表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

第一品目 猫に小判〜ささみ料理二品

「にゃ〜(はなちて)」


私、ペルちゃん百歳。猫又なの。二本の尻尾がチャームポイントなのよ。


そんなかわいいペルちゃんを睨みつけて、御主人様が怒ってるの。


★★

俺は、ペルちゃんの脇を掴んで、持ち上げる。今日という今日は、言わねばならない。


「…今月の電気代、六万円なんだけど…」


ペルちゃんが、そっと青い綺麗な目を逸らす。原因は、


「ペルちゃんは、麗二が仕事している間、ずっーとゲームで遊んでました♫」


「にゃ! (リリィ! この裏切り者!)」


リリィが、横から事情を説明してくれる。


「…いや、そんなことは分かりきっている」


「ペルちゃんチャンネルの登録者人数は?」


「十人!」


俺は、嫌がるペルちゃんを、椅子に拘束魔法で縛りつけた。


「今日という今日は、絶対に俺の料理を食べてもらう」


「ににゃ〜(リリィの料理の方がいい)」


文句を言うペルちゃんを無視して、俺は台所に向かう。


冷蔵庫を開ける前に俺は、


「ささみ、バター、薄力粉、コンソメ、レモン汁」


冷蔵庫に話し掛ける。実は、俺の家の冷蔵庫は魔法の冷蔵庫で、食材が湧いてくる。しかし、「俺が調理しないといけない」という制約がある為、ケーキやアイスクリームなど、冷蔵庫から出してすぐ食べたい食料は出してくれない。その為、家には冷蔵庫が二つある。


ささみは、まな板に並べて…。


「リリィ、角瓶借りるぞ」


「リリィの晩酌用!」


「ガン! ガン!」


ささみを叩くのがポイント。肉が柔らかくなる。酒の角瓶がいいらしい。


塩胡椒して、小麦粉をまぶしたら、バターで焼く。


「ジュー」


家に美味しそうな匂いが立ち込める。このフライパンも、魔法のフライパン。願いと魔力を込めると、魔法がかかった料理ができる。


ささみは、すぐ火が通るので、注意してくれ。火が通りすぎると硬くなる。


焼いたら、レモン汁を入れたバターソースをかけて出来上がり。



「コトッ」


俺は、ペルちゃんの前に皿を置いた。


「食べろ」


「にゃう〜(美味しそうだけど、どんな魔法がかかっているやら…)」


「食べろ!」


躊躇うペルちゃんにささみステーキを切り分け、フォークに刺してペルちゃんの口に入れる。


「にゃっ!(乱暴なやつ!)」


「ににゃっ!(超絶旨!)」


ペルちゃんは、我を忘れてガツガツ食べ出した。


今のうちに、二品目に取り掛かろう。


「ささみ、梅干し、大葉、小麦粉、マヨネーズ」


俺は、冷蔵庫に話しかけて食材を取ると、ささみをまな板に並べて、


「ガン! ガン!」


もう一回、酒の角瓶で叩いた。


叩いたら、塩胡椒して梅干しを種を取って叩いたやつを塗る。


大葉を張り付けたら、小麦粉をはたいて焼く。


「ジュワワ〜」


梅と、大葉の爽やかな匂いが立ち込める。うーん美味しそう。


これも、ペルちゃんの前に持っていく。


一品目を食べて満足しているペルちゃんに勧める。


「にゃ! (これは、大葉と梅のコラボレーションがたまんないわ)」


「なぁ、悪いがリリィも食べてくれないか?」


「えー、良いけど、酒飲んでいいよね?」


リリィのフルネームは、鯨飲リリィ。父は日本人、母はロシア人のハーフ。


ハーフとか、クォーターって、ものすんごい美人が多いんだよね。リリィが、ものすんごい美人にもかかわらずそんなにもてないのは、名前の如く酒を鯨のように飲むから。(笑)


「かんぱーい!」


俺は、酒は駄目なのでコーラ。


★★


数日後に、信じられないくらい視聴者数と登録者数が増えた。


俺達は、あれよあれよと言う間に、タワーマンションの最上階に引っ越し。もちろんペルちゃんのお金で。(笑)


俺は、ささみ料理二品に、「ペルちゃんが有名◯ーチュバーになれますように」と願いと魔力を込めまくった。


料理は二品とも、◯ュウジのバズレシピ参照です。めちゃくちゃ美味しいので、本当にオススメ。小説を書きながら、◯ュウジの布教もしたかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ