表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ここまで ―  作者: ぽすしち
ケイテキの中身

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

131/146

いつから《ウツワ》に


「《土釜つちがまの禁術》を教えたのは、《常世のくに》からきたヤツか」



「ああ、アイツがおもてにでたときに、禁術の書物をどこからか持ってきて、ホムラに渡すようおれにいいつけた。 たしかに、おれもはじめは、おもしろいと思っていたが ―― 《土釜》をやりだしたホムラは、アイツとひどく通じ合っていくのを感じた。おれではない『アイツ』とだ。 おれもたしかに、『人でなし』とののしられたことはいくらでもある。ホムラのやりかたにも異をとなえるつもりもなかったが、・・・おれはしょせん人間だ。いくらもがこうと、この世のなかで西の領土の頂点であるというだけだ。そこがおれの領分だ。 だが、《土釜》をやりだしたころから、ホムラはおれの領分からずれはじめ、気づけばおれの中のアイツの『力』も強まって、おれがアイツをおしのけることができなくなった」



「すると、《土釜》のできあがったころは、完全にのっとられてたのか。 おまえはいつ《ウツワ》になったんだ?」



「・・・覚えておらん。気づけば、あいつはもう中にはいっていて、おれは親のいないこどもとして兵に志願していた。 そのまえの記憶はきっとヤツにとりあげられているのだろう。 ただ、・・・夜空をみあげ  てっ ――  っが、 」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ