2/45
2 赤ちゃん時代 裏
<両親サイド>
私達の息子はちょっと変わっている
赤ん坊のころはあまり泣かず手がかかりませんでした
泣くのはお腹が空いた時とおむつを替える時くらいでした
はいはいを始めてからは台所やトイレ、玄関といった危ない所へは行きませんでした
離乳食も嫌いなものがあっても変な顔をしながらモグモグ食べてました
御着替えの時もママやパパが持っている服に自分から手や足を入れる始末
トイレトレーニングでは洋式便座に付けた子供用便座に自分から座る
ママが掃除洗濯、食事の用意をしている時にはテレビの子供番組を大人しく見ている
公園に行くと転んで泣いているお友達に「大丈夫?」と声をかけてました
それを見た他の子のママが羨ましがってました
子供は目を離すと危ないことをするは、何でも口に入れるは、夜泣きをするはでモー大変
でもお宅の息子さんはお利口そうでいいですね
そう言われます
でも言い返したい
そちらのお子さんこそ普通でいいですねと