表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/58

第1航行 入学式

「ギンガー?早く起きなさい!遅れるわよぉー!」

下の階から、母の声が聞こえる。


「う、うーん。」

ギンガは、布団から渋々身体を起こす。

カーテンから日の光が差し込む。

時計を見ると、8時を回っていた。


「いっけね!」


急いで学校の制服に着替え、必要な荷物を持って階段を降りる。


「母さん、何でもっと大声で呼ばなかったんだよ!危うく寝過ごす所だったじゃん!」

降りるなり、母に言う。


「何度も呼んだわよ。はいこれ、おにぎり。車の中で食べなさい。」

小さな風呂敷を持たせた。

家で朝食を食べれる時間が無い。………仕方がないな。


「忘れ物は無いわよね。」


「うん。」


「じゃあ、行くわよ。」


▪▪▪


この日は、『アスマロス海洋学校』の入学式当日だ。

家からは車で約30分ほど掛かる。

寮で生活するため、着回せる程度の下着や私服を持ち合わせている。


……余談だが、父親は居ない。

なぜ居ないのか、実は分からない。幼い頃、面影はあるのだが。


まあ、本当に余談だから置いといて………入学式には母が同席する事になっている。


▪▪▪


ようやく、学校に着いた。

『第90回 私立アスマロス海洋学校入学式』と書かれた看板が見える。

学校前は、だいぶ人が居る。………そりゃあ、そうか。


「………あっ、ギンガくーん。」

聞き慣れた、少々高い声がした。

声のする方へ向くと、髪を後ろに纏めた、同じ学校の制服を見に纏った女子がいた。


彼女は、シアラ・メンギ。

ギンガが転入した小学校から一緒で、この学校もお互いに志望していた。


「ギンガくん、お母様、おはようございます。」

シアラは挨拶をした。


「おはよう、シアラさん。そういえば、ご両親は?」

母が聞いた。


「ああ、親はクラスの役員で。今、入学式の打ち合わせで学校の中に居ます。」


シアラとは、家族ぐるみで仲が良い。

………シアラとそのご両親には、大変お世話になったからだけど。


「そうだ。クラス表を見ないと。」


玄関先に掲示されている、クラス表を見た。

基本的に「戦艦技術科」が25人、「戦艦管理科」5人の計30人で1クラスだ。

今年度は3クラスあり、シアラと同じ組になったみたいだ。


「聞いた話だと、今年は受け入れ生徒込みでも定員割れだって。国立、私立共に極端な定員割れはうちだけみたい。」

シアラが呟いた。


どの学校も150人 (技術科:125人、管理科:25人) が定員で、毎年かなりの受験生が受ける。

「受け入れ生徒」とは、第一志望で受からなかった受験生を指す。


「アスマロスは、大会じゃあ滅多に活躍しないからねぇ……。そこそこいい戦艦持っているんだけど。」

シアラがさらに言う。


彼女は、戦艦マニアだ。長さや砲台、機関、射程距離、装填時間……他の学校や本場の海軍戦艦も知っている。


「新入生の皆様、教室へ移動お願いします。」

先輩と思わしき生徒が、玄関先で呼び掛ける。


「じゃあ、行こうか。」

大変にお待たせ致しました、新作です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] キャラのネーミングがスゲーお洒落。 あと、シンプルだけど情景が浮かびやすいです。 [一言] 入学式、これから何か始まるドキドキ感ありますね ギンガ君にどんな学生生活が待ってんでしょう。 …
2021/09/17 21:10 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ