表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/97

25 英治のオムレツ

 詩織はバックから一枚の写真を取り出すと、

「彼の写真です……」

 と言って、祐介に手渡した。

 その写真には、広い額に一筋の皺を寄せている知性的な好男子が写っていた。かすかに口元が笑っているが、どこか信用ならない微笑みなのである。顔に差した暗い影が、妙に人の心情に触れるところがあった。

「この方が月島嶺二さんですか?」

「ええ」

「彼はどちらにお住まいですか?」

「群馬の前橋です。彼は元々、群馬の旧家の出身で……と言っても、彼の実家は洋菓子店を経営している程度のものですが……彼は、東京の大学に進学をして、大学生の頃、私と出会ったんです」

「それから?」

「卒業後、実家の洋菓子店で働き始めました」

「なるほど」

 祐介は頷いた。


「とにかく、あの日の彼の行動を調べてほしいんです。分かりましたら、すぐに私に連絡をください」

「分かりました」

「すいません。今日はこのあたりで失礼します」

「ええ……」

「あの、このことは、くれぐれも内密にお願いいたします……」

「分かりました。お任せください」

 祐介は了解した。

 詩織は、バックを手に持って立ち上がると、慌ただしく部屋から出て行こうとした。祐介も止める気は起きない。もはや、一目惚れどころではない。恋心が冷めたというわけではないのだけど、今はそれどころではない感じがしたのだった。

 詩織は、ドアの前で振り返ると少し俯き加減に、

「あの、それでは、お願いします」

 と言った。

「ええ、ご安心を……」

 祐介はそう答えて、微笑んだ。


 祐介は、詩織を見送った後、部屋を歩いて、長椅子にもたれかかった。そして、額をそっと押さえると、静かに考えごとを始めた。

 しばらくして、助手の英治が隣の部屋から出てきて、祐介にふらふらと近寄ってきた。

「あれ、先ほどの人はもう帰ったのかい?」

「ああ、もう帰ったよ……」

「どうした? 頭が痛いのかい?」

「ちょっと静かにしてくれ……」

 英治は、祐介の様子を見て首を傾げると、ふふっと笑って、

「まるで迷子の猫みたいだな……」

 と呟いた。意味が分からなかった……。


 英治は、さも愉快そうに笑い声を上げながら台所に歩いてゆき、冷蔵庫を開けて卵を二つほど取り出した。そして、ぽかりと殻を割って、ボールに生卵を入れた。

「今日の夕飯は、オムレツとご飯だよ」

「また、それか……」

 祐介は不満げに呟いたが、英治の返事はなかった。英治は、フライパンに油をしいて、カタカタと揺らしている。間もなく、じゅうっという音が鳴り、玉子の良い香りが台所に広がった。

 祐介は、くるりと椅子を回転させて、暗闇に溶け込んだ街を見つめ直した。

 ……相変わらず、夜空に星は見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ