婚約破棄されたので全員殺しますわよ 2 ~淑女、怒りの聖なる豚狩り編~
婚約破棄されたので全員殺しますわよ 1 ~淑女覚醒、王国クーデター編~ の続きです。
「リーズレット、僕は君と結婚できない。別れてくれ」
悲しそうな表情で首を振り、彼女に別れを告げたのはリング聖王国の王子であった。
「な、なぜですの!? 私の事を愛していると――」
彼女が驚き、そして困惑するのも無理はない。聖王国学園で開催された茶会の席で恋人関係にあった王子を見つけて、彼の腕に自分の腕を絡めた瞬間の出来事だった。
顔が好みだった。王族で金持ちだった。だが、ドリル巻き髪の淑女リーズレットは王子の事を本気で愛していたのだ。
本気でアプローチして、お付き合いをはじめて、仲も良好だったのに。何度も愛していると言ってくれたのに。
「それは、貴方が帝国と繋がっているからです」
答えを教えてくれたのは王子ではなく、彼の横に歩み寄って来た金髪の女性。
「貴方は帝国と繋がっている裏切り者……いいえ、スパイだわ。そのような者が王子様と結婚など出来るはずがないじゃないですか」
聖王国では聖女と呼ばれ、国民全員から敬愛されるメスブタはリーズレットに冷たく見下すような視線を向ける。
「ビィィィィッチ!!」
遂に我慢できなくなったリーズレットは改造されたドレスのスカート内、太もものホルスターに差さっていたハンドガンを西部劇ガンマンも口からクソを吐き出すような驚くべき速度で引き抜いて聖女へ向けた。
「やっぱり! その帝国人が持つ武器が何よりの証拠です! このスパイめ!」
ようやく尻尾を見せたな、とばかりに叫ぶ聖女。彼女の叫びに呼応するように、リーズレットの周りには聖女と王族を守護する聖王国近衛騎士達が駆け寄って退路を塞ぐ。
「スパイ行為の罪は重い! リーズレット、貴方に神の裁きを!」
この場の正義を得た聖女は騎士に号令を放つ。囲んでいるリーズレットへ騎士達が一斉に剣先を向けた。
「くっ! ここは押し通りますわよ!」
退路は1つ。茶会会場の出口を塞ぐ騎士に向かってハンドガンを発砲。だが、弾は不可思議な透明の壁にカツンと弾かれてヒットせず。
「野蛮な人殺しの道具が、神の奇跡たる魔法に敵うはずがないのです!」
魔法の中でも特別な聖魔法。それは聖王国の中でもただ1人、神の奇跡を起こす聖女だけが使える魔法。
神の代弁者としての扱いを受ける聖女は魔法で騎士を銃弾から守ったのだ。
マガジンが空になるまで連射するが壁は壊れない。全て弾かれて銃弾が相手に当たらない。
「ホォォリィィ、シッットッ!!」
万事休す。リーズレットは騎士に囚われ、牢屋にぶち込まれるのか。牢屋の中で汚らしい男達のオモチャにされてしまうのか。
否だ。聡明な淑女は常に準備を怠らない。準備は周到に。だが、行動は大胆に。亡き父の教えは常に彼女の心にあった。
小さな胸の谷間から遠隔操作用のスイッチを取り出す。彼女は躊躇う事無くそれを押した。
茶会の舞台であった学園の庭園脇にある教会が大爆発を起こす。予め設置しておいたC4が一斉に火を噴いた結果であった。
「皆さん、伏せて!」
爆風と破片から茶会出席者を魔法の壁で守る聖女。広範囲に展開した魔法の壁は犯人であるリーズレットも守ってしまうが致し方なし。
だが、リーズレットにとってはチャンスだ。爆発で混乱しているうちにマガジンを素早く交換。
「どいて下さいまし!」
パンパン、と2発続けて発砲。銃弾を防ぐ壁は騎士達の前には無い。一番近くにいた騎士の鎧を銃弾が突き破る。
そのまま出口へ走り出すが、進行方向を塞ぐように別の騎士が飛び込んで邪魔をしてきた。
リーズレットは減速しない。主人公の胸に飛び込むヒロインのように騎士に突っ込む。
密着状態。騎士がリーズレットの背中に腕を回せば騎士と淑女が織りなす恋愛劇の完成だ。が、今回ばかりは違う。
空中に咲いたのは祝福の花じゃない。兜と鎧の間に銃口を押し込み、発砲した事で噴き出した聖騎士の血飛沫であった。
「私、騎士なんぞに捕まるほど安い女ではなくってよ!」
「待ちなさい!」
包囲網を突破したリーズレットはスカートを摘まみ上げながら身を反転させる。スカートの中から何かが落ちた。
手榴弾。ピンの抜かれた手榴弾がリーズレットの足元に落ちた。それを聖女の方へ蹴り飛ばす。
爆発は魔法の壁で防がれたものの、距離を稼ぐことに成功したリーズレットは茶会の席から脱出した。
混乱状態の学園を抜け出し、聖王国王都の裏路地を駆ける。
「お嬢様! こちらです!」
緊急時の際に決めておいた約束通り、脱出経路上でメイドのユリィと合流。彼女はバッグに装備や金を詰めた状態でリーズレットを待っていたようだ。
「ビックリしました。家のお掃除をしていたら教会が吹き飛んだので」
万が一の際は教会を吹き飛ばし、それを合図とする。学園で起きた事を説明すると「しっかりと決めておいてよかったですね」とユリィは苦笑い。
「一体、どこから情報が漏れたのかしら」
アドラの起こしたアドスタニア王国クーデター事件以降、リーズレットは婚約者探しの旅に出た。
最初に訪れたのがここ、リング聖王国。旅の休憩ついでに立ち寄った場所であったが、リング人の男性容姿はリーズレットの好みが多かった為に移住を決めたのが2年前。
アドスタニア城から持ち出した金品を換金して金を作り、拠点作りと共に生活を始めた。
『結婚するなら権力者ですわよ』
貴族として返り咲こうとも思っていた彼女は、当時行われていたパレードで遂に見つけた。自分の好みジャストミートな顔面を持つ聖王国の王子を。
彼が通う学園に目を付け、潜り込めないかと情報を集め出し、庶民であっても知識さえあれば入学できると謳う学園に正々堂々とテストを受けて編入。
無事に王子と同じクラスになったのが1年前。
必死のアプローチ。度重なるボディタッチ。思わせぶりな言葉の数々。好き好きオーラ全開で、クーデター事件の時に見せたリーズレットからは思えぬ程のメス顔を晒して遂に恋人関係に。
ようやく結婚の約束まで辿り着いたのに。ようやく思い描く最高の人生が手に入りそうだったのに。
「あのクソメスブタァァァ!! 絶対にぶっ殺してさしあげますわよォォォッ!!」
あの神にだけ股を開くと豪語するメスブタに人生を滅茶苦茶にされた。
またしても。
これでメスブタに邪魔されるのは人生で2度目だ。1度目は貴族のメスブタ。2度目はなんと『聖なるメスブタ』だ。
「でも、どうしてお嬢様が帝国と繋がりがあると?」
おかしいですねー? と首を傾げるユリィ。
確かにそうだ。リーズレットはクーデター事件に関わった事を口にしていないし、持ち込んだ銃も完璧に隠していた。
アドスタニア王国と繋がっている、だったらまだ分かる。だが、なぜ帝国と繋がっているとあの聖なるメスブタは言ったのだろうか。
「わかりませんわ。ですが、敵はあのメスブタだけではない気がしますわね」
「誰か黒幕が?」
「かもしれませんわ。神にだけ股を開くと言いながら、誰かのおフェラ豚になってたのかもしれませんわね」
どちらにせよ、あのメスブタは殺す。
誰かわからぬが黒幕も殺す。人生を滅茶苦茶にした豚の額に鉛弾をぶち込むのは確定となった。
「ファァァァック!!」
リーズレットは汚水塗れになりながら下水道から王都を抜け出し、いつか戻ると決めた王都に向かって中指を立てながら叫んだ。
だが、この時を以って運命の歯車がカチリと噛み合った。
リーズレットが脱出した1ヵ月後、聖王国は隣国であった帝国との緊張状態が爆発寸前の風船と化す。
さらに1ヵ月後、帝国は聖王国に宣戦布告。国境沿いで睨み合っていた両軍の戦闘は開始された。
魔法使いで編成された軍隊と銃を持った軍隊。神の奇跡を得た者達と人の手で作られた殺戮道具を持つ者がぶつかり合い、戦争は泥沼状態に。
開戦から――5ヶ月後。
「おい、ニュービー。ここで一番大事な事を教えてやる」
最前線の帝国軍基地にいた傭兵が新人に重要な教えを説こうと手で誘う。その瞬間、彼等の傍にタイミングよく教えを見せるのにピッタリな者が現れた。
酔っ払った傭兵だ。彼はフラフラと歩きながら、視界に入ったドレスの女性を見ていやらしく笑った。
「おうおうおう。こんなところに娼婦とは都合がいいじゃねえか! 俺のテントに来てシモの世話しろや!」
そう言って、ドレスを着た女性の腕を掴む。瞬間――パン、と銃声が鳴った。
「汚い手で触らないで下さいまし。私、あなたのような豚を相手するほど安くありませんのよ?」
パンパン、と追加で2発。傭兵の股間に銃弾が撃ち込まれた。
股間から血を流して地面に転がる傭兵に唾を吐き、中指を立てながら頭部に慈悲の一撃を加えて女性は去って行く。
戦場にいながらドレスを着る女性。銃を撃つ淑女。容赦ない悪魔。もうお分かりだろう。
「いいか、ニュービー。あの女には絶対に手を出すな。あれが噂のドリル髪の悪魔淑女だ」
-----
元貴族令嬢リーズレット。アドスタニア王国クーデター事件から3年。彼女は20歳になっていた。
彼女は聖王国を抜け出したあと帝国へ渡った。渡った直後に戦争が勃発。これを利用して復讐を果たそうと決めた。
傭兵として帝国軍人に混じり、戦争に参加すると彼女の持つ殺しの才能は更に磨かれていった。
まだ開戦1年未満でありながら戦場で確認された殺害戦果は帝国軍所属の熱狂的な愛国者達を抑えて堂々の1位。聖なる豚殺しの一等賞。
若い女性でありながら最前線にいる軍人や傭兵から一目置かれる存在となる。
悪魔のような人殺しの才能。元貴族令嬢であった故に持つカリスマ性。ユリィとしかバディを組まない孤高の存在であった彼女の元には人が集まっていく。
集まって来たのは全員女性だ。ここで一度確認しておこう。戦場で女性兵士として生きているのはどんな人達だろうか?
例えば、他国で冒険者をやっていたが、傭兵に鞍替えした女性。
例えば、祖国で何かしらの問題を起こして逃亡の末に流れ着いた女性。
例えば、一束幾らの野菜感覚で口減らしとして売られた女性。
どれも境遇は違えど、共通しているのは立場が男よりも弱いという事だ。
女性は男に比べて力が劣る。体力が劣る。地位が劣る。特に帝国では女性の地位は最低レベル。庶民よりはいくらかマシであるが、帝国貴族の嫁であっても召使と変わらないような扱いだ。
戦場に出れば使い捨て。捕まれば慰み者、基地に戻っても男の世話。
酷い境遇を味わっていた彼女達の目の前に現れたのは、女性は弱いというイメージを一瞬で吹き飛ばした『淑女』である。
ドレスを着て戦場を舞い、老若男女問わずに殺す戦場の悪魔と敵味方から恐怖される淑女。
憧れぬはずがない。手を伸ばさずにはいられない。傍にいたいと思わずにはいられない。
故に集う。故に教えを乞う。生き残る術を得る為に。
「よろしいこと? 今時の淑女は殿方のハンティングに同行してもお茶をしながら待つのは時代遅れ。成果を自慢する殿方に笑顔と拍手だけを送る時代は終わりましてよ?」
「イエス! マム!」
リーズレットは戦場にいた。椅子とテーブル、日傘を設置して優雅にユリィの淹れたお茶を飲みながら。
彼女の傍には20名の女性。誰もがライフルを片手にリーズレットの傍で整列しながら前を向く。
遥か先には聖王国の魔法使い部隊がこちらへ向かっているにも拘らず、優雅な時を過ごすのには理由がある。
それは射程距離だ。魔法は銃と同じく遠距離攻撃に分類されるが、銃よりも射程は短い。
視界に入ってから敵に魔法を当てるイメージを脳内で起こさないとロクに当たらない。
故に、聖王国が『神の奇跡を使える俺達サイキョー!』と誇る魔法使い部隊は戦列歩兵の形態をとって有効射程まで進むのが主流だ。
対し、リーズレット達は違う。
「マム! 豚が見えました!」
「よくってよ」
双眼鏡で敵の姿を確認した女性の1人が叫ぶ。すると、ユリィが無言でリーズレットにボルトアクション式の狙撃銃を手渡した。
「さぁ、淑女見習いのみなさん。ハンティングを楽しみましょう!」
リーズレットは椅子に座って足を組んだまま狙撃銃を構える。スコープを覗いて、先に見える豚のツラを拝見。
「今思えば、あまりタイプではございませんわね。どれもこれも薄汚い豚に見えますわよ」
聖王国男子の持つ顔の造形は好みだと思っていたが、スコープ越しに見る顔はどれもクソまみれの豚に見える。
一体、あの頃の自分はなんだったのか。家族を失ったせいで、婚約破棄をされたせいで、おかしくなっていたのだろうか。
だが、王子に恋をしていたという気持ちは本物だった。次に会った時、自分は彼の顔を見てどう思うだろうか。
「まぁ、いいですわ」
パン。
リーズレットがトリガーを引くと、スコープ越しに見えていた豚の顔が壁に投げつけられたトマトのように弾けた。
「ヒュウ! ビンゴォ!」
ボルトを引いてリロード。飛び出した空薬莢が地面に転がる。
「さぁ、みなさんも楽しみましょう」
パン、パン、パンと銃声が続く。淑女と共に見習い淑女達が持つ銃の銃口から飛び出した7.62mm弾が魔法使い部隊を襲った。
響き渡る銃声。800メートル以上先にいる相手からは悲鳴と怒号が天に向かって叫ばれる。
「おーほっほっほっほ! 愉快ですわね! ハンティングはこうでなくちゃいけませんわ!」
有効射程の半分にも進軍していない魔法使い達は手も足もでない。次々に死んでいく仲間の死体を置き去りにして、後方へと下がろうと逃げ戸惑う。
『逃げるな! 前進! 聖女様のご加護と共に野蛮な帝国人を打ち砕く!』
そんな声が微かに聞こえた。きっと向こうの指揮官だろう。
士気を上げようと奮闘する声にリーズレットはニタリと笑う。
ユリィに狙撃銃を渡して、椅子から腰を上げた。向かう先は設置された迫撃砲。
「綺麗な声でお鳴きになって? 私、神のケツにキスする豚の悲鳴が大好きでしてよ?」
ポンっと軽快な音と共に空へ舞う虐殺の一撃。弧を描き、魔法使い達のいる場所に着弾すると敵兵はバラバラになって宙を舞った。
リーズレットと見習い淑女達の猛攻は止まらない。爆発する土と泥、巻き込まれて死亡する豚共の死体が次々に量産されていく。
だが、敵兵も果敢に進軍を続ける。犠牲者を量産されてしまったが故の玉砕覚悟か、それとも聖王国兵の意地か。攻撃魔法の有効射程まで辿り着こうと仲間の屍を越えて進む。
「気合の入った豚共ですわね。よく見ておきなさい? あれがよく訓練された豚ですわ」
リーズレットは見習い淑女達にそう言いながら、次は設置された重機関銃のグリップを握る。
「私が全員平等にファックしてさしあげますわ!」
ドドドド、と重い銃声を轟かせながら敵兵を撃ち抜くリーズレット。蜂の巣になっていく敵兵を見た見習い淑女達から歓声が上がった。
「すごい! よく当てられますね!」
「イージィですわ! なんたって、聖王国の魔法使い共はノロマですもの!」
聖王国の魔法使い部隊は有効射程まで1人も辿り着けずに全滅。
これにて淑女のハンティングレクチャーは終了。淑女の教えを受けた20名の精鋭が出来上がったのであった。
「ほんと、戦争は地獄ですわね! おーっほっほっほ!」
-----
「よう、お嬢さん。久しぶりだな!」
「あら。久しぶりですわね」
基地に戻ったリーズレットに声を掛けたのは、以前世話になった武器屋の店主であった。
「どうしてここに?」
「俺は武器商人だぜ。前線に補給と新製品を持ってきたのさ!」
「まぁ!」
リーズレットは店主の言葉に目を輝かせた。さっそく物見せてくれ、と。
「今回は銃じゃねえ。帝国で作られた新兵器だ。だがよ、お嬢さんもきっと気に入るぜ」
銃じゃないと言われ、ガッカリしたリーズレットであったが店主の言葉を信じて後に続く。
基地の車庫に置かれていたのは巨大な砲を持った鉄の塊。戦車であった。
「次は砦を落すんだろう? コイツは最適だぜ。一発で外壁が吹き飛んじまう」
店主の言う通り、次の攻撃目標は聖王国内にある砦。帝国は領土内を侵攻し、聖王国の要衝を攻撃目標として定めた。
砦は位置的に王都へ侵攻する上で邪魔な事もあるが、帝国諜報部の情報によると砦に『聖女』が慰問の為に訪れるという。
聖王国兵にとって士気を支える柱、聖王国民が敬愛してやまない聖女。神の代弁者として慕われる聖なるメスブタを殺せば聖王国兵の士気はダダ下がり間違いなし。
聞きつけたリーズレットも作戦に参加表明を出してきたのはつい先ほどであった。
最近になって転生者が開発した戦車は堅牢な砦を落すには持って来い。これを使って一気に攻めようというのが帝国の作戦であった。
リーズレットにも戦車のメリットを伝え、使ってはどうかと勧める店主。
「うーん。ですが、こういった物は殺しの感触が――」
やはり豚狩りは自らの手で引き金を引いて、体に伝わるリコイルと一緒に相手の悲鳴を耳で楽しむもの。そんな美学を持ち始めたリーズレットはあまり乗り気ではなかったが……。
「わぁ! かっこいいですぅ!」
興味を示したのはリーズレットではなくユリィだった。彼女は大きな殺戮マシーンに心奪われた。
「ユリィ、これが欲しいんですの?」
「はい! これは敵の陣地を踏み潰しながら大火力でいーっぱい壊すんですよね? 私、そういうの好きです!」
さすがはトリガーハッピーなお嬢様の専属メイド。こちらも頭がイカれている。
「じゃあ、ユリィ。買って差し上げますから貴方が使いなさいな」
「え!? 良いんですか、お嬢様!?」
「ええ。よくってよ。貴方も立派な淑女になりました。出会った頃とは大違い……。私、貴方の成長を祝福したいと常々思ってましたのよ?」
「お嬢様……」
リーズレットも今年で20歳。自分が楽しむだけではなく、従者にも楽しみを与えてあげようという慈しみの心が芽生えていたのだ。
きっと処刑されて死んだ父親は今のリーズレットを見て大人になったと言うだろう。
リーズレットは資金の半分をポンと払って、戦車を購入した。かくしてメイドは機甲メイドへとランクアップ。
「ところでよ、どうしてお嬢ちゃんが帝国側の傭兵に? 聖王国にいると聞いていたが……」
味方としているのは大変ありがたい。だが、経緯を聞いていなかった店主はリーズレットに問う。
事の次第を話すと店主は顎を撫でながら眉間に皺を寄せた。
「そりゃぁ、妙だな」
「でしょう? 誰か黒幕がいましてよ」
店主は考える。リーズレットは馴染みの客だ。クーデターにも参加して戦果を挙げ、帝国所属の傭兵としても名が轟き始めた。
彼女を敵に回すのはマズイ。王国で王になった友、アドラも常にそう考えているようだが自分もその意見に賛成だ。
もしも、彼女が敵に回ったら。正規の帝国軍人からも徐々に信頼を寄せられつつある彼女を、国は止められるだろうか?
「アドラにも言って、こっちでも少し調べてみよう」
「あら? 助かりますわね。黒幕が誰か心当たりが?」
真剣な顔で言う店主の顔を見て、何かあるのかと察するリーズレット。
「いや、まだ確信になってない。もう少し待ってくれ、豚狩りでもしてよ」
ニヤッと笑う店主。
「ええ、よろしくてよ。私、少しは我慢強くなりましたの。あの頃とは違いましてよ?」
「マジかよ」
彼女自らが口にした成長に驚きを隠せない店主だった。
そして、侵攻当日。
聳え立つクソ、聖王国の砦に辿り着いた帝国軍は戦車を前面に出して強襲を開始。
「ファッキン、マザ、ファッカァァァァッ!!!」
リーズレットはユリィの運転する重戦車に取り付けられた副兵装である機関銃を歩兵に向かって連射しまくった。
これも良いじゃない。そんな思いを抱き、気持ちを高ぶらせながら一方的な虐殺を楽しむ。
対し、砦から魔法使い達が魔法を撃つも分厚い装甲を貫けず。歩兵部隊として砦前に整列した魔法使いの至近距離攻撃も通用せず。
聖王国に成す術無し。
神の奇跡は鉄の箱に通用しなかった。それを証明するかの如く、我先にと前に出たリーズレットとユリィのコンビ。2人乗る戦車の影に隠れながら追従するのは歩兵淑女見習い達。
リーズレットは副兵装の機関銃で聖なる歩兵豚を木っ端みじんに。見習い淑女達もママに習って射撃を繰り返す。
「運転、代わって下さい!」
「イエス! マム!」
一緒に搭乗している女性傭兵に運転を代わってもらったユリィは砲手席へ。重戦車に取り付けられた巨大な砲身が砦に向けられる。
「ファイヤー、ですぅ!」
ドガン、と轟音を立てて砲が火を噴いた。56口径8.8cm砲――アハトアハトが砦の外壁を貫徹。聖王国兵が誇っていた砦の外壁がクソの山に変わる。
「次弾装填!」
「イエス! マム!」
「ファイヤー、ですぅ!」
「最高ですわッ!! 最高ですわよッ!! イッちまいそうですわァァァッ!!」
ヤクで頭がぶっ飛んだジャンヌ・ダルクと高火力・高貫徹力に魅せられた機甲メイドは次々に敵と砦の一部をクソへと変えた。
「帝国軍、内部に突撃! 孤高の戦乙女に続けえええええ!!!」
聖王国の防御前線が瓦解すると帝国軍は鬨の声を上げて砦の内部へと侵攻を開始。
「ユリィ! 私もメスブタを探しにいきますわ!」
「はいですぅ!」
機関銃から手を離したリーズレットにユリィはブルパップ式サブマシンガンとポンプアクションショットガンを渡す。
室内戦を想定した装備を2つ。両脇の下にあるホルスターには愛銃のハンドガンが2丁。コンカッショングレネードもしっかり持って、リーズレットは戦車のハッチから飛び出した。
「神の御言葉を届けに参りましたわよォォォ! ハレルゥゥゥヤァァァ!!!」
サブマシンガンをタップ撃ちしながら逃げ戸惑う聖王国兵を撃ち殺し、内部に突入したらショットガンに切り替え。
砦の内部は阿鼻叫喚。敵と味方が入り混じる地獄と化した。
「ブーブー! ブーブー! どいつもこいつも鳴きっぱなしですわね! おーっほっほっほ!」
だが、リーズレットは的確に豚の頭を吹き飛ばす。
彼女の腕はピカイチだ。聖なる豚狩り一等賞は伊達じゃない。
「帝国の悪魔だ! あれを殺せ!」
通路の先、聖王国の指揮官がリーズレットを見つけると部下達にそう命じた。
リーズレットに向かって魔法の一斉射が放たれる。こういった狭い場所では魔法も効果的だ。
炎の壁がリーズレットの接近を防ぎ、その間に弾となった魔法を放つ。リーズレットは曲がり角に身を隠し、ショットガンの銃身を出して応射する。
撃ち合いの末、先に弾切れになったのはリーズレット。当然だ。こちらは1人。向こうは複数。
リロードしている間に距離を詰められると判断。ショットガンを捨てて、サブマシンガンへ。
「こちらに来い! 悪魔を確実に仕留める!」
追加で仲間を呼ばれた。更に放たれる魔法の数が増える。さっさと指揮官を仕留めなければジリ貧になるのはリーズレットだろう。
「ふふ。いいですわよ。楽しくなってきましたわ」
だが、淑女は笑って唇を舐めた。追い詰めていると勘違いしている聖なる豚共へ鉄槌を下す準備を始める。
サブマシンガンをリロードしておき、一時的に手を離す。コンカンショングレネードを両手に持って、身を隠している曲がり角から1個目を投入。
通路でグレネードが弾け、豚共が悲鳴を上げる。それを合図にリーズレットは通路へ飛び出した。
飛び出した瞬間にもう1個を一番奥に目掛けて退路を塞ぐように投げて、肩のベルトを手繰り寄せてサブマシンガンを再び構えながら走った。
焦った聖王国兵の放つ魔法は狙いが定まらず、壁に当たって爆発音と共に通路には煙が舞う。煙の向こう側では豚の悲鳴、放ったサブマシンガンの銃弾が豚肉を突き破る破裂音。
爆発で生じた煙を突き破って、銃口を向けた淑女が姿を現す。
「サプラァァイズ! マザーファッカァァァッ!!」
「悪魔だ! 悪魔が来たァァァ!!」
リーズレットの姿を見た聖王国兵が恐慌状態になって悲鳴を上げながら逃げようとするが、もう遅い。
1匹たりとも逃しはしない、淑女のキリングフィールドは完成する。
フルオートで放たれた銃弾は聖王国兵達の頭や首を貫き、ドミノ倒しのように地面へ転がしていく。
密集した陣形が仇となり、巻き込まれて倒れる者も少なくない。
サブマシンガンの弾が切れるとリーズレットは躊躇なく投げ捨てた。
両脇のホルスターからハンドガンを両手で抜いて2丁撃ち。
ヤケクソ気味に放たれた魔法を躱すべく、最前列にいた男の死体までスライディング。
「残念でしたわねェェ! ドレスのクリーニング代は貴方の命ですわよォォォ!」
ダン、ダン、ダン、とハンドガンで残りの聖王国兵を射殺した。
「ひ、ヒィ!」
「あら、丁度良い。一番偉そうな豚が残ってましたわね?」
ハンドガンの銃口を生き残っていた指揮官の額に押し当ててニコリと笑う。
「聖女はどこにいますの?」
「い、いない! ここにはいない! 彼女は王都に……!」
リーズレットはチッと舌打ちをして、指揮官の額にケツの穴を開けた。
指揮官を殺した彼女は投げ捨てた銃を拾いながら来た道を戻って行く。
「あれ? どうしたんですか?」
後続部隊が内部に入って来ると、帝国軍兵士が戻って来るリーズレットの姿を見て首を傾げた。
「興が醒めましてよ」
せっかく、あのメスブタを殺せると思ったのに。いないと分かって、彼女はユリィの元へ帰って行った。
-----
砦を堕として以降、帝国軍は聖王国領土内の侵攻を順調に進めた。
一方でリーズレットが出陣した戦場には聖女の目撃情報があったにも拘らず、全て空振りに終わる。
殺したい相手を殺せない。何と歯痒いのか。リーズレットのイライラが限界に達しそうな時、彼女は帝国軍の上層部に呼ばれた。
「すまない、リーズレット君。帝国軍人の将として謝罪させて頂くよ」
そう言ったのは帝国陸軍大佐、マチフであった。カイセル髭を生やし軍服を着た中年が少しだけ頭を下げる。
「聖女を狙う君に空振りばかりさせてしまった。諜報部の情報に行き違いが発生していてな」
「そうですの」
お前との会話に興味などない、そう言いたげなほどダルそうに椅子へ座るリーズレット。
「だが、聖女の脅威はこちらも確認している。銃弾を通さぬ魔法の壁は脅威だ。先日、王都直近の街に侵攻した部隊が1つ聖女にやられた」
大佐の言う街の場所はリーズレットが出陣した場所から然程遠くない。なぜ、そちらの情報を寄越さなかったのかと睨みつける。
「無茶を言うな。こちらでも掴んでいない情報だった」
睨みつけた意図が伝わったのか、大佐は首を振った。
「だが、次は王都。君の働きには期待している」
「そうですの。で、私をここに呼んだワケは? それだけではないのでしょう?」
「ああ。正式に軍へ入らんかね? 陸軍は君を歓迎する。入隊すれば即、将校待遇を約束しよう」
ああ、やっぱりか。リーズレットは心の中でそう零した。
「お断りですわ。私、理想の旦那様を探している最中でしてよ」
「結婚相手を? 帝国男児ではダメなのかね?」
いや、あり得ないでしょとリーズレットは即答したかった。
帝国は女性の地位がとにかく低い。戦場で戦果を挙げるリーズレットは別物扱いだが、帝国はとにかく男尊女卑の思想が強い。
そんな国で育った男など願い下げ。幸せな家庭など作れるはずもなく、絶対にどこかでトラブルが発生する。
そうなった際はリーズレットが夫の額に向かって引き金を引くのは容易く想像できよう。
帝国とは敵対したくない。だが、中にもいたくない。それが帝国側の傭兵を続けて得た答えだった。
「とにかく、お断りですわね」
そう言い残してリーズレットは席を立つ。
彼女が簡易宿から出て行った事を確認すると……。
「チッ。気狂いのメスブタめが」
大佐はそう呟いて、グラスの中にあったワインを飲み干した。
-----
「よう、お嬢さん! 今日は――」
「あ"ぁ!?」
「……機嫌悪そうだな」
武器屋の店主がリーズレットに声を掛けるも、返って来た言葉には怒りが満ちていた。
視線だけで人をぶっ殺せそうな目つきに、店主はビクリと肩を震わせる。
「聖女の件か?」
「……そうですわ」
やっぱりか、と店主は内心頷いた。
「その件で良いモンを持ってきた」
お嬢様のご機嫌を治す為にも手早く本題へ。箱を開けて中身を見せる。
箱の中には黒色の銃弾。それも、とっても大きな。
「これは?」
破壊力の高そうな銃弾に食い付くリーズレット。大きいが、戦車用じゃない。銃で撃つのだろう、と察する。
「これは帝国で開発された聖魔法用の特殊弾だ。ほら、聖女が使う光の壁? だっけか? それを貫く弾さ」
銃弾を弾く聖女の奇跡。その脅威は帝国内で常に認識されており、対抗戦術や対抗兵器の研究が進められていたという。
帝国にある研究所がギリギリになって王都強襲戦に間に合わせたのがこの特殊な銃弾、アンチマジックバレット。
「光の壁を突き破る貫通力を持った特殊弾らしい。仕組みは知らん」
アンチマジックバレットが10発。それとセットで運用する試作品の対物ライフルをリーズレットに渡した。
「効果ありますの?」
「さぁ?」
試験はしていないのだろう。出来るはずもないが。しかし、無いよりはマシじゃねえかと店主は言った。
「それで? あちらの方は進展がありまして?」
「ああ。もう少しだ。最終確認と駒の手配中でな。王都を堕として帰って来た頃には動けるようにしておく」
「楽しみにしておりますわよ」
店主との会話から2日後、帝国軍による聖王国王都攻略作戦が始まった。
王都防衛となる聖王国は後が無い。
全兵力を展開し、国家総動員制を発令して帝国を待ち構えていた。
展開を終えた帝国軍の布陣にはリーズレットの姿が。彼女は重戦車の上でお茶をしながら、共に行く女性傭兵達と王都を見ていた。
「マム。最後にお言葉を」
侵攻開始前に整列する女性傭兵の1人が勇気を貰おうとリーズレットに言葉を乞う。
「そうですわね……」
カチャリ、と音を鳴らしてソーサーにカップを置いたリーズレット。
どうしたら彼女達は奮闘してくれるだろうか、20歳になった彼女は少し悩む。だが、すぐにピコンと豆電球が頭上に浮かんだ。
相手は神を崇拝する国だ。その国を蹂躙する自分達を悪魔と呼ぶ。ならば、自分達がしている事は1つしかない。
「地獄を創りなさい。貴方達、淑女の手で地獄を創造なさい」
そう言って、淑女らしく華が咲き誇るような笑顔を浮かべた。
「「「 イエス! マム! 」」」
女性傭兵達の心に炎が宿ったところで、戦線は動き出す。帝国の戦車隊が前進を始めた。
「私達も参りますわよ!」
リーズレットは戦車に乗り込み、女性傭兵達は戦車を盾にして続く。
すぐに両軍の激突は始まった。
聖王国は魔法を。帝国は戦車砲を。
戦車のアハトアハトが王都の壁を削り取る。やはり帝国有利かと思われたこの状況、序盤から変化が起きた。
聖王国は帝国の戦車に対して有効的な手段を持たないと思いきや、まずは土魔法の即席壁で戦車の足を止めた。そして、歩兵達が決死の突撃をし始めたのだ。
「聖王国に栄光あれええええ!!」
そう叫びながら銃弾と砲弾が降り注ぐ戦場を駆ける聖王国兵。手には瓶のようなモノが握られていた。
戦車に接近し、運よく機関銃の掃射に当たらなかった聖王国兵は戦車に飛びついた。そして、戦車の上で爆発する。
握られていた瓶の中身は魔法で作られた高火力の爆弾だった。魔法で装甲を貫けない。しかし、何度も爆発を食らえば戦車の装甲といえど無事では済まない。
まさに捨て身の戦法。愛国心の塊となった聖王国兵達は己の命と引き換えに戦車を戦闘不能にさせた。
一台、また一台と減っていく戦車隊。だが、愛国者達を的確に打ち破って前進を続ける戦車がいた。
「ファッキュゥゥゥゥ!! ベイビィィィ!!」
重戦車故に足は遅い。だが、前から来る聖王国兵を的確に機関銃で射抜くリーズレット。
その間にユリィは運転を代わってもらい、砲手席に座ってアハトアハトで分厚い門を攻撃し続ける。
後に続く女性傭兵達も迫り来る聖王国兵を撃って戦車を援護。誰一人として死を恐れていない。
他の戦車隊と軍人も彼女らに続く。地獄を創りに向かう、淑女達の後を。
「ユリィ! 豚小屋のドアを早く壊しなさい!」
「はい、お嬢様! ファイヤァー、ですぅ!」
ユリィによる何度目かの砲撃。遂に王都の門が壊れた。
「王都の中に突っ込みますわよ!」
「はいですぅ!」
ユリィは運転席にいた女性傭兵と席を変え、キャタピラで聖王国兵の死体を踏み潰しながら前進を開始。
「門が落ちた! 突っ込めええええッ!!」
「彼女達を援護しろ! ゴーゴーゴー!」
王都の中に突っ込んだリーズレット達は戦線を下げつつあった聖王国兵と応戦しながら、王都の中でデタラメに砲と機関銃を撃ちまくった。
とにかく壊す。美しかった街並みも、聖王国の象徴となっている神の像も。
壊して、壊して、壊しまくる。
「ヒャッハァァァ!! ファッキン、ピィィィッグ!!」
聖王国民を豚と罵り、機関銃を撃ちまくりながら前進。完全に帝国軍が王都内に侵入を果たし、王都の半分が帝国の手に墜ちた。
「ユリィ、戦車で援護なさい!」
「はいですぅ!」
リーズレットは軽機関銃を手に持ち、王都中央より奥にあった広場で応戦。敵兵を狩りまくった。
キルレコードを更新しまくっていると、奥から1人の女が現れる。白い服を着たシスター。戦闘服を身に纏った聖女であった。
「ようやく再会できましたわね。ビィィッチ?」
淑女らしく華のように笑うリーズレット。
「神の名のもとに、貴方を殺します」
神の名と正義を掲げる聖女。
死体が転がる広場の中央で、淑女と聖女が相対する。どちらも両軍の士気を支える柱。この勝負、死んだ方の軍勢が不利になるのは確実。
無粋な横槍は無用。帝国と聖王国、両国の主役がぶつかり合うのを両軍は固唾を呑んで見守り始めた。
「ファックですわよォォォ!」
最初に足を動かしたのはリーズレットだった。
軽機関銃から高速で吐き出された弾が聖女へ迫る。だが、聖女は魔法の壁で全てを防ぐ。
「相変わらず、下品な人ですね!」
防ぎ、片手には炎の弾。殺しに来る銃弾を防ぎながらも炎の弾をリーズレットに向けて放った。
「チッ! 厄介ですわね!」
リーズレットも軽快なステップで炎の弾を躱す。
躱して撃つ。相手も防いで撃つ。これの繰り返しとなって状況は拮抗する。
何度かの撃ち合いが終わるとリーズレットはもう一度舌打ちした。やはり通常弾は効かない。互角に見えるが状況は彼女が圧倒的に不利だ。
戦車の影に隠れて炎の弾をやり過ごす。こちらの攻撃は防がれ、向こうの攻撃は躱すしか手段がない。
「10発しかありませんわ……」
戦車の横に置いておいた対物ライフルに目をやった。
対抗手段として用意しているアンチマジックバレットは10発。しかも有効なのかは不明。
「…………」
リーズレットは対物ライフルを手に取る。
リスキーだ。果たしてこの武器を信用していいのか。
「いいえ、私はあのビッチを絶対殺すと決めましたわ」
リーズレットは銃にキスをした。
「パァァティィィタァァイムッ!!」
軽機関銃を捨てて、クッソ重い対物ライフルを構えながら戦車の影から飛び出すリーズレット。
細い体をドレスで隠した彼女のどこにそんなパワーが秘められているのだろうか。初見の帝国軍人が見たら「ファッキンクリーチャーッ!」「オーマイガーッ!」と叫ぶに違いない。
ドガン、と銃声を聞くだけで肩が外れそうなほどの轟音。1発目は外れる。だが、構わない。試射も兼ねた一撃だ。
しかし、反動が大きすぎる。基地で銃の試射として通常弾を撃った時よりも。
リーズレットの才能をもってしても、反動制御が出来ない。どこぞの淑女のようなじゃじゃ馬銃……と言いたいところだが、当然だ。
特殊な構造を持ったアンチマジックバレットに加えて、この試作銃自体が立射を想定していない作りになっていた。
通常ならばバイポッドを立てて使うか、伏せ撃ちするのがベター。遠く離れた場所から狙撃する事を念頭・想定して作られた試作銃であった。
手に持って動きながら撃っている時点で命中率に期待しちゃいけない。
だが、そんなことはリーズレットにとってクソ食らえ。研究者や製作者の意図などクソ拭き紙以下、戦場で使う者が使いたいように使う。それが淑女の考え。
リーズレットは前に走る。聖なる盾を展開しながら炎の弾を吐き出すビッチの攻撃を躱しながら。
限られた弾数の中で無駄撃ちはできない。今すぐ撃ちたい気持ちをグッと抑えて確実性を取る。20歳になって大人になった証拠である。
対峙する距離は50メートル。1撃目を躱すが、ドレスの裾に掠って焼き焦げた。2撃目も躱す。だが、アイデンティティであるドリル巻髪の先に炎が掠ってチリッと音を発した。
それでも足を止めない。炎の弾が淑女の肌をちょっぴり焦がそうとも。
ただ、ひたすらに前進。当たる距離まで前進。残り10メートルで腰だめで構える。壁を探すように。
『当たらなければ、接射すれば良いじゃない』
神と聖女を敬愛してやまない聖なる豚共の死体でクソ山を築き上げたマリー・アントワネットがそこにいた。
そして、遂に見つけた。銃口と壁の距離はゼロへ。構えた対物ライフルの銃口がコツンと魔法の壁に当たって少しだけ押し返される。
淑女は笑った。華のように。
「キィス、マァイ、アァァスッ!!」
ドガン。ゼロ距離で発射された黒い銃弾の先端が魔法の壁に食い込む。透明だった壁に亀裂が入って可視化した。
銃弾は回転しながらガリガリと表面を削るように魔法の壁から離れない。
防げると思ったのか、聖女は銃弾が当たった瞬間に目を見開いて一瞬固まる。だが、それが命取りだった。
魔法の壁を突き破った銃弾は聖女の右肩へ命中。とんでもない破壊力を持つ銃弾は一撃で聖女の肩を破壊して、腕を木っ端みじんに吹き飛ばす。
しかも、聖なるメスブタの腕を木っ端みじんにしただけでは物足りず、黒い銃弾は弾道の軌跡を作りながら進む先にある建物を止まるまで破壊していった。
「あああああッ!!」
壊れた肩から大量の血が噴き出す。聖女は地面に転がりながら、手で抑えて泣き叫んだ。
「ヒューッ! その鳴き声でいつも神様を誘ってますのォ?」
泣き叫ぶ聖女を見下ろしながら、リーズレットは銃口を聖女の胸に向けた。
「あ、ガ……じごくへ……おちろッ! 悪魔めッ!」
「おーっほっほっほ! 悪魔、上等ですわねェ! 神様に股を開きながら他の男のおフェラ豚になっているクソビッチよりもマシでしてよォ?」
ドガン。
聖女は淑女の放った銃弾で胸を貫かれて死んだ。
「ファッキュー、ビィィッチ!」
リーズレットは中指を立てながら聖女の死体に唾を吐きかける。
一部始終を見ていた聖王国兵からは『聖女様が……』と失意の声が漏れた。
「ハッ。聖王国男子はどいつもフニャチン揃いですわね」
対物ライフルを肩に担ぎながらリーズレットは戦車に戻る。
その後は帝国軍が王都を制圧。王族は処刑される事となり、その場にいたリーズレットは数か月ぶりに王子と対面した。
「リーズレット……」
縄で縛られ、膝をついて並べられた王族達の中で「助けてくれ」と懇願するような表情で王子は彼女を見上げた。
「うーん? こんな顔でしたかしら? 豚面になってますわね? 神のケツにキスしているような豚の顔ですわ」
パン、と容赦なく額に銃弾をぶち込む。
「私には相応しくありませんことよ?」
そう言って、リーズレットはハンドガンの硝煙を息で拭き消した。
-----
終戦から3日後。帝国帝都の西にある帝国貴族街にある屋敷の中で食事を楽しむ2人の男性がいた。
「いやはや。あの女はこちらの思惑通りに動いてくれましたね」
「はっはっは。全くだ。凶暴な女であるが、使いこなせば良い武器になる」
分厚いステーキに齧り付くのは帝国陸軍大佐のマチフと軍部を優遇する議員であった。
「これで聖王国の持つ金鉱は我等の物。いやぁ、老後の蓄えには困らなさそうだ」
「ふふ。確かに。引退したら別荘でも買って、釣りを楽しみながら暮らすのもいい」
2人はワインの入ったグラスを掲げて輝かしい未来に乾杯する。
「しかし、あの女はどうするのです? 軍に引き込めなかったのでしょう? 用済みにするには惜しい気がしますが」
「ああ、問題ない。常に監視を置いている。別の国に行かれても、今回のように情報を流して追放させれば良い。敵国にいてくれれば万々歳だな」
リーズレットが帝国と繋がっている。そう情報を流したのは陸軍大佐のマチフであった。
彼は聖王国に情報を流してリーズレットに復讐の炎を灯らせた。
結果は最高だった。殺しの才能を持つ女が最前線で暴れ、軍の士気を高める。今回のように敵国を堕としてくれれば最高点。
戦死しても兵士達の感情を煽れる。勇敢な女兵士が死んだ、と。
「ふふ。次はどの国を堕とそうか」
マチフがそう言いながら、視線を皿の上にあるステーキへ向けた時。パキッと窓ガラスが割れる音、パチンと風船が弾けるような音がした。
それと同時に、マチフの顔に何かが飛び散って付着した。
「なんだ!?」
不快感を顕わにしながら手で顔を拭う。そして、目を開けると―― 一緒に食事をしていた議員の頭がミートパイの中身のようになって散乱していた。
「な、ヒ、なん……!」
言葉にならない恐怖を感じて、顔を拭った己の手を見る。そこには真っ赤な血で染まっているじゃないか。
次の瞬間には庭に続くガラスのドアが蹴り破られて、見覚えのある人物が姿を現す。
「ご機嫌麗しゅう、大佐ァ?」
サプレッサー付きのサブマシンガンを構えながら入って来たのはリーズレット。彼女はニコリと笑いながらマチフに銃口を向けた。
「き、貴様ッ!」
「まさか、貴方が聖なる豚と繋がっていたとは思いませんでしたわよ?」
「くッ! あぎッ!?」
マチフは銃を抜こうとするが、腕を動かした瞬間に肩を撃ち抜かれて椅子から転がり落ちる。
「私の事を随分とお調べになったみたいですわね? 過去をほじくり返して、婚約破棄された事を知って、利用したのでしょう?」
「な、なぜ、その事を……。どこの誰から……」
「んふふ」
マチフの問いにリーズレットはニンマリと笑うだけで答えない。彼女はマチフの顔を見たまま銃口を彼の足に向けて一撃。
「ぎゃああああッ!」
「まぁまぁまぁまぁ! 聖なる豚に劣らない、良い声で鳴きますわね!」
リーズレットは履いているハイヒールで撃ち抜いた足をグリグリと踏んだ。
「貴様……! 私にこんな事をしてどうなるか……! 帝国を敵に回す気か!?」
マチフはそう吠えるが、リーズレットはニンマリと笑って首を振る。
「そうはなりませんわ。この行動は皇帝から許可を得ましたのよ? 城にアハトアハトを向けながらお話したらすぐに頷いてくれましたわ」
アテが外れたマチフは今度こそ絶望で顔を歪めた。
まさか自分が国に切り捨てられたとは思ってもいなかった。それも、1人の女傭兵と天秤にかけられた結果の末に。
「私が嫌いな事も調べたのではなくて? 私、人生を無茶苦茶にされるのも嫌いですけど、利用されるのはもっと嫌いでしてよ?」
パスッ、パスッ、と股間に向かって銃弾を2発追加で撃ち込んだ。
もう虫の息となったマチフに、リーズレットは中指を立てながら額に銃口を押し付ける。
「次は豚よりも上等な生物になれるよう、祈っておきますわね?」
パスッ。
額にケツの穴を開けられたマチフは死んだ。これにてリーズレットの2度目となる復讐劇は幕を閉じる。
ぶち破ったガラスドアから庭に出ると、戦場から共に帰還した女性傭兵達がリーズレットを待って整列していた。
女性傭兵達に出迎えられたリーズレットの傍に、別口の用件で現れた軍人の男が近づいて口を開く。
「マム。帝城にて皇帝陛下、ならびにアドラ国王様がお待ちです!」
「はぁ?」
「夜会の誘いと、改めて謝罪をしたいと申しておりました!」
やや緊張気味である軍人の男が直立不動でそう言うと、リーズレットは可愛らしく頬に指を当てながら「んー」と悩む。
きっと自分を帝国に引き込もうとしているのだろう。同盟である王国の主であるアドラもそうなれば安泰だ。
もしくは戦果を挙げた立役者である自分を政治利用しようとしているか。どちらにせよ、夜会の誘いと謝罪で釣っておきながら腹の中には別の考えがあるに違いない。
悩んだ末に、彼女は――
「クソ食らえと言っておいて下さいまし」
中指を立てながら咲き誇る華のような笑顔を浮かべて告げる。そして戦争が終わっても尚、リーズレットに付き従う女性傭兵達の元へと歩み寄った。
「マム、次はどちらに?」
「そうですわね。まずは休暇を取りましょう? 国を堕とした後のリフレッシュは格別でしてよ?」
南に行ってビーチで寛ぐのも良いですわね。
そう言いながらリーズレットは侍女のユリィ、新たに仲間へ加わった女性傭兵達を引き連れて帝都を去って行く。
これは世界最強の傭兵団――『鉄の淑女』アイアン・レディが誕生した一週間前の出来事であった。
婚約破棄されたので全員殺しますわよ ~淑女、怒りの聖なる豚狩り編~ 完
勢いで書いた。
next → 2020/06/26 連載版スタートしてます