表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
583/1310

るーぷ

携帯灰皿に吸い殻を入れ、すぐにむつは2本目に火をつけた。ふーむと悩んでいるむつが、何に悩んでいるのか祐斗にも霊の広瀬にも分からず、むつが口を開くまで待っている。


「あ、そっか…事件を防いだら、ちょっとは今年の後悔はなくなるんじゃない?」


「そんな年末みたいな…」


「もぅすぐクリスマスだもん。今年も終わりだよ?それにさ、広瀬さん。もう死んでるもん。今更、死んだ事を後悔してもどうにもならないって。今回の事件はさ、あたしと祐斗が防いでその2人を捕まえてあげるから、成仏しよ、ね」


誘うように言い、むつはどうだろうという顔をもやもやとした方に向けている。


「試してみる価値はあるからさ。ダメなら、もう病院壊しちゃおうよ。居場所なんてなければ、離れられるよ」


「むつさん投げやりになってませんか?」


「投げやりにはなってないけどさ。いや、ちょっとだけだよ?広瀬さんもよろず屋なら、どうにかって思うから手紙をくれたんでしょ?で、あたしらが来たのはまさかの当日。運命だよね。あたしはここで殺されるのはごめんよ。ぜーったいに社長の夢枕に毎日立ってやるって思うし。だから、思い付く事はしてみようよ、ね」


ちょっとは投げやりなんだと、祐斗は思ったがあえてそこは言わなかった。それに、むつが言う以外に祐斗には何も手が思い付かない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ