表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
1176/1310

あまいゆうわく

「…篠田さん、ご存知でしたか?日本だけらしいですよ。バレンタインに女の子がチョコを渡すっていうのは。チョコメーカーの策略ってやつですよね。海外では、男性が贈り物をするそうで…」


冬四郎がやや、恥ずかしそうにもごもごと言うのを篠田は、きょとんっとした顔で聞いていた。だが、だんだんと口元を引き上げて、笑いを堪えたような顔つきとなっていった。


「ふぅん?宮前君は本命チョコがない代わりに、自分から贈りたいと?まぁ…仕方ないな。宮前君の買い物に付き合って、僕もこさめに何かプレゼントしようかな。そういえば、まだ何もあげた事なかったような…」


「…むつからのチョコなかったら、1つも貰えない事になりますから」


「えっ‼意外だ‼だって、署の女の子たちから…」


「全部断ってます。それに、何か怖いんですよね貰うのが」


「あー水面下での女子の戦いがあるみたいな事は聞いてるよ。渡したのがどれだけ高価なのかとかホワイトデーがどのくらいの物を貰えたかで優劣をつけたがるって…」


「それなら、署員女子一同から、皆さんでどうぞっていう方がどれだけ有り難いか…」


「浮かれていられるばかりの季節じゃないな」


面白そうに笑っている篠田だが、若くして肩書きがしっかりあり、ルックスも整っていて優しい篠田が、どれほど女性から人気があるかを知っている冬四郎は、篠田こそ笑っていられないだろうにと思っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ