表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ここまで ―  作者: ぽすしち
北の領土

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/146

中庭は闇


 馬車は橋をわたり、空堀からぼりをこえた。



 黒く大きな城は塀というよりも、戸板のようなものでおおわれていて窓もみえず、入口らしきところさえみえなかった。

 だが、馬車の前をゆく兵士の馬が近づくと、壁だとおもった板が一か所、ぎりぎりと音をたててそとがわへひらいた。


 ひらいたその中は、明かりもない暗闇だ。


「・・・なんだ?ここの城は、中庭がないのか?」

 セイテツはたちあがって闇をのぞく。

 

 前をゆく兵士たちがその暗い中へはいってゆき、馬車も続こうとしたとき、馬たちがとつぜんいななき、あばれはじめた。


 馬車からとびおりたスザクたちは、その暗い中の、奥にいるものの気配を感じ取った。



 ぎりぎりと音をたて、壁のような板がしまりきると、上のほうがぼんやりとあかるいことがわかる。



 ばさり、と大きく重いものが地面にたたきつける音がして、土ぼこりがまきあがり、また馬たちがさわぐと、それにまたがっていた兵士たちがとびおりた。

 ようやく人の気配がしてでてきた兵たちもだれもしゃべらず、馬をおさえながら、横の方へきえてゆく。どうやらここが城の中庭ということになるようで、奥の二階建ての階建とつながった回廊が庭の壁のようになり、ここを取り囲んでいるが、東の城と違い、そこから庭を見る者はいない。

 城の両脇には、きっと厩が(うまや)があるのだろう。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ