表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

113/165

提灯祭カップ開催!16

さてさて、いよいよ夏本番!

熱くて死にそうです><

こういう日はあまり無理をせず涼んでいきましょうね!

ピンバイスを使ってシャーシのフロントに2箇所穴をあけた。

そして、そこにFRPで作ったバンパーを取り付ける。


オレが出した答えは凄くシンプル。

穴が無いなら、穴を作ってしまえってことだ。



今のセッティング事態は突貫でやった作業だけど

自分で考えて作るっていいな。


よし! 師匠にマシンをみてもらうか


って思って辺りを見渡したけど師匠はいなかった。


次のコースへ行ったのか?



オレも急いで行かないとな。


残すコースは2つ。



次は、ウェーブコースへ!



オッサン化しつつある体を必死に駆使しながら

走る走る!



次のウェーブコースまで走る!



ゴーール!!


ぜぇはぁ・・・


ぜぇはぁ・・・


肩で息をしながら、コースへとたどり着いた。



よし!


とりあえず走ってるマシンを見る!



スタートし、ストレートを抜ける


その後カーブを抜けると、上下へと揺さぶる3連ウェーブ


登って、曲がって、下ってが3回ほど続く。


そして180度ターンが入りドラゴンバックを向けてスタート地点へ!


どうやら、殆どのマシンは完走しているが、

ウェーブに入ると殆どのマシンは大きく減速する。


そんな中、偶に減速をほとんどせずに速いマシンがある。


速いマシンと遅いマシン、何が違うんだ!?


目を凝らしてみていると、


「おや? 今日は、お一人なんですね」


と声をかけられた。

涼むという事で、気になっているのは空調服!

あれって効果あるんでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ