表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
945/1310

むかっていく

眼鏡をかけている男、西原駿樹は見間違えかな、と走り去っていく女の後ろ姿を見送ったが、すぐにまた足音が聞こえてくると、そちらを振り返った。


「西原君っ!!むつは!?」


「え…あ、あっちに…って、宮前さんまで…やっぱり見間違えじゃなかったんですね?」


「むつが盗難の件と関係あるかもって…何か急に走り出したんだ」


冬四郎は西原が指差した方に走っていきながら、叫ぶように説明をして遠ざかっていく。西原は、きょとんとした顔をしていたが盗難の件と聞き、何を思ったのか、冬四郎を追い掛けて走り出した。


「お、おいっ‼西原‼」


「宮前さんの補佐で盗難の件で出るって伝えといてくれ‼」


西原は同僚の男に向かって叫びながら、冬四郎は追い掛けていく。残された男は、管轄がと言いかけたがそれでも事件が解決されるならいいか、と楽観的にのんびりと階段を登り始めた。


「っ、宮前さん‼どういう事ですか?」


「に、西原君!?何で…ったく、後で始末書物だな。とにかく説明は後だ…谷代君が何かに巻き込まれたみたいで…むつが行っちまったんだ…」


「また、何かわけ分かんない事になってそうですね…所で、どうして2人が署から出てきたんですか?」


「…それは、むつに聞け。俺は付き添いだ」


「それなら、嫌でも追い付かないとですね」


ぐんっと西原が走るスピードを上げると、冬四郎も負けじとスピードを上げた。普段から鍛えて、身体を使っているからか、むつの後ろ姿はすぐに見えてきた。むつは、むつなりに懸命に走っている様子だが、これなら確実に追い付けると、冬四郎も西原も感じていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ