表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

1、棄てられた翌日

名木山竜星なぎやまりゅうせいサイド☆


いつか夢見た幸せというものに辿り着けると思って今まで頑張っていた。

俺、名木山竜星なぎやまりゅうせいはだ。

正直、幼馴染が浮気するまでは。

俺は幼馴染の野木山凜花のぎやまりんかに浮気された。


野木山凜花は容姿端麗であり成績優秀なヤツだ。

だからこそ俺は油断していたのかもしれない。

凜花に至ってそんな浮気とか考えられないだろうと油断していた。

俺はただ落ち込みながらそう考えつつ少しだけ息が詰まりながら歩く。


そして学校までやって来る。

そうして気晴らしと思ってから部室に訪れる。

因みに俺は文芸部に所属している感じの人間だ。

文芸部の副部長の肩書がある。

高校2年生になってから指名されたのだが。


肩書も何だか殴り棄てたい気分だ。

正直落ち込みが治らない。

そう思いながら俺は奥の部屋まで行くと「あれあれ?先輩じゃないですか」と声がした。

顔を上げるとそこに四葉が居た。

八乙女四葉やおとめよつばであるが俺の後輩である。


「ああ。四葉か」

「そうですね。貴方のアイドルのよつ...っていうか先輩何だか元気がないですね」

「ああ。すまん。ジョークに付き合えないかもだ」

「どしたんですか?珍しい」

「幼馴染に浮気された」

「...へ!?」


四葉は驚きながら俺を見る。

そして「そうですか」と神妙な顔をした。

俺はその感じを見ながら本を直していた様な四葉を見る。

手伝おうと思い俺は本に手を伸ばす。

ぺしっと小さな手で叩かれた。


「先輩。良いです手伝わなくて」

「それはどういう事だ?」

「だって先輩は傷付いていますよね。休んで下さい」

「そりゃそうだ。だからこそ手伝いたい」

「...でも...」

「...良いんだ。四葉。手伝わせてくれ」


それから俺は四葉の本を取る。

そして収納していった。

すると栗毛色の髪の毛をいじいじしながら四葉が聞いてきた。


「じゃあ先輩って今はフリーなんですか」

「まあ失恋みたいなものだしな」

「ふ、ふーん」

「...何だ四葉?」

「い、いえ。何でもないです」


四葉は俺の姿を見ながら何かを考える。

俺はその姿を見ながら居ると「先輩は誰かと付き合いたいですか。また」と聞いてきた。

それから本を俺と同じ様に直す。

俺はそんな言葉に肩を竦めた。


「どうかな。俺は暫くは恋は御免だな」

「...そ、そうですか」

「お前何かおかしいぞ。どうした」

「...先輩。私はどうですか」

「...どうですかって何が」

「付き合うの」

「...ぁ!?」


俺は絶句した。

それから四葉を見る。

四葉は「冗談に決まっていますよね。先輩もお忙しいでしょうし」と笑顔になる。

だが耳まで真っ赤になっていた。

何だよジョークか。


「私は...先輩。貴方が可哀想に見えます」

「ああ。サンキューな」

「...ごめんなさい。それ以上は何も言えません」

「そうだな。俺的にも言わないで良いよそれ以上」

「...」

「...お前は優しいな。四葉」

「私は優しい訳じゃ無いです。ただ先輩から頂いた大切な物を返しているだけです」


コイツに何かしたか俺?

考えたが答えは出ないのだが。

思いながら俺は四葉を見る。

四葉は本を手に持ったまま俺を見てくる。


「先輩。私は1人ぼっちだった時に貴方に声を掛けてもらった。それだけで世界が広がったんです。...何か悩んでいるのであれば相談して下さいね」

「...四葉...」

「私は貴方が好きですから」

「...そうか。...は?」

「あ!?その感情は恋とかじゃないですから!」


何だそうか。

俺は心臓を落ち着かせながら四葉を見る。

四葉は耳まで真っ赤になったまま本を急いで片付ける。

それから「すいません!トイレに行って来ます!」と慌てて去って行った。

何なんだアイツは?

ビビる事ばかり言いやがって...心臓が飛び上がったぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ