表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/69

03話 日本語は最強の古代魔法でした

 『異世界転生』、なんていう言葉がある。


 最近、漫画やアニメ……そして、ライトノベルでよく見かけるジャンルだ。

 異世界に転生した、あるいは転移した主人公が特殊な能力をもらい、英雄のような活躍をする。


 僕は、そういうものが好きだから、たくさんの物語に触れてきた。

 漫画、アニメ、ライトノベル……色々なジャンルに手を出した。


 そして、思う。


 僕も異世界転生をしてみたいな……って。


「でも、まさか、本当に異世界転生をしちゃうなんて……いや、待て待て。まだ、本当にここが異世界と決まったわけじゃないんだから、決めつけるのは早計だよね」


 って、そんなことはどうでもいいんだよ!


 それよりも、女の子は!?

 無事なのか!?


 慌てて周囲を見ると、さきほどの女の子が見えた。

 転んだからか、服が汚れているものの、怪我らしい怪我はない。


「よかった……助けることができたんだ」


 安堵していると、女の子がこちらに駆け寄ってきた。


「わっ、わわわ!?」


 ぎゅうっと、女の子が僕の手を握る。

 そのまま、よくわからない言葉を口にして、何度も何度も頭を下げた。


 えっと……意味はわからないけど、たぶん、『ありがとう』って言っているんだよね?


「ど、どういたしまして?」

「?」

「えっと……きみの名前は?」

「?」

「ここは、どこかわかる? さっきの化け物は?」

「???」


 色々と問いかけてみるものの、女の子は不思議そうに小首を傾げるだけだ。

 うーん、ぜんぜん言葉が伝わっていないみたいだ。


 この子、何語を話しているんだろう?

 パッと聞いた感じ、英語じゃないよね……聞き覚えのある単語、一つも出てこないし。

 仏語とか独語っていう可能性もあるけど、そっちはまったく知らないから、その場合はお手あげだ。


「というよりは……異世界語、っていう方が正しいのかな?」


 ここが異世界なら、独自の言語があるはずだ。

 女の子がそれを口にしているなら、もうどうしようもない。

 理解なんてできない。意思の疎通が測れない。


 色々と聞きたいことがあるんだけど……でも、それが叶わない状況だ。

 どうしよう?

 ジェスチャーでなんとかならないかな……?


「……あっ、そうだ!」


 空き家で見つけたノートの存在を思い出して、パラパラとページをめくる。



====================


魔法名:暁の意思

効果 :対象と心を接続することで、意思の疎通を確立する

範囲 :1~10メートル

ランク:E


====================



「意思の疎通を確立する……この魔法なら、もしかしたら」


 ものは試しだ。


 僕は意識を集中して、ノートに書かれている呪文を唱える。


「暁の意思!」


 ぽわっと、僕の体から光の粒があふれた。

 ホタルのようにふわふわと飛んで……ほどなくして、女の子の体に吸い込まれる。


「え? い、今のはいったい……あの、なにをしたんですか?」

「あっ!」


 女の子が不思議そうに話しかけてきて……

 わかる! 女の子の言葉が、ちゃんとわかるよ!


 これは、きっと翻訳の魔法なんだ。

 こんな便利がものがあるなんて、本当によかった。

 この魔法がなかったら、途方に暮れていたと思う。


「えっと……僕の言葉、言っていること、わかるよね?」

「あっ!? は、はい。今は、普通にわかります」

「うまくいったみたいで、よかった」

「なにやら、不思議な言葉を使っていましたが……もしかして、公用語を知らなかったのですか? でも、それなら、どうして急に使えるように……?」

「あー、うん。公用語? は知らなかったんだけど、魔法を使ってなんとかしたんだ」


 驚いたように、女の子は目を丸くした。


「魔法で言語を翻訳したのですか? すごいですね……」

「え? そんなに驚くようなことなの?」

「そのような魔法、私は初めて知りましたから……って、いけない!」


 女の子は慌てたように言って……それから、腰を九十度曲げて、深く頭を下げた。


「さきほどは助けて頂き、誠にありがとうございました。それと、お礼を口にするのが遅くなってしまい、申し訳ありません」

「えっと……う、うん。どういたしまして」


 今更だけど……


 女の子をちゃんと助けることができたんだな、っていう実感が湧いてきた。


 自分で自分の命を捨てた僕が、誰かの命を救う……

 なんともおかしな話だけど……悪い気分じゃない。

 どこか、誇らしくもあった。


「ぜひ、お礼をしたいのですが……お時間をいただけないでしょうか?」

「うん、大丈夫」


 この世界について、色々と聞くチャンスだ。

 僕は、女の子の誘いを受けることにした。


「では、まずは私の家に」

「どこにあるの?」

「私は学院生なので、今は寮住まいなんです。大したおもてなしはできないかもしれませんが……」


 知らない単語が出てきた。


 学院生……寮住まい……


 ということは、学生かな?

 でも、なんでただの学生が、ゴブリンが出るようなところに?


 色々と謎が出てくるものの、今は圧倒的に情報が足りない。

 わからないことだらけだ。

 少しずつ、情報を仕入れていくしかないな。


「さあ、行きましょう」


 女の子が歩き始めたから、その後に続く。

 空き家とは反対方向だ。


「この先に寮があるの?」

「はい。寮は街の中にあるので……寮の場所を知らないのですか?」

「知らないよ」

「そうですか。あのようなすごい魔法を使われるのですから、てっきり、私と同じ学院生なのかと思いましたが……」


 ちょっとの間、考えるような仕草を見せて……

 それから、女の子は子供のように目を輝かせる。


「それにしても、すごい魔法でしたね。あのような魔法を見たの、私、初めてです」

「そうなんだ……珍しい魔法なのかな?」


 ボロボロのノートに書かれていた魔法を唱えただけだから、どういうものかまったくわからない。

 そもそも、この世界における『魔法』の立ち位置を把握していないから、コメントのしようがない。


 女の子には悪いけど、適当に相槌を打つ。


「まあ、私はまだまだ駆け出しなので、私の知らない魔法なのかもしれませんが……それでも、とてつもなく難易度の高い魔法ということはわかりますよ」

「なるほど」

「普通の魔法とは比べ物にならない威力……そして、詠唱をまったく必要としない……まるで、伝説の古代魔法みたいですね」

「古代魔法?」

「はい。ご存知ありませんか? 伝説に出てくる、『古代魔法ロストスペル』……今は失われた、至高と謳われた最強の魔法ですよ」

「『古代魔法ロストスペル』……」


 あれが、伝説の魔法……?


「……ちょっと待てよ?」


 ふと気になり、空き家で手に入れたノートを取り出した。

 最初のページを開く。

 すると、そこには……



古代魔法ロストスペルの研究書』



 そんなタイトルが記されていた。


「あの魔法、古代魔法ロストスペルっていうヤツだったんだ……」

「え? そうなのですか? 本当に、古代魔法ロストスペルを使えるのですか……?」

「えっと……うん。どうも、そうみたい」


 この世界では、日本語は最強の古代魔法ロストスペルらしいです。

基本的に、毎日更新していきます。

気に入っていただけましたら、ブクマや評価などをどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ