表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/845

雑詠その3

夕映えに紅色の雲がほら火の鳥になって優雅に浮かぶ


大陸と太宰が呼んだ佐渡島むしろ背を出すプレシオサウルス


それほどにあるのであればこの手にも掬えていいのに煌めきの星


ちはやぶる神の元への参道を濡らす霧雨息と交わる


白々と昇る陽に手を合わす元旦の日の朝の出来事


境内のつぼみの梅はもういくつ朝を迎えて春を告げる


水色の空を背にして冷風に耐え揺れ梅の花が今咲く


春を呼ぶ空や風やと肌に触れ名残の香る冬に振り向く


松の葉の先に結んだ雨雫新芽のように光を湛えて


磨りガラスその向こう側で紫陽花を光らせ揺らす音のない風


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ