表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
239/1310

よっつのこわい

そんなに重たくはない荷物を持ち、むつがよろよろと歩いて行くのを冬四郎は、後ろから眺めていた。そして、自分の荷物とトランクから出した紙袋を持つと、むつの後についていった。


「今度はエレベータ止まらずに済んだね」


ふわふわと欠伸をしながら、むつは部屋の鍵を開けてドアを押さえて待っている。冬四郎に先に入れという事らしい。だが、冬四郎は入りにくそうにしている。


「入らないの?」


なかなか入らない冬四郎をいぶかしみつつ、むつは先に入ると来客用のスリッパを出した。


「お、お邪魔します」


おずおずと入ってきた冬四郎は、静かにドアを閉めてスリッパをはくと部屋に入ってきた。


「あーっ疲れた」


奥に入ったむつは、荷物を置いて部屋に引っ込んですぐに出てきた。あっという間に着替えを済ませたらしい。


「何してんの?座ったらいいのに」


「俺も初めて来たな、お前の部屋」


「はー?この前のガサ入れで来たんじゃないの?」


「俺は来てない。嫌だったからな」


ふーん?と返事をするとむつはキッチンに立ち手早くコーヒーをいれる準備をしている。そんな姿を見ながら冬四郎は、首を傾げた。


「お前、熱は?」


「寝たらちょっと楽になった」


「なら、看病いらないだろ?」


「まぁね。けど、またには良いでしょ?どうせお互い様独り身だし暇なんだから一緒にご飯でも、さ」


冬四郎はがしがしと頭をかいて、忘れないうちにと大きな紙袋をむつに押し付けた。


「なーにー?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ