表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/44

第四章 遅桜の秘め事⑧

――――…


小さな少年が、元気に走っていた。

その表情は、どこか嬉しそうで。何かに期待し、楽しみを抱いているように眩く輝く。


「お母さん!」


そして、彼は自宅の玄関を勢いよく開き。台所に立つ母親の元へとやって来る。


「見て! 今回のテストは、満点取れたんだ!」


嬉々として告げた台詞に、母親は笑顔を向けてくれる……彼は、そう思っていた。


「……そうなの」


しかし、実際に返って来たのは淡泊な声。そして――。


「小学校のテストで満点を取ったくらいで、喜ばないの」


自身に興味を一切抱いていない、冷たい眼差しだった。


「大事なのは中学、高校の勉強よ。難易度が上がるうえに、人生を左右するんだから……今は、満点を取って当たり前なの」


答案用紙を持つ少年の手が、少しずつ角度を下げて行く。

すると背後でドアの開く音がして、暫くしてから男性が一人やって来る。


「アラ、今日はお早いお帰りで」

「自分の家に何時に帰って来ようが、俺の勝手だろ」


冷淡な言葉を、お互いにぶつけ合う男女。


「お、お父さん……僕、あの……テストで……」


上手く言葉を紡げぬまま、震える手で答案用紙を微かに差し出す。

すると、父親は彼の行動の意味に気が付き。答案用紙を受け取った。


「算数のテスト……満点か」


そう呟いた父に、少年は再び光を見出し。明るい表情で言葉を掛けようとした、刹那――。


「次もこの調子で頑張るんだぞ。前のように、八十二点なんていう情けない点数は二度と取って来るな」


そう告げ、父親は答案用紙を少年へと返した。


「光一、お前は我が櫻小路家の長男なんだ」


大して少年を見る事も無く、父親は続ける。


「他の者に負けるなど許されない。何でも完璧に、自分の力でやるんだ。他人などには、一切頼らずにな」


――――…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ