表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きみと桜の木の下で  作者: 花音
第5章  バトル大会編
100/230

第99の扉 真っ赤と買い物チャレンジ

「佐々木、今がチャンスだ。行くぞ」

「あいあいさー」


 彬人が小声で話しかけると、結愛が元気に敬礼した。優一とうららは二人のストッパー役としてついてきているが、何やら話し込んでいる。その隙を見逃さず、彬人の目がキラーンと光った。


「ふははっ」

「にひひっ」


 彬人と結愛は優一たちをまんまと出し抜き、上機嫌で商店街を駆け抜けて行った。











「美羽……」


 一葉はいまだ眠り続ける美羽の頭を撫でる。颯は美羽の隣のベッドに横になると、すやすやと寝息をかき始めた。のんきな颯にため息をつき、一葉はベッドの隣の椅子に座る。美羽の顔を眺めながら、陽光に言われた言葉を思い出していた。


『剣に迷いがある』


 一葉は陽光に勝てなかった。水の国の後に感じていた自分の迷い。彼はそれを瞬時に見切って、指摘してきた。それだけ自分の剣に迷いが混じっていた証拠なのだろう。


「……」


『迷いがある剣は戦闘で死ぬぞ』


 陽光が一葉にかけた言葉が、重くなって心にのしかかる。

 殺すかもしれない、殺されるかもしれない。この思いを抱えて振るう剣は、確かに鈍るだろう。いざという時に、思い切って剣を振るえないのだから。殺さなければ殺されるという場面で、自分は迷いなく相手を切れるのだろうか。


「はぁ……」


 一葉はため息をつき、頭を抱えた。自分はまだまだ覚悟が足りないのだ。この迷いを消さない限り強くなれない。大切なものを失ってしまうかもしれない。

 一葉は剣道部のエース。今まで熱心に練習してきた技術が、人殺しの手段となりつつある。殺す、殺される。守る、守れない。


「どうしたらいいんだろうね、美羽……」


 迷いの瞳の中には穏やかな寝息を響かせている美羽が。彼女はまだ目覚めない。一葉が困った時はいつも話を聞いてくれて、一緒に答えを探してくれる美羽。しかし、彼女は眠ったまま。一葉の話を聞いてくれない。


「迷いなんて、消せないよ」


 一葉は苦しそうに呟き、美羽の頭を撫でる。彼女のその動作でも美羽はピクリとも動かない。一葉の苦しみに返事をする者はいない、はずだった。


「そんなの当たり前じゃない?」

「え……」


 一葉は突然発生した声に驚く。声の発生源へと彼女が視線を向けると


「俺は迷いのない剣を振るう藤咲さんなんて、怖いけどね」


 眠ったと思っていた颯が、ベッドから起き上がり一葉を見つめていた。今の彼から普段ののんびりとした印象は感じない。真剣そのもの。一葉が普段との違いに戸惑っていると、颯は構わず話を続けた。


「『殺す』かもしれない、『殺される』かもしれない。それを考えて迷うことは、悪いことじゃないと思う。陽光さんはその迷いを捨てないといけないほど、戦いの場に身を投じてきたんだろうね。戦いに慣れているんだと思う」

「……」

「慣れる必要はないよ。むしろ慣れたらダメだと思う。戦うことに、殺すことに」


 慣れなくていい、迷っていい。

 一葉の中に渦巻いていた黒色の感情が、颯の言葉で消えていく。消そうと思っても消えなかった感情が、彼の言葉でスッと消えてくれた。苦しかった胸に暖かな感情が広がる。


「だから、大丈夫だよ」

「……ありがとう」

「お礼なら、俺じゃなくて彬人くんに言ってねぇ」

「え?」


 胸の中の心地よさに感動していたら、思ってもみなかった人物の名前が飛び出した。一体どういうことだろう。一葉が首を傾げていると、颯が事情を説明してくれた。

 それは昨日の宿での出来事。太陽が手配してくれた部屋へと歩いていた颯だが、彼を引き留める声が一つ。


「颯」

「んー」


 颯はのんびりと声の方へ振り向いた。そこには真剣な表情の彬人が。


「彬人くん、どうしたのぉ?」

「頼みがあるんだ」


 いつになく真剣な様子の彼。彼は基本的にふざけている。漆黒と深淵を愛する戦士。その彼が真剣なのだ。こんな彼は珍しい。余程の重大事件が起こったのだろうか。


「一葉のことをお願いしたい」

「はぇ? 藤咲さん?」


 彬人は彼女の様子がおかしいことを説明した。何か一人で思いつめているようだから、聞きだしてほしい、と。しかし……


「別にいいけどぉ、それは君の役目じゃないのぉ?」


 颯はコテンと首を傾げて彼に聞き返す。一葉が何か抱え込んでいるなら、それを解決するために自分も協力したい。しかし、その感情を解決してあげるのは、最初に気がついた彬人の方がいいだろう。


「いや、俺じゃダメなんだ」


 彬人は颯の言葉に苦しそうに言葉を返す。

 彬人は医務室での治療を終えた後、何回か事情を聞こうとアタックした。しかし、その度に撃沈。逃げられるか、顔面に拳をもらうかのどちらか。流石の彬人もお手上げの様子。


「ん、分かったぁ。話聞いてみるよぉ」

「ありがとう」


 本来は彬人の役目だが、彼はもう最善を尽くしている。颯も納得した上で、今回の任務を引き受けた。そして、彬人本人は無自覚だろうが、一葉のことになると彼の雰囲気は真剣になる。余程心配なのだろう。


「あいつは、俺の前だと何だか苦しそうだ」

「んー?」


 自分の前だと素直になってくれないと感じているらしい。逃げ回っている今回が良い例だ。話しづらいという理由の他にも、一葉の別の感情が邪魔をしている訳だが、彬人はそれに気づけない。


「彬人くんは、無自覚タラシだよねぇ」

「む?」


 彬人は颯の言っている言葉の意味が良く理解できないようだ。不思議そうに首を傾げていた。






「と、いうことで、藤咲さんは、自分の気持ちに正直になるべきだと思うよぉ」


 いつもののんびりとした口調に戻った颯が、いたずらっ子のような笑顔を一葉に向ける。彼は一葉の気持ちに気がついているのだろう。颯の言葉を聞いた一葉の顔が赤く染まった。


「あー、真っ赤だぁ。可愛いねぇ」

「ちょっと、鈴森! からかわないでよ」


 茶化す颯に一葉は声を荒げる。彼女のその行動がますます颯を加速させた。


「彬人くんは鈍いから大変だと思うよぉ。頑張ってねぇ」

「そういうのじゃないってば」

「ふーん」

「鈴森!」


 颯のニマニマは止まらない。真っ黒な笑顔を貼り付けて、一葉へと言葉を投げ続けていた。











「およよー!」


 結愛の元気な声が商店街に響き渡る。優一とうららを出し抜いた二人は、異世界探索をエンジョイしていた。


「素晴らしき異世界……」

「わぁあ!」


 商店街には様々な店が。異世界らしい武器屋、防具屋、魔法書専門店。他にも食料品店などが所狭しと並んでいた。二人はその光景に目をキラキラと輝かせる。どこに行こうかと彬人が悩んでいると、結愛から肩を叩かれた。


「美羽ちゃんと翼くんにプレゼントを買いたい」


 結愛は美羽の回復祝いの品と翼の優勝祝いの品を買いたいようだ。結愛は美羽の回復を疑わない。だからまだ目は覚めないが『回復祝い』なのだ。


「ふ、天使たちに祝福を」

 訳)いい考えですね


 二人は早速プレゼント探しにいそしむ。何をプレゼントしようか考えていると、彬人が閃いた。


「ふ、傷ついた戦士には妖精たちの口づけが良いだろう」

 訳)怪我人に贈ると言えば花束だと思います。

「結愛も賛成!」


 二人は早速、花屋さんを探して歩いていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ