表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/45

2 赤ちゃん時代 裏

<両親サイド>


私達の息子はちょっと変わっている


赤ん坊のころはあまり泣かず手がかかりませんでした


泣くのはお腹が空いた時とおむつを替える時くらいでした


はいはいを始めてからは台所やトイレ、玄関といった危ない所へは行きませんでした


離乳食も嫌いなものがあっても変な顔をしながらモグモグ食べてました


御着替えの時もママやパパが持っている服に自分から手や足を入れる始末


トイレトレーニングでは洋式便座に付けた子供用便座に自分から座る


ママが掃除洗濯、食事の用意をしている時にはテレビの子供番組を大人しく見ている


公園に行くと転んで泣いているお友達に「大丈夫?」と声をかけてました


それを見た他の子のママが羨ましがってました


子供は目を離すと危ないことをするは、何でも口に入れるは、夜泣きをするはでモー大変


でもお宅の息子さんはお利口そうでいいですね


そう言われます


でも言い返したい


そちらのお子さんこそ普通でいいですねと

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ