表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ここまで ―  作者: ぽすしち
ケイテキの中身

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

145/146

『 おとぎばなし 』

つぎで、おわります。


 わるいが、おれたちは忙しいんでな、とコウセンがわらいながら片手をふった。

「『元にもどった』わけじゃねえよ。これから、城だけじゃなく、北の領土の全般的な立て直しもしないとならんし、ほかも妖物にやられた場所や人のところに、おれたちがでむいていって、手伝って、なおしていかねえとならんだろ」


「え?大臣たちが?だって、ミカドが・・・」

 いや、そもそも、《常世のくに》からわざわざおいかけてきたというのに、その相手と手を組むよりも、《この世》を残すことを選んだ帝は、これからどうするのだ?



 腕を組んで首をまわした四の宮の大臣は、ミカドは天宮で、ジュフクどのとこの先のことを相談している、と言った。



「 ―― ってことは、《この世》はまだ、あの白猫があやつってくのか?」

 セイテツのこえにはなんだか嬉しさがまざってしまう。


「だがよ、相手はアレだぜ。いつ厭きていなくなるかもわからねえし、へたしたら、《常世のくに》からまだなにかくるかもしれねえしな」

 スザクが星の瞬く空をみあげ、セリがもう穴はねえっていったが、どうだかなあ、とつぶやいた。



 くつくつとコウセンがわらいだし、そうだな、とスザクとセイテツの顔をにやけて順番にみて、アラシの上から身をのりだすと、両手をつきだして、二人の頭をなでた。


 なんだよ気味わりィな、とスザクがにらむ。


「 いや。なんだかおれがむかし、息子に毎晩きかせてやっていた『おとぎばなし』を思い出してな。 あれは、何かがいきなり《はじまる》と、いきなり《終わる》だろう?おれの息子はそんなはずないといって、それにつながる『おとぎばなし』をいくつもじぶんでつくって、おれにきかせてくれてな。―― はじまったはなしは、ひろがって、きりがなくて、いつまでも、おわらなくなる」




「 ―― へえ。そりゃあなんだか・・・」

 

 セイテツは思わずとなりのスザクの顔をみた。

 スザクもセイテツをみてこたえた。



「 なんだかそりゃ、おれたちのいる《この世》のことみてえじゃねえか」










※※※





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ