表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

1:覚醒 -AWAKING-

「…ダルい…帰りてぇ…」

見飽きた高校の教室。均一に並ぶ机。

その一つで今にも溶けかかっているのが俺、冴木和真【さえきかずま】だ。

今月から高校3年生となった俺は、はっきりとした進路も決まらず、春休みの余韻にひたりながら、毎日をダラダラと過ごしていた。

一部を除いてまわりの友達たちは皆、大学受験や就職などに必死だ。

けして俺も楽観しているわけではないが、かといってその波に混じる気もない。

まぁ成るようになるさ…と大きなアクビをして窓の外を眺めた。

「良い天気だな…」

校庭に並べて植えられた桜の木が、きれいに色づいて咲いている。

昼休み中ということもあって、その下で昼食をとっている生徒もいた。

「春だねぇ…」

毎年同じ周期でこの季節は訪れる。もう二千回以上も繰り返している季節。

俺が何才になっても、俺がいなくなっても当たり前のように繰り返す。

「それが季節ってもんだね…」

窓から入る陽射しを浴びているうちに、俺はゆっくりと眠りについた。


教室中に響き渡るチャイムの音で目が覚め、気づけばもう下校時間になっていた。

「おーい和真、遊んで帰るだろ?」

俺の肩を叩くのは、中学からの友達、マサトだ。

「なんだよスポーツ少年、今日は部活ないわけ?」

マサトは中学時代からサッカー部に所属している。運動神経は良いらしい。

「まだ学校始まったばかりだぜ? たまには休ませろって」

「あーあ、悪い奴だな」

俺はコツンと肘打ちをして、マサトを茶化した。

「はいはい、じゃ渋谷でいいよな?」

と言いながら、マサトはバッグを持って教室のドアへ向かった。

「おいおい、遊びに行くの決定なんだ?」

「とーぜん」

もう教室から出ようとしていたマサトを、追いかけるように席を立った。


渋谷に着いたからといって、特に何をして遊ぶということは決めていない。

ほぼ毎日部活をしているマサトにしてみれば楽しいだろうけど…

俺達はフラフラと街を歩き、手の出ない金額の服を見たり、ゲーセンではしゃいだりしていた。

くだらないことで大笑いして、何も考えずに毎日を過ごす。

きっとこんな感じでこれからも過ごしていくんだろうなと思った。

強い刺激や変化はないだろうけど、忙しいよりはずっと良い。

金が無ければバイトすればいいし、淋しくなったら一緒にバカやれる友がいる。

これから何十年後のことなんて考えても、頭が痛くなるだけだ。

俺達は生きてるんだから、今を楽しまなくてどうする。

「おい、あれってC組のカナじゃねぇ?」

マサトの指差す方向を見ると、確かに同じ学校の生徒がいた。彼氏連れで。

「マジかよ…超ショックなんだけど…」

落ち込むマサトの肩をポンポンと叩き、

「女なんて星の数」

と、どこかで聞いたような慰め文句を言ってあげた。

「あーあ、彼女ほしいよな。せっかく高3になったっていうのに」

「そりゃ言えてるね」

彼女か。しばらく縁がないな。

もしこれでカワイイ彼女なんていたら、人生バラ色なんだろうけどな。

とその時、通りかかった路地裏から声が聞こえた気がした。

「…なんだ?」

俺は少し戻って路地裏を覗き見た。暗くて何も見えない。

「なんか声が聞こえた気がしたんだけど…」

…やめろ…

俺とマサトは顔を見合わせた。

「おい、ケンカじゃないか?」

マサトの顔がみるみる嬉しそうな表情になってきた。

「ちょっと待て、それは悪いクセだぞ」

「いいじゃんか、ちょっと見てこようぜ」

止める俺を手で押し退けて、マサトは路地裏に入ろうとしている。

「ほんと仕方ない奴だな。ちょっとだけだぞ」

足音を立てないように、ゆっくりと奥に進んでいった。

だが俺は少しずつ暗がりに目が慣れてきた所で、なぜか異様な不安が胸の中を渦巻いてきた。

「お、おい…なんか変じゃないか?」

俺より一歩先に進んでいるマサトに小声で話しかけた。

「そうか?…あれ、なんだこれ?」

壁に手を当てて進んでいたマサトが、立ち止まって自分の手を見つめた。

「どうした?ガムでもついたのか?」

しばらく手を見つめていたマサトの表情が急に凍りついた。

「おい…これって…血じゃないか…?」

俺の目の前にかざした手の平に、赤黒い液体がこびりついていた。

「う、嘘だろ…?」

その瞬間、路地裏の奥がはっきりと視界に入った。

ポリバケツが倒れ、ゴミが散乱している。

その前に黒服に身を包んだ男が一人立ち尽くし、ゴミの山を見つめている。

山の方に視線を向けると…そこには上半身のみの男が埋もれていた。

「ひっ!!」

俺達は反射的に悲鳴を発していた。

その声に反応したのか、もしくはとっくに知っていたのか、黒服の男がゆっくりと俺達の方向に身体を向けた。

「ひっ…人殺し…!」

逃げろ!と頭ではわかっていても、足が震えて身動きが取れない。

男は俺達をしばらく見つめていると、ゆっくりと口を開いた。

「ふん…見られたなら…仕方ないな。悪く思うなよ」

一歩ずつ、確実に距離が縮まってくる。

気づけばもう男は、俺達に手が届く場所まで来ていた。

「ゆ…許して…!」

男の手が、ゆっくりと頭上に上げられる。

「うおぉぉぉ!!」

俺は無我夢中で男に飛びかかった。

まさか抵抗してくるとは思っていなかったらしく、容易に押し倒すことができた。

「貴様!」

「マサト!逃げろ!」

やはり腕力では叶わないのか、徐々に俺は押し返されてきた。

「わ、わかった!すぐに警察呼んでくるから待ってろ!」

振り返って走りだしたマサトに安心した瞬間、突然マサトは音を立てて崩れ落ちた。

「まったく…誰かに見つかるようじゃ三流だと言っただろ」

路地裏の影からもう一人、黒服の男が現れた。

「も、申し訳ありません…」

俺は一気に押し返され、床に転がった。

マサトは…動かない…

「マサ…ト…」

俺は仰向けで倒れているマサトに近づいた。

中学からの一番の友達だった。サッカーが好きだった。これからもずっと一緒にいられると思っていた。

そのマサトは、頭から血を流して、ぴくりとも動かない。

「あ…あああああ…」

何度揺すっても反応してくれない。涙が頬を伝って地面に落ちていく。

「悪いな。見られた以上、お前も死んでもらう」

二人の男が俺を囲んだ。

「…さない…」

「なんだと?」

「てめぇら!許さねぇ!」

俺はゆっくりと立ち上がり、男たちを睨んだ。

「残念だが、君の実力では期待に答えられそうにない」

男達は鼻で笑い飛ばした。

「殺す!殺してやる!」

マサトを殺した方の男に、全力で飛びかかった。


そして…すべてが始まった…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ