表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短歌「足跡」  作者: 金子よしふみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

503/1239

どう読むの? いつも言葉を綴る時あなたの息遣いを思う


出棺の雨は葬儀に晴れになり挨拶の言葉天候に触れ


神棚の榊の水を日々換える八月七日葉がちらほらと


冬晴れに濡れた落ち葉の掃き掃除塵取り重い葉っぱなのに


肩肘で瞑目しつつじっと待つ言葉の宇宙三十一音


本当の夢はそうそう簡単に漏らせぬとしても言葉にしては


瞑目し言葉の空を手探りで掴んだかと思えば掌にはなし


雪になる言葉一つも交わさずにただじっとする瞑目する身は


木枯らしや我が身も木の葉吹き飛ばせ飛ばぬは思い残れるものか


「映像の世紀」の将校の故郷思う言葉は凉しそれを奪った



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ