表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/31

目的と手段が変わる人って、時々居るよね?

「ふぁ~。色付きのお湯って、美味しい。何ヵ月ぶりだろう? 大体二ヶ月半くらい?」


 いや……ね。一応、罪人扱い&搬送はんそう中の身分でしたから、此処ここまで来る間は水。また夕飯時ゆうはんどきの塩味の薄いスープくらいしか飲むものが無かったんですよ。

 あの後、壺を持って二階に戻り、棚にあったティーポットで紅茶を入れました。

 只今ただいま、自室のソファでまったりタイム満喫中。


「さて、そろそろ指示本を読んでみますか?」


 一息着いた私は、赤地に金の飾り(箔押しってヤツ?)の付いている本を手に取った。

 初めのページにはソレイユ神様の部下、ブライアン様という下級神様の御挨拶ごあいさつが書かれている。

 簡単にまとめると、まだ使える力が少ないブライアン様は地上に降りれないので、本をつうじて指示を出してくれるとのこと。

 各種スキルの使い方はクエスト方式で指導。勿論もちろんヒントも記載してくださるらしい。

 更に、クエストをクリアするとポイントが発生。ポイントでお買い物も出来ると……。やったね! お徳じゃん!






 次の日。ひらひらゴテゴテの多いリジェットの服の中から、動き易そうな服をチョイスして、いざ! クエスト開始。



 ★クエスト 薬草1★


 鉢植えを購入して、緑の薬草を育てよ。

  報酬 五百ポイント。

  リスト 剪定鋏せんていばさみ

      かま(小型)。


 ※鉢植えと緑の薬草の種は、ポイントで購入出来ます。

 ※鉢植えを置く場所はいませんが、土が入っている為移動は困難です。

 ※『雨降りレイン』と『成長グロース』のスキルの使い方を覚えましょう。



「う~ん。これは最初からレイアウトを考えて行うべきだなぁ。」


 食堂の南側。庭に出るための石畳の側にするか、正門と玄関の石畳の際に置くか?

 少し悩んだ後、私は玄関のところに来た。


「なんやかんやで出入りするんだし、ここで良いかな? 出来れば、お庭にはお花を植えたいしね」


 そうと決まれば、ポイント変換です。初期ポイントは一万ポイント。

 鉢植えは百ポイント。種は五十ポイント。クエスト後は三百五十ポイントの儲けです。


「鉢植えって言っても、公園とかに置いてあるゴツいヤツなのね。この世界にはプランターって言葉はないのかな? 色は赤か。このイラストだと煉瓦模様が付いてる? よし! 交換!」


 指でイラストに触れて、置きたい場所を指させば交換完了。

 自動設置が記載されていないものは、大体こんな感じで良いらしい。

 勿論もちろん、種も交換済みです。厚手の紙袋に入っていました。


「中指一本分の穴に種一つ。結構余りそうだね。まぁ、余ったら倉庫にでも置いておけばいいか」


 一通り種を植えたら、『雨降りレイン』のスキル発動。

 シットリまんべんなく濡らしたら、『成長グロース』のスキルであっという間に出来上がり。

 黄色と緑の光が近付いて来て、薬草の周りをふよふよと飛んでいる。

 光を脇目にクエスト欄をみると、完了の文字が付いてました。


「さて、新しいクエストは……? あぁ、ゴメンね。薬草採取しなきゃいけないから、また後で来てね」


 妖精の卵達に声を掛けて再度クエストを確認。



 ★クエスト 薬草2★


 薬草を鉢植えに対し、五回分回収せよ。

  報酬 千ポイント。

  リスト 鉢植えⅡ。

      黄色の薬草の種。


 ※根を残して葉のみを採取しましょう。

 ※『雨降りレイン』と『成長グロース』で、新しい葉が出ます。

 ※切り口に残された茎は肥料になるため、新たに肥料等を用意する必要はありません。

 ※マイボックスの使い方を覚えましょう。



 薬草はタンポポの葉が肉厚になって、ほうれん草の様に上向きになっている感じだったが、どうやら根が残っていれば何度でも育つらしい。

 マイボックスは乙女ゲームの用語で、いわゆるアイテムバッグの上位版? 自身の空間に物を入れたり出したりする『天恵』スキルの一つです。


「えっと……。まずは小型の鎌を購入してっと。ようは採取したものをマイボックスに入れる練習だよね?」


 葉の根元付近に鎌を当てて、ざっくりと切る。マイボックスにし仕舞ったら他の薬草も続けてざっくり。

 では、『雨降りレイン』と『成長グロース』をとなえてみますか?


「うぉぉ、凄い。残ったくきしなびたと思ったら、新しい葉が出て来たよ!」


 面白くなって、ついつい五回以上やっちゃった。

 次は黄色の薬草と鉢植えⅡ(青い煉瓦模様でした)を隣に置いて、レッツ チャレンジ!

 最終的には玄関前とお庭をへだてる様に、交互に並べてみたりしちゃいました。……てへ。

 慌ててクエスト欄を覗いてみたら、赤の薬草&鉢植えⅢ(緑の煉瓦模様)と青の薬草&鉢植えⅣ(橙色の煉瓦模様)が追加されてた。

 勿論もちろん、石畳をはさんだ反対側で実践開始。






「目的と手段が逆転する人って、私みたいのを云うのかな?」


 お腹の虫さんが大泣きしたので空をよく見れば、雲の隙間から見えるお天道てんとう様はてっぺんを越えていたみたい。

 でも、黄色と緑の妖精の卵達は喜んでくれたみたいで、数が増えました。

 黄色と緑の光がくるくるくる。楽しそうです。


明日からまたお仕事です。


2~3日に一回は投稿したいなぁ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ