主な登場人物
青葉幸平 初登場第二部
一年四組 出席番号1番
身長:162,9 体重:48.0
好きなこと 探偵ごっこ
嫌いなこと 陸上競技全般、幽霊
陪審部No. 1。探偵に憧れる男子生徒。持ち前の明るさと行動力であらゆる事件を乗り越える。意外と頭も良い。体力が致命的に低いのが弱点。
春日ひより 初登場第二部
一年一組 出席番号9番
身長:163.0 体重:47.7
好きなこと 人間観察
嫌いなこと 無視されること
陪審部No. 2。決して周りに流されない強い精神力の持ち主。しかし甘いものや可愛いものが好きだったりと乙女な一面も。
立花祐介 初登場第二部
一年四組 出席番号22番
身長:176.5 体重:57.8
好きなこと 部屋でゆっくりすること
嫌いなこと 特になし
陪審部No. 3。半強制的に陪審部に入部させられた被害者。常に幸平に振り回される保護者的な人間。基本一人が好きだが大勢でいるのが嫌いなわけではない。順応性が高い。
西口和人 初登場第四部
一年三組 出席番号29番
身長:174.2 体重:53.4
好きなこと おしゃべりすること
嫌いなこと 一人でいること
昔は引っ込み思案だったが明希と大和の影響でコミュ力を養えた少年。大和とばか騒ぎすることもあるが根は真面目で常識人である。二人の喧嘩の仲裁に入ることなど日常茶飯事である。
一国大和 初登場第二部
一年三組 出席番号1番
身長:178.4 体重:60.4
好きなこと とにかく盛り上がること
嫌いなこと 大人しくすること
小学生が大人になった例。というより悪化している。一日に一回はばかなことをしないと気が済まない、本人は至って真面目である。勉強はできる。
滝川明希 初登場第二部
一年三組 出席番号23番
身長:160.4 体重:46.4
好きなこと 体を動かすこと
嫌いなこと 勉強
大和の喧嘩相手。喧嘩する程仲が良いを体現した二人である。クラスからばかな大和と同じ目で見られていることを気にしている。勉強は嫌いだがちゃんとやるしっかり者。
鷹丸走也 初登場第九部
三年二組 出席番号21番
身長:179.6 体重:62.4
好きなこと 走ること、運動全般
嫌いなこと 努力しない人
名門陸上部の部長兼エースのパーフェクトイケメン。努力家で一生懸命な人を応援したくなる。若干お節介な人間。
園宮奏 初登場第九部
一年一組 出席番号20番
身長:156.7 体重:43.2
好きなこと ピアノを弾くこと
嫌いなこと 日焼けをすること
鷹丸に一目惚れし、一緒にいたいという理由で苦手な運動部に入った行動力溢れる人間。緊張しがちで失敗ばかりしてしまうが部の為に精一杯尽くしている姿は知れ渡っている。
松原夕美花 初登場第十部
三年二組 出席番号32番
身長:168.5 体重:49.9
好きなこと 音楽を聴くこと
嫌いなこと 話を聞かない人
リーダーシップ性が強く、陸上部の精神的支柱の立場にあるトップマネージャー。笑った姿を見た人がいないという程の鉄人。Sっ気がある。
キャラ補完として一応。
新キャラ登場したら常時追加していきます。