表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ここまで ―  作者: ぽすしち
はじまっている
3/146

ふえた人手


「人手がふえて、楽ってだけだろ」


 スザクがいいきるのに、先ほどまで顔をしかめていたタクアンが、楽ではねえだろう、とむこうを振り返って言った。


「 ―― おまえらで、これまでどれほど退治したかは知らねえが、なんだかこりゃ、数が多くないか?」


 たしかにここにくるまでのあいだに、山の中や川の中から次々と妖物がとびだし、セイテツは文句を言いっぱなしだったし、シュンカは清めの塩が足りるか心配そうだった。



 たったいま片付けた三匹が、荒れた畑の中、きれいに清められてあとかたもなく消えるのをみとどけた絵師は、そうなんだよ、多いんだ、とうなずき、だが弱い、とつけたした。


「 ―― おれとスザクだけでやってたころは、もっとでかいやつで、しつこかった」



「てめえがはじめから本気でやらなかったからだ」

 坊主は鼻をならす。


 

「まあ、それもあるのは認める。退治してても、帝にこきつかわれてるなあ、って感じだったけど、いまは、その妖物がどうして出てくるのか理解したし、戦う相手が、はっきりしたから、気の持ちようがちがう、かな。 ―― 時間がないのも、わかってる」


 みまわしたどこもかしこも、放置されてかなりたつ田畑で、傷んだ家がならぶ。


 コウドが怒りをおさえるように、ここも襲われてかなりたっているな、と口にした。

「だが、妖物が来る前に、どうやら逃げられたようだ」

 タクアンが右目の上をかきながらあたりをみまわす。

「どこにも骸はみあたらなかったし、こういう小さな里の人たちは、シャムショが一か所にあつめることにしたんで、おれたち坊主が声をかけまわっているはずだ。たまには生きてる人間の役にもたたねえとな」

 このタクアンは、高山たかやまの坊主で、本来ならば、『帝』の命によって妖物退治をするスザクたちとは、いっしょに妖物退治はしない。




 だが、いまはそんなこともいっていられない時になっていた。







 ―――――――――




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ