表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/22

17 城から逃げる

 青年のきめ細かいリードのおかげで、これが初めての舞踏会のダンスとは思えないほどにペティの身体は自然と動きました。

 互いの息づかいが聞こえるほどの距離感に少し戸惑いながらも、聞き心地の良い音楽に包まれ、すっかり夢見心地です。


「きみ、ダンスの経験がないだなんて本当は嘘だろう?」

 2曲目に入ったころ、青年は目を細めて言いました。


「私、本当に人を相手に踊るのはこれが初めてなんです」

「えっ、人を相手にするのが初めてだって? それはつまり……普段は一人で踊っているということかい?」

 青年は首を傾げました。


「いいえ。私は毎晩、馬たちと踊っているんです」

「えっ」

 青年は驚いて目を見開きました。

 でも、すぐにそんなことはどうでもいいというように頭を振って、ぼそりとつぶやきます。

「ああ……この時間が永遠に続いて欲しいのに……」


 それを耳にしたペティは、自分も全く同じことを考えていたことに驚きました。

 だって、相手は何処の誰だか名前すら知らない青年なのです。この部屋で出会って、ほんのわずかな時間を一緒に過ごしただけなのに、もうすっかり青年のことが愛おしく感じ始めていることに気付いたのです。


 ところが、ダンスが3曲目に入った頃のことです。

 青年の息づかいがどんどん荒くなっていきました。

 そしてとうとう、青年はうめき声を上げ、膝から崩れるように倒れてしまったのです。


「たっ……大変!」

 

 助けを呼ぼうにも、部屋にいるのはペティだけです。

 仰向けに倒れ、苦しそうに息をする青年の口に首飾りのレース生地が入ってしまいそうな事に気付き、ペティは慌ててそれを首まで下ろしました。


「ぐっ、……やめろ!」


 青年はペティの手を払いました。

 でも、その時にはもうペティは見てしまていたのです。青年の(あご)から首にかけて、赤紫色の大きなアザがあることを。

 青年はこのアザを隠すために首飾りを付けていたのです。


「お、驚いただろう? き、きみにだけは見られたくなかったな……」


 青年は苦しそうな息づかいをしながら声を絞り出します。


「これは魔女の呪いなんだ。これがやがて心臓まで達すると、僕は死ぬらしい。どうだい? 怖いだろう? 僕は卑怯だ。これを隠してきみと踊りたいと思ってしまったのだから……」

「どうして私なんかと?」

「なぜだろう、きみをあのまま帰したら、僕は一生後悔することになると思ってしまったんだ……」


 その言葉を聞いて、ペティは何としても青年を救いたいと思いました。

 でも、ペティの不思議な力は、病気を治すことはできないのです。


 目をつぶり、天国のお母様に祈ります。


(ああ、お母様……。私は間違えを犯してしまったようです。お母様が残してくださった特別な力はもう使ってしまいました。でも、もしこの方の病気を治してくださるのでしたら……、私はもう何もいりません。私のこれからの幸せと引き換えに、この方をお救いください。私はもう十分に幸せでした……)


 すると部屋の中にビューっと風が吹き、オイルランプの光が激しく揺れて一瞬暗くなりました。


 ペティは深く息を吸い込み、青年の首に手を回し、首筋から顎にゆっくりと舐め始めます。

 青年は息の苦しさを忘れて戸惑いの声を上げました。


 その時、ドアが勢いよく開け放たれ、

「キサマ、王子に何をしている!」

「その女を捕らえろ!」

 何人もの衛兵が部屋に飛び込んできました。

 なんと、青年は王子様だったのです。

 

 突然の来訪者に驚いたペティはパニックになっり、衛兵の間をすり抜け、一目散に逃げ出しました。

 もちろん衛兵たちは追いかけましたが、ペティに手が届きそうになるたびに物が倒れてきたり、突風が吹いてきたりして、ペティは誰にも捕まらずに城から逃げていきました。



 みすぼらしい身なりの娘がお城の舞踏会に紛れ込み、王子に不敬をはたらいた――その噂はあっという間に国中に広がりました。ペロ女というあだ名まで付けられました。


 そして数日後――


 正体不明のその娘を探し出した者には、国王から褒美を出すという御布令が出されたのでした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ