表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ここまで ―  作者: ぽすしち
再度

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

94/146

ひとつもねえ


 《経》をうたうタクアンのよこで、スザクが鼻をこすり、溶けやがったか、と垂れ下がった《蛇》をみあげた。

 その、溶けた黒いものが、嫌なにおいをさえ、ぼたぼたと落ちてくると、セイテツが張った氷の上で、じゅ、と音をたててきえてゆく。




    カエ せ  カエセ カエセ カえセ

        

              おれ の  モノだ



 溶けてゆくからだの先につく、まだ力をなくしていない《蛇》の頭がゆれ、コウドに命じたのと同じ声でいう。




     「てめえのもんは、ひとつもねえよ」


  


 セイテツの声がどこからかこたえたとき、光っていた紐がみるまに締まりだし《蛇》の首が音をたててしぼられてゆき、ほそくほそくなってゆくと、ついにはこらえきれなかったように、ぶっつ、ときれて、頭は下に落ちた。


 はしったスザクがそれに刀をつきたて、コウドが札をのせたクナイで囲いをつくる。




「 っぶねえなあ、おいスザク」

 刀のささった蛇の頭の口がひらき、文句をいいながらセイテツが顔をだす。


 坊主は刀をひきぬきながら、よけるだろ、と当然のようにこたえる。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ