表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
1270/1310

みなうちに

「…山上さんも置いてある物の位置を把握してるんですか?」


「…?当たり前だろ?事務所内の事だ。どこに何があるかなんて覚えてるに決まってるだろ?それに毎日見てるんだ、位置が変わっていれば違和感あるだろ」


「確かに…」


むつといい山上といい、物を置く位置にはこだわりがあるのかと冬四郎は思っていた。2人供がさつで雑なイメージがあるが、意外にも神経質な所が似ていた。


「…お兄ちゃん観察力ない?」


「ないかもしれないな」


「それで仕事してて大丈夫?」


「これがやり手刑事だなんてな」


「うるさい、ほっといてください」


むつと山上から非難を浴びせられた冬四郎は、もう何も言うまいと口を閉じた。


「みやはほっとくとして…さて…どうしたもんか。何かあったんなら話してくれたらいいんだけど「ふえっくしっ‼」


「…何だよ、寒いのか?」


山上がぶつぶつと言っていると、むつが盛大にくしゃみをした。そして、ずずっと鼻をすすった。あまつさえ、あーと低い声を出していて、おっさんのようになっている。


「寒い…寒いのかなぁ?」


「知らねぇよ。暖房…そういや、つけてなかったな。つけてこい」


「うん」


いまだに上着を脱いでいないむつは、ぱたぱたと事務所内の暖房をつけた。すぐに暖まるようになのか、強風にしたようでごぉっと風の音が聞こえてきた。


「…寒いですよ、この事務所の中は」


西原も上着を脱いでおらず、寒いと腕をさすっていた。だが、山上と冬四郎は平気な顔をしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ