表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
1292/1310

みなうちに

3人にからかわれた冬四郎は、少しばかり拗ねたような顔をしていた。だが、それも可愛いと山上はまだ言っていた。


「あーぁ…宮前さん玩具にされちゃって」


「たまにはいいでしょ。普段って、わりととっつきにくいっていうか、真面目すぎる所あるもん」


「…それもそうか。それにしても本当に嬉しいな。宮前さんが泣いてくれるくらいに思ってくれてただなんてな」


「お兄ちゃんは情に篤いの。篠田さんともさ、仕事抜きで呑んだりしてるみたいだし。この前もね、昼から呑み歩いてたんだって」


「あの篠田さんと?へぇ…宮前さんってさ、階級とか関係なく付き合いする人だよな。上司でも嫌いなら嫌いってなるし」


「そうそう、誰とでも表面的には仲良くするくせにね。仕事上ってやつもあるんだろうけど…わりとわがままよ」


「はっきりしてるだけだろ?協調性あるし、慕われてるし…かっこいいよなぁ…お前の周りはいい男ばっかりで、目が肥えるだろ」


「とっても。だから、理想ばっかり高くなる」


「…止めてくれ」


西原が溜め息をつくと、むつはくすくすと笑った。そして、珍しく顔を赤くして照れて、からかわれている冬四郎を面白そうに眺めていた。


「あ、こさめは大丈夫だとして…菜々と祐斗はどうなったんだろ?何か聞いてる?」


「チョコ貰ったっての、祐斗君の様子からして幸せいっばいってのは分かったぞ」


「そっか。良かった」


「むつの特別仕様は親父さんになんだってな?」


「うん。美味しかったって連絡きたんだ」


へへっと嬉しそうにむつが笑うと、それが少し妬ましくも思えた。だが、この前の一件から家族仲が、今までよりも良くなったように思えると、それは西原にとっても嬉しかった。


むつは笑みを浮かべながら、首元を触っていたが、ふっとテーブルを見た。そこには何も言わない人形が、ボールペンを抱えてあぐらをかいて座っている。どうやら、書き終えたのに誰も気付かないから、ヘソを曲げているようだった。


「あ、ごめんごめん。今度、ぺら子にも差し入れするからね。よしよし、ありがと」


取り成すように、むつが頭を撫でてやると、人形はこくこくと頷いていた。


「ペットだな…で、何だって?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ