表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/134

狩りでの事件 1

 心に傷を負った美しい王子と、田舎の女の子の恋物語。

 恋から愛へ変化する―。

 二人の思いは成就するのか、それとも、指先から零れ落ちていってしまうのか……。


 この作品は『命を狙われてばかりの王子と田舎の村娘の危険な恋 ~けっこう命がけの恋の行方~』の設定を見直し、大幅に改変したものです。

 推敲しようとしていましたが、それに収まりませんでした。基本的な部分は同じですが、主人公セリナの設定が変わったため、変更を余儀なくされる箇所がいくつもあります。脇役達の性格や立ち位置もはっきりしたため、変えたい部分があります。

 もっと面白くなることを願って……。      

 

                                 星河ほしかわ かたり

 次の日、セリナとリカンナは若様とフォーリの狩りに付いて行った。芝刈りや薪を手に入れるため山林にはよく入るし、春には山菜、秋にはきのこを取りに行くので、山歩きには慣れていた。だが、それ以上にフォーリと若様の山慣れは想像以上だった。野宿をしたことがあるというのは、嘘ではないだろう。しかも、ただの野宿ではなさそうだ。


 そして、それに付いていく兵士達にも、内心で感心した。都から来た兵士なので、勝手に山歩きなんかは苦手だろうと思っていたのだ。


 それでか、とセリナは納得した。しばらく前から、二人一組で若様の食事担当の役割で村娘達が付いていくことになっていたが、最初はみんな張り切って大喜びで行くのに、帰ってきたら二度と生きたくないとばかりに、疲れ切った顔で口を(つぐ)んでいた。

 セリナとリカンナが背負い籠に入れて背負っている荷物は、若様とフォーリの分だ。兵士達は自分で自分の物は持っているので、運ぶ必要はない。フォーリなんかは自分で持てば良いじゃないの、とセリナは心の中で文句を言った。


 山をあちこち歩いているものの、今日の収穫はない。なければ一昨日のを食べるしかないのだが、フォーリの予想だと明日から明後日あたり、天気が崩れるらしいので、できれば今日、手に入れておきたいらしい。

 お昼ご飯を食べ、セリナとリカンナの荷物は減ったが、フォーリは(むずか)しい顔をしていた。

「このまま何も捕ることができなければ、罠をしかけます。」

 フォーリは若様に説明している。

「うん、分かった。夕方になる前に戻らないといけないし、罠を仕掛ける時間を考えると、狩りが出来る時間はそう残っていないね。」

 若様は飲み込みが早かった。

「そういうことです。ぐずぐずしていられません。」

 フォーリが立ち上がり、若様もパンなどをくるんでいた布を畳んで立ち上がった。

「ありがとう。二人とも重いのに運んでくれて。」

 若様はセリナに布を返しながら、困ったように微笑んでフォーリの元に歩いて行く。それを見送ってから、ようやくセリナは息を吐いた。昨日のことを思い出し、緊張しすぎて何も答えられなかった。せっかく声をかけてくれたのに。何てもったいないとをしたんだろう、とセリナは地団駄を踏みたくなった。


 その間に兵士達が歩き出している。その一番最後をリカンナに促されてセリナも歩き出した。

「若様って、顔も性格も悪くないのに、可哀想な方だね。」

 リカンナが小声でぽつりと言う。

「うん、そうだね。」

「あんな顔されたら、うっとりしちゃう。恥ずかしくて、いつも顔をちゃんと見れないよ。」

 リカンナがため息をつきながら言うと、セリナも同調した。

「うん。可愛いわよね。思わず頬ずりしたくなっちゃう。」

「さすがにそれはまずいでしょー。でも、良かった。あんたが普通に女で。」

「……もう、何よー、それ。」

 ここは山の中で、さらに兵士達が落ち葉を踏む音などで会話は聞こえないから、二人は久しぶりにそんな話で盛り上がった。


「いたぞ、追え…!」

 突然、兵士達の声が響いた。獲物がいたらしい。普通なら犬を放すが、残念なことに若様は犬を飼うことを許されていないので、持っていない。自力で獲物を捕らえなくてはならないのだ。

 急いで後を追っていくと、兵士達が数人、山の斜面を駆け上がって行くのが見えた。落ち葉が積もって滑ってもおかしくない所を、颯爽(さっそう)と駆けていてセリナは感心してしまった。都から来た人達だから、田舎での生活はできないものと思い込んでいたので、びっくりしてしまうのだ。随分(ずいぶん)、失礼な思い込みだったようだとセリナは反省した。


 やがて、歓声が上がり無事に獲物を捕らえたようだ。鹿を射たらしい。

「良かったね。これで、若様のお食事も数日間、心配ないね。」

 食べきれない分は兵士達の食料に回ったり、燻製(くんせい)肉などに加工されている。兵士達が手伝いを行っていたので、ジリナがびっくりしていたのをセリナは思い出した。

 それはさておき、セリナとリカンナは自分達もほっとした。先日、あんな深刻なやり取りを見せられてしまえば、この仮は身分の高い方々の単なる余興などとは、全くの別物だと認識せざるを得ない。そう、生死に関わる重要な問題だ。


「…若様? 若様、どちらにいらっしゃいますか?」

 フォーリの声が響き渡った。みんな鹿を狩ってほっとしていた直後のことだ。

「若様、若様……!」

 親衛隊の兵士達に緊張が走る。セリナとリカンナも顔を見合わせ、急いで近くに走り寄った。狩りの間は、邪魔にならないようにつかず離れずの距離を保っていたのだ。


 物語を楽しんでいただけましたか?

 最後まで読んで頂きましてありがとうございます。


                                星河ほしかわ かたり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ