表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王が居座るせいで始まりの町から出られません  作者: 団 卑弥呼
【第1部】はじまりの旅が始まらない
43/147

第十章⑤ 昔のルルは可愛かったんだな

 術式発動の前日、最後の挨拶として、青年が私のもとにやってきました。

 私は常に国中のことがわかるのですが、青年に緊張した様子はなく、いつも通り穏やかなままでした。


 青年は頭を下げて礼を言うと、表情を曇らせました。その隙を私は見逃しませんでした。何か心配ごとがあるのかと思い、青年に尋ねたのです。

 青年はなかなか話しませんでした。しかし最後には、言いづらそうに打ち明けてくれました。

「実は、ルルのことをお願いしたいのです」


 この時の私は、何のことかわかりませんでした。

 青年はローブを着ているのですが、被っていたフードを脱ぎました。すると頭上に、小さなネコが乗っていたのです。普段は隠れて気づきませんでしたが、いつもネコと一緒だったのですね。


「コイツがルルです。無理なお願いとはわかっていますが、女神様しかお願いできません」

「どうして私にしか頼めないのです?」

「実はコイツ、相当魔力が高くて。前の国を放浪していた時に拾ったのですが、普通の人間には手に負えないんです」

 そんなことはないでしょう、と私が言いかけた時、

「そんなことはないぞ」とルルが話しました。


 人語を話すネコは、私も初めて見ました。普通の人間には手に負えないというのも、一瞬で理解できましたよ。


「こんなご時世ですから、不気味がって酷い目に遭わないか心配です。どうか女神様の従者として、コイツ使ってやってくれませんか? その方が、ただのネコとして生きるより、何倍も幸せだと思うんです」

「そんなことはないぞ。私だって魔力供給者になれる」

「こういって、ついて来ようとするんです。俺は巻き込みたくないのに」

 ルルは小さな体で精いっぱい、毛を逆立たせていました。私への不信感というより、青年と離れたくないといった様子です。


 ルルを巻き込みたくない青年と、青年を気遣いたいルル。

 お互いに思い合う様子に、私は心打たれました。


「わかりました。では私がその子を引き取りましょう」

「いやだ!」ルルは牙を剥き出しました。

「ルル、あなたの親切は、彼を困らせるだけです。だから、彼が困らない形で、貢献しましょう」

「どういうことだ?」とルル。

「私のもとで修行し、魔物となりなさい。そして彼の子孫を助けてあげましょう。これができるのは、長い命を得られるあなただけの役目です」

「そうか?」

 ルルは不安そうに青年を見上げました。青年は顔を輝かせ、何度もうなずいています。


「そうだルル、それがいい。そうしてくれると、俺も助かる。これからは俺じゃなく、俺の子孫たちを守ってくれ」

「アズールがそう言うなら……」

 ルルは女神の手のひらに乗りました。


 二人で青年を送り出し、彼は翌日地下へと潜りました。残されたルルは私のもとで修行を重ねました。そして今のような力を得たのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ