表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
650/1310

とあるひのこと

「そこそこ、山の中ね」


「うん、まぁ…陶芸だからかな?」


陶芸の体験が出来るという小屋に着いた2人は、辺りを見回してた。森に囲まれた中で、ぽつんっと立っている小屋が寂しげな雰囲気をしている。だが、中からは楽しげな声が聞こえてきているし、2人の他にも予約の客は居るのかもしれない。


西原は入ろうとしたが、むつは立ち止まっている。手を繋いだままで居るから、西原も立ち止まってむつの視線を追うようにして辺りを見回した。


「何か居るのか?」


「…かな?分かんない。けど、居てもおかしくはない雰囲気だよね。ま、いっか…行こ。寒いし」


何か気になる事があるようではあったが、気を取り直したようにむつは西原を引っ張って、小屋に向かって行った。少し立て付けの悪い戸を開けて入ると、話声がぴたっと止まった。


「お話中にすみません。14時から予約をしている西原です」


西原が名乗ると、こちらに背を向けていた2人が、ばっと振り返った。その顔を見て、むつがあっと叫ぶと西原も驚いたような顔をしていた。


「祐斗君と菜々ちゃん…」


「西原さんとむつさん…」


祐斗と西原は互いの顔を見て、驚いたような顔をしているが、むつと菜々はそうでもないようで、ひらひらと手を振り合っている。菜々が自分の横の丸椅子をぽんぽんと叩くと、むつは西原の手から離れてそこに向かっていき、すとんっと座った。


「菜々が居るとは思わなかった。午前中は、どっか行ってきた?」


「うん、博物館行ってきた。むつは?」


「酒粕のお風呂。触って、すべっすべなの」


腕まくりをしたむつは菜々に触らせている。


「あ、本当…ってあんた元々肌だけは綺麗でしょ?顔はたまに肌荒れしてるけど」


「うるさい、ほっとけ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ