表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-その日常-  作者: 幹藤 あさ
1130/1310

ごじつ

祐斗がそんな勝手な事をするだろうかと首を傾げながら、西原はお湯をマグカップに注いだ。そして、ついでのように並んでいる空き缶を見て、こんなに呑んだだろうかと再び首を傾げた。


片車輪は昨夜の事を説明する気がないのか、しきりに首を傾げている西原を見ても知らん顔している。


「ほら、ブラックでいいか?」


「お、さんきゅさんきゅ」


マグカップを渡された片車輪は、笑みを浮かべながら真っ黒い液体を見ていた。


「で、本当に俺が先に寝たからって呼ばれただけなのか?何かあったんじゃ…」


「…どうやろうな。まぁあれや、そのうち誰からか話は聞くやろうから待っとけ。それより、今日から谷代君は帰省なんやってな?駅までは送ったりや?ほれ、荷物も持ってきてあるしな」


片車輪が指差した方を見ると、いつの間にか大きな鞄が置いてある。祐斗と合流した際には、祐斗はそんな物は持ってきてなかったはずだったが、寝ている間に取りにでも行ったのだろうか。自分が寝ている間に、何があってどうなっているのかと西原は不思議で仕方ないという顔をしている。


「まぁ…分かった。祐斗君を駅までは送るつもりで居たしな。で、昨日何があったんだ?」


「…そない知りたいか?」


「知りたいな」


すでにしっかりと目が覚めているのか、西原はコーヒーを片手に真面目な表情を浮かべている。話した方がいいのかと、片車輪は悩みながらコーヒーを見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ