表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女はもう泣かない(リメイク版)  作者: 存在X
『私たち』のモノガタリ
1/3

『私たち』への献辞

旅路の物語を、『私たち』の歩みを、第116アケラーレ『ルカニア』の『私たち』に捧げます。


いつか、『私たち』が向こうの『私たち』と『私たち』で語らう日のおしゃべりに備えて。


第116アケラーレ『ルカニア』

エルダー・ウィッチ

アナスタシア・スペレッセ

 空を見上げれば、紺碧の空。

 人は、きれいな空だというけれど。


 蟠りと諦観で曇った目には、そうは見えない。

 澄んでいて……残酷な蒼さ。

 どこまでも、どこまでも、真っ青な空。


 それは、大海原のような空。

 綺麗で、眩しくて、冷たい青空。

 いつだって、『私たち』は溶けていった。


 第116アケラーレ『ルカニア』。

 蒼空で散華した『私たち』。


 折れてしまったのは箒。

 解けてしまったのは芯。


 覚えていますよ。

 春のあの日でした。

 貴女の長髪が、戦争の邪魔だからと切り落とした日のことを。


 忘れられるはずがありません。

 夏のあの毎日を。

 お化粧ではなく、迷彩色を顔に塗りたくった日々のことを。


 どうしてか、思い出せません。

 秋のあの日のはずなのに。

 夢を語り合った『私たち』が、消えてしまったあの日を。


 まだ、昨日のように覚えています。

 冬のあの日の一瞬。

 恋を語らう相手を失った『私たち』の瞼を、この手で下ろした夕べを。



 第116アケラーレ『ルカニア』の『私たち』。

 私も、『私たち』です。

 でも、『私たち』にしてみれば、私は泣き虫でした。

『私たち』は、それを知っていました。


 泣き虫だった私は、めそめそと泣いてばかりでしたね

『私たち』が撫でてくれた手の暖かさ。

 もう、そのぬくもりは記憶の中でしか蘇らない。


『私たち』の『私たち』でした。


 さようなら、『私たち』。

 安らかに、などとは口にしません。


『私たち』の涙も。

『私たち』の嘆きも。

『私たち』の血も。

 今は、静かですから。


 そして、『私たち』は知っていて、『私たち』です。


『私たち』は、だから、歩くことにしました。


 光をともす、ルカニアの魔女たちよ。

『私たち』は、いつでも、飛んでいましたね。

 地に足をつける暇もなく、仲間たちのために。


 ずっと、ずっと。

『私たち』は、大地を見つめていました。


『私たち』にとって、空は怖く、大地は遠くて。

 それでも、信じてましたね。


 いつか、いつの日か。

 平和になったら、どこまでも歩いて行けると信じて。


 紺碧の空に溶けてしまった『私たち』。

 見えていますか?

 もう、マルスの門は閉ざされました。


 世界に、色は戻ってきました。

 四季折々の世界。


 パクス、パクス、パクス。

 誰もが、言祝ぐ平和。

 素晴らしい青空の下で、喜ばれる平和の訪れ。


 サンドイッチをバスケットに入れ

 ハンカチをポケットに入れ

 華のかんばせをほころばせ

 おしゃべりの花を咲かせましょう。


 喜劇に笑い

 悲劇に悲しみ

 楽劇に震え

 生きとし生ける人々の歓喜の声!


 さぁ! さぁ! さぁ!

 オペレッタを奏でましょう!

 くるり、くるり、くるりと軽快に。


 きっと、『私たち』は歩いて行けます。


 歓喜の声が響く大地を見下ろし、ただただ、漂った『私たち』へ。


 ……帰ってこれなかった『私たち』は、でも、『私たち』ですから。


 小さな一歩。

 小さな足取り。


 だけど、私と一匹と『私たち』は帰ってきました。

 もう、空は翔べないけれど。

 でも、私とアフアは立っています。


 この、大地に立っています。

 だからこそ、『私たち』がここで青空を眺めて泣きじゃくるのを許してください。

 もう、慰めてくれる『私たち』が居ないとしても。


 どうか、どうか、どうか。

 今日だけは、泣き虫な『私たち』を許してください。


 もう泣きません。

 私は、歩いて、『私たち』が語り合った夢を拾っていきます。

 歩いていきます。


 想い出が風化してしまうとしても。

 この思いが、風塵にまみれてしまうとしても。

『私たち』が空に溶けてしまったように。


 その日まで。


『私たち』は、二本の足で歩いて、歩いて、歩いて、果てまで行きます。

リメイク版を始めました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ