表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/36

31

部屋に入ってベッドを背にしたいつもの定位置に座り、お気に入りの黒のビーズクッションを抱え込むと、ホッとして全身から力が抜けた。


「なんだよ、深い溜息吐いて」


朋晴が苦笑しながら隣に座る。

慣れ親しんだ気配に、安心感に、涙が滲みそうになる。


「…俺、古賀に好きって叫んだ」

「………は?…叫んだ?」


いきなりの展開に一瞬押し黙った朋晴だったが、叫んだという一言に何故か唖然としている。

まぁ普通に考えたら、叫んで告白する奴は珍しいと思う。


「そしたら、古賀が、なんか訳わかんない事言ったから、逃げてきた」

「訳わかんない事って、なに」

「………古賀も、俺を、好き、とか…」

「…………」


部屋に変な沈黙が落ちた。

それはそうだろう。この微妙な空気の意味は、いくらなんでもわかる。

でも、話さないと先に進めないのだから仕方がない。


そこからは、言葉途切れになりながらも、ここに来るまでの自分の考えを全て話した。


…と言っても、朋晴と付き合おうと思っている事までは、さすがに話していない。

いくらなんでも、朋晴から好きだと言われたとしても、それを受け入れる返事をするのは相当な勇気がいるし、ふっ切ろうと思っているとはいえ、古賀の事を好きだった俺が付き合ってほしいと言ったら、朋晴は嫌な気持ちにならないだろうか。


浮気も二股もするつもりは無いけれど、今この時、朋晴に恋愛感情を持っていない俺が、付き合ってくれ…だなんて事を言ってもいいのだろうか。


ずるいよな…。ある意味、逃げだってわかってる


吉埜は、いざ朋晴を目の前にして、自分の身勝手さに気分が悪くなってきていた。

大切な朋晴だからこそ、恋人になっても付き合っていけると確信してる反面、大切な朋晴だからこそ、簡単に答えを出してはいけないとも思う。それも、今の状態では逃げ先として利用する事になる。


………もうどうすればいいのかわからない…。


何かを考えて黙り込んだ朋晴から視線を逸らし、抱きしめているビーズクッションに顔を埋めた。


「………吉埜」

「…ん?」

「もし、」


朋晴が何かを言いかけたまさにその時。


ピンポーン


三井家の玄関チャイムが静かに鳴り響いた。

2人で顔を見合わせた後、朋晴が「宅急便かな」と呟きながら部屋を出ていった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ