表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

第二話 おくすり

午前二時ごろ、俺は女性の悲鳴で起こされた。


「ひゃああああ!!」

「う、んーー・・・、なんだぁ!?」


今俺の部屋から女の人の悲鳴が聞こえたよな?なんで、幽霊?

・・・あっ、そういえば昨日倒れていたカーベラさんを助けたんだった。

なんだろう悲鳴なんか上げて、聞こえた方向は・・・風呂場か?転んだのだろうか、でも悲鳴以外何もないのが不安だ、急いで向かおう。

風呂場の浴室のドアを開ける(後先考えていない)


「どうしました!?」

「取っ手をひねったら上から水が出てきて、何の罠だこれは」

「罠って・・・そうじゃなくて、大丈夫ですか?」

「あぁ、別に。驚いてしまっただけだ、心配するほどでもない。この家は妙に落ち着くのでな。つい自分の家のように過ごしてしまった。」

「ならよかったです。安心しました。」

「ところで耕太、その・・・心配してくれたのはうれしいのだが、あの・・・今、私は何も着ていないのだが」

「へ?」


思考停止。

風呂場なら、全裸でもおかしくはないと思うが・・・ん?風呂場?

思考再開。


「・・・っあああああああ!!ごめんなさい!そんなつもりは全く・・・」

「あははは~・・・。いやいや、はなからそんなつもりではないだろうと思ってたから」


頬をポリポリ掻いて苦笑するカーベラさんに、バツが悪くって俺は、そそくさと出て行ってしまった。


***


朝になり、カーベラさんに使ってもらっている部屋に向かった。今度は慎重にノックをして「どうぞ」という返事をちゃんと確認してからドアを開けた。


「本当にすみません。夜のことは」

「まぁまぁ、気にするな」


土下座する俺に対して、大丈夫だから顔を上げてくれという顔をしたカーベラさん。

あの後、カーベラさんには服を着て、一応布団に入ってもらい、様子を見ることにした。

風邪を引いてもらっては、助けた俺自身がカーベラさんに対して、申し訳ないからだ。


「本当に体調とか大丈夫ですか?」

「何度も言っているが、問題ないぞ」

「・・・ならよかったです」


心底安心したという俺の顔に、笑顔を向けるカーベラさん。

朝ご飯を持ってこようとして、部屋を出るとき、


『くちゅん』


という、小鳥のように何とも可愛らしいくしゃみが背中から聞こえた。

思わず振り返ると、カーベラさんはうつむいて肩をプルプル震わしていた。


「あの、カーベラさん。本当に大丈夫なんですか?」

「だ、だから大丈夫だと・・・『はっくちゅん』」

「・・・」


やっぱり


「風邪引いてるじゃないですか!?もっと早く行ってくださいよ!・・・ああもうこんなにおでこ熱いじゃないですか!」

「だって、そんなことで心配かけたくなかったんだもん!・・・あっ」

「そんなことって・・・今、口調変じゃなかったですか?」

「ソ、ソンナコトナイゾ。イツモドオリダゾ」

「・・・まぁ、いいです。とりあえず薬持ってきますから」

「・・・ごめんなさい」


***


少しして、 薬を持ってきた俺に、


「なんだそれは?」

「えっ?薬ですよ」

「何?これが薬だと!?薬草ではないのか?」

「薬草っていつの時代ですか・・・とりあえず、飲んでください」

「こんな小さい一粒で風邪が治るのか?信じられん」

「絶対治りますから」


念を押されて言われたカーベラさんは渋々、薬を飲んだ。

「絶対と言ったな?絶対と言ったな!?これで治らなかったら切るぞ」と、半信半疑だったカーベラさんだったが、その後無事に風邪は治り、「寝ていた分も」と言って、元気よくご飯を食べていた。





≪風邪が治った後の話≫



カーベラさんは、どこか寂しそうに遠くを見つめていた。


「カーベラさんどうしたんです?」

「・・・あぁ、いや。ちょっと昔のことを思い出してな。前にも私が風邪を引いたとき、仲間が治してくれていたなぁ、と思って」

「そういえばここに来る前は、名の知れた冒険者集団の一人だったんですよね」

「そうだ・・・今、あいつらはどうしているのだろうか」

「・・・」


きっとカーベラさんもここに飛ばされてから、ずっと寂しい気持ちでいっぱいだったんだろうな。

今現在、仲間と会う方法がないため諦めていても、やはり心では嘘はつけないのだろうと、俺は思った。


「っと湿っぽい話はここまでにしよう」


悲しそうな顔で言ったカーベラに、なぜか俺は、


「その寂しさを俺にどうにかできませんか!?」


と、思わず叫んでしまった。


「あ、すみません。関係のない俺が寂しさをどうこうとか」

「あの・・・今のはとてもうれしいよ、耕太」


カーベラさんは、最初は唖然としていたが、頬を赤く染めながら俺を見つめて言った。

ドクンッと心臓が跳ね上がる音が聞こえた。

その顔で見つめられるのはちょっと反則だ。

だがそれもつかの間、「そういえば・・・」と、すぐにムッとした顔に変わり、


「私の恥ずかしいところを見せてしまったからな。腑に落ちん。だからこのまま引き下がるのも私の騎士道が許さない」

「あ、あれは、不可抗力です!俺は必死になっていて周りが見えなかったからで、わざとじゃないですから!」

「・・・・・・ふふふ、あははは」

「笑わないでくださいよ、もう。はははは」


これは、二人の笑い声から始まる、これからの楽しい生活のスタートだった。

ちょいと久しぶりの投稿だったけど、書き方変わっているような気がしてならない(震え)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ