表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
973/1310

みずのにおい

「確かに、な…たぶん今は1人で居る事が不安なんだろうな。さっきも、祐斗の手を引っ張って行ってたもんな」


「あんな姿、今まで見た事なかったですよ」


「そうだな。前に、能力が使えないって分かって、これが普通なんだって感じても怖いって言ってたからな」


「まぁ怖いでしょうね。何かあっても自分1人で対応は出来ないわけですし。仕事納めの間、何もないと良いんですが」


「むつは何かと巻き込まれるからな。自分から首を突っ込む事も多いけど」


「そうですね…」


颯介と山上の話を聞きながら、西原は黙々と棚のネジを巻いていく。そして、むつが最近は何かと甘えてくるのは、自分にだからではなく、ただ情緒的不安定で誰かを頼りたかっただけなのだと知り、こっそりと溜め息をついた。それに気付いた山上は、ばしっと西原の頭を叩いた。


「あほ、誰彼構わずあいつが甘えると思うか?」


「…考えてる事、分かりすぎませんか?」


「お前もむつも祐斗もポーカーフェイス上手いと思ってるみたいだけどな、そこそこ顔に出てるぞ」


「すみません…」


「西原だから甘えるって時もあるだろ」


「宮前さんが居ない時ですね」


「比べるな。むつがみやに甘えるのは当たり前だろ?お前がみやを越えられる存在なら、あそこは兄弟として成り立たねぇよ。みやはみや。お前はお前。代わりなんてないだろ?」


「むつにも同じ事言われました…誰かの代わりにはなれないって」


「それなら、どういう事か分かるだろ?むつはお前にだから甘える時があるんだよ。それでも…寄りが戻らないのは…まぁ仕方ないな」


「都合の良い男っすか?」


「だろうな。端から見ればな。むつにそんなつもりはないだろうけどよ。それよりな西原、左右で高さが違うぞ?」


「…あっ‼」


取り付けた板が右と左で1段ずつずれている事を指摘され、西原はネジをゆるめて取り外した。


「手伝いに来たんならちゃんとやれ。中途半端な事ばっかりしてんなら、とっとと帰れ」


「はい…」


「まぁまぁ、考え事してたんですし仕方ないですよ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ