表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一般人の僕は異世界では大活躍!?  作者: Douke
第二章 「え、勇者?」
13/44

パート11

 村の中に入れて貰える事になった僕たちは、さっそく宿で飯を食べさせて貰う事になった。

 良世界だから、少し食べられなさそうな食べ物が出るかと思ったけど、意外にも川で採ってきた魚や育てた野菜ばかりで、しかも僕たちがいた世界とあまり大差なかった。

 みんながこの世界に来て初めての食事を満喫している間、僕はさっきの老人――村長にさっきの助けてくれという話を聞く事にする。

「それで、この村で何かあったんですか?」

「実は……最近この村の近くで大量の骸骨ガイコツが増えてまして。中でも一番厄介なのが骸骨王ボーンキングなんです。近頃は村の中にまで入ってきて荒らしているのです」

「なるほど……。自衛団や、村を守る組織とかってここにはいないんですか?」

「いるにはいるんですが……。人間ならともかく相手はモンスターなので、すっかり怯えてしまって、あまり役に立たないんですよ」

 この村長の話を聞いてる限り、どうやらこの世界ではモンスターというのは自然界の中でもっとも高い位置にいるみたいだ。まあそれはどのラノベやゲームでもそうだと思うけど。

 けど、どのラノベやゲームでも、人間はあらゆる方法でモンスターと対等に戦っている。それがこの世界では無いようだ。

 さっき僕が口から出まかせに旅人と言ったけど、旅人とはこの世界だと『唯一、モンスターに打ち勝つ事が出来る』存在だと設定されていると、僕は思った。

 村長はそんな僕の事を大げさな表現で勇者と言った。それほどまでに、モンスターに勝てる人間はいないって事なのか。

「おそらく、今夜も奴らは現れるでしょう。どうか、どうかこの村を救って下さい」


「あ、野中君。話は終わったの?」

 村長の話を聞き終わって飯を食べに戻ってきたら、斉藤さんに声をかけられた。他のみんなはもう食べ終わったのか、雑談を始めていた。

「うん。とりあえず、この近くにいるモンスターを倒す事を条件に、しばらくこの宿に泊めて貰える事にしてもらったよ」

「……ということは、また戦うの?」

 斉藤さんが心配そうに、僕の顔を覗き込んできた。う、よくあるシチュエーションだけど、実際にそれをやられると結構ドキドキ来るな。

「べ、別に平気だよ。どの道、これから先も戦う事になると思うから、今のうちに慣れておいた方がいいと思うし」

 これは気休めじゃなく、本心だ。

 僕のラノベからの経験上だけど、異世界に突然償還された主人公なんかは結構長い間、その異世界に留まる。しかもこんな勇者扱いなんかされてしまったら、なおさらだ。

「あたしも、野中君みたいに創造出来たらいいのに……」

「それは……」

 正直、やめておいた方がいいと思った。今この村では僕だけが勇者という事にしている。もし斉藤さんまで戦える事が出来るようになってしまったら、それこそ命の保証がない。

 斉藤さんはここにいるみんなから好かれているはず。それは前の世界にいる、他のクラスメイトたちにも言えることだ。だけど、中二病なんて言われて嫌われている僕なんて、誰も心配する人なんていないはずだ。

「気持ちだけでも嬉しいよ。けど、斉藤さんには危険すぎる」

「それは野中君だって同じでしょ? たった一人で引き受けるなんて……」

「だって、僕なんかより斉藤さんの方が大切に決まってる」

 クラスで中二病なんかあだ名で嫌われている僕なんかより、みんなをまとめる委員長をしている斉藤さんの方が、みんなにとって大切のはずだ。

 それなら、いつ死んでもいい僕がこの依頼を引き受けた方がいい。

「そろそろ来る時間って言ってたから、行くよ」

「……絶対」

 僕が立ちあがろうとしたら、僕の服を掴んで斉藤さんは言った。

「絶対に、生きて帰ってきて。委員長命令だから!」


 宿から出て、門の前まで来て、僕はそこで一度立ち止まった。

「委員長命令って……。部活とかでよく聞く部長命令とかじゃないんだからさ……」

 思わず苦笑してしまう。誰かに命令されるなんて、これが初めてかもしれない。

 どちらにしろ、たとえ斉藤さんの命令が無くても僕は死ぬつもりはない。これっぽっちもない。

 まだ僕は、この異世界を体験しつくしていない。

 この異世界で全てを体験して、そしてみんなで生きて帰ってやる。

「それまで、絶対に死ぬもんか」

 そして新たに創造させるために、僕は右手を構えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ