表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
974/1310

みずのにおい

「ねぇ?終わったよー出来た?」


雑巾を片手にむつが顔を出すと、山上がもうちょいだと伝えた。祐斗はゴミの片付けでもしているのか、むつだけが倉庫に入ってきて、棚を作っている颯介と西原を眺めている。


「…どうした?」


「んー?男の人だなって思って」


「今更か?前から、湯野ちゃんも西原も男だっただろ?」


「それは知ってる。でも、こういうのてきぱき作るの見ると、へぇーって思うの」


「お前この前、晃にも仕事モードのお兄ちゃんカッコいいとか言ってたな。最近はやけに素直に言うな」


「かなぁ?あたしには出来ない事が皆は出来るから…凄いなって思うの。昨日もさ、祐斗が意外と行動派になってて、びっくりしちゃった。成長なのかな…」


「…何だよ、しんみりして。キモいぞ」


「うるさいわね…それより、クリアケースどこ?箱が無い子たちをしまってあげたいんだけど」


「あ、あぁ。すっかり忘れてた」


山上が大きな段ボール箱から、すでに箱のようになっているクリアケースを取り出して、むつに渡した。


「あ、これなら人形系入れたら見映えして良いかも。入れてあげてくるね」


大小さまざまな、クリアケースを抱えてむつは倉庫から出ていくと、祐斗に声を掛けている。


「ほら、お前がミスるから終わりが遅くなるだろうが‼飯代分は、きりきり働け‼」


「はいっ‼」


「そんな西原さん…頑張らなくてもいいですよ?そもそも、社長は見てるだけで何にもしてないんですから」


「いえ、でも…手伝うって申し出てますから。足を引っ張るような事して、すみません」


「大丈夫ですよ」


颯介はそう言って出来上がった棚が、ぐらつかないかを確認するように手で押したりしている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ