らし。家族が集まる早朝にも関わらず、他に住人の気配がなかった。家主の老夫は、木こりを生業としているらしい。窓の外に薪割り用具と薪を置く小屋が見えたからだ。


 本来なら薪割りを手伝いたいところだが、今すぐに激しい肉体労働は無理だ。かといって、完治するまで滞在して、さらなる食事をいただくのは気が引ける。それほど裕福な家庭ではなさそうだし。


 今の俺でもすぐにできて、この家の助けになることはないだろうか。

 俺はベッドから這い出して、軽い運動で全身をほぐしながら考えた。



 気がつくと、扉越しにシャナが覗いていた。俺のことを観察しているのだろう。目が合うと隠れ、またすぐに覗いてくる。人見知りする年齢だろうか。物珍しいものを見るように、ただじっと俺を見ていた

「お前が俺を見つけてくれたんだってな。ありがとう」

 独り言をいうように、俺は声をかけた。


 すぐに隠れたシャナだったが、次に顔を出した時にか細い声で答えた。

「……なんで知ってるの?」


 確かに。俺は言葉に詰まる。俺はルルから聞いて知っていたが、シャナからすれば、俺はずっと寝ていた人だ。俺が寝ていた時の出来事など、知るわけがない。

「あ、あの時、ちょっとだけ起きたんだ。天使が助けに来たんだと思ってたけど、驚いたよ。起きたら君がいたんだからさ」


「……ふーん」

 納得していないようだったが、特に気にしている様子もなかった。


 やれやれ、ルルがいう「話すな」は、こういう意味もあるのか。知りえない情報も喋ってしまうと。てっきり俺がネコと会話する、変な人に見えるという忠告かと思っていた。迂闊なことは話せないものだ。

「名前、教えてくれるか?」

「シャナ」

「何歳?」

 シャナは手のひらを俺に向けた。どうやら四歳らしい。


「パパとママは?」

「いない」

「じいじと二人っきり?」

「うん」

「そっか。シャナは普段、何をしてるんだ?」

 シャナにできるお手伝いなら、今の俺にもできるかもしれない。俺は探りを入れてみた。


「いろいろ」

「今日はこれから何するの?」

「お水もってくる」

「そうか」


 子供にもできるだろうが、思ったよりも重労働だ。今の俺にできるか、自信はない。

「あとね、葉っぱもってくる」

「そっか」

「お花も」

「そっか」

 そこで俺は閃いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ