表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/33

第4話

第4話



「え? 今なんて?」


 エンゼルは、思わず聞き返した。


「だから、もうお前とはやってられないって、言ったんだよ」


 リーダーのフランクは、冷たく言い捨てた。


「そんな、どうして?」


 エンゼルには理解できなかった。フランクたちとは、衝突したこともあったが、ここまでうまくやってこれたと思っていた。現に、今回の冒険でも、地下迷宮にあった財宝を手に入れることに成功している。別れる理由などないはずだった。


「どうして?」


 フランクは、声に不快さをにじませた。


「そんなこと決まってんだろ。おまえがウザいからだよ」

「ウ、ウザい?」

「そうだよ。何かあるごとに、リーダーのオレを差し置いて、イチイチ指図しやがって」

「指図なんて。ボクは、ただよかれと思って」

「それが余計だってんだよ! おまえは治癒術師だろうが! 治癒術師なら治癒術師らしく、ケガ人を治すことだけ考えてりゃいいんだよ! なのに、すべてにおいて口出ししてきやがって。オレたちは、おまえの駒じゃねえってんだ!」

「そ、それは、前にも話しただろ。ボクには「予感」のサイキックがあって、危険なことを事前に察知することができるって」

「それが、そもそも眉唾なんだよ。なんだよ、予感のサイキックって。予知や感知ならまだしも、予感なんて、しょせん勘みたいなもんだろ。そんな不確かなもんのために、これ以上振り回されるのはまっぴらなんだ。もし、おまえの予感とやらが外れて、パーティーが全滅、なんてことになったら、それこそ取り返しがつかないからな」

「…………」

「とにかく、これはパーティー全員の総意だ。おまえとのパーティー契約は、今日限りで終了だ」


 フランクはそう言い捨てると、エンゼルの部屋を出ていった。


「じゃ、そういうことだから」

「悪く思わないでね」

「達者でな」


 居合わせた仲間たちも、そう言い残し、エンゼルの部屋を出て行ってしまった。


 1人残されたエンゼルは、理不尽さを噛み締めていた。

 フランクの言うとおり、治癒術師の自分は、傷ついた仲間を治療することしかできない。だからこそ、自分にできることで、少しでもパーティーの役に立とうと思っただけだったのに……。


 だが、落ち込んでばかりもいられなかった。

 別のパーティーに入るにしても、すぐに見つかる保証もない以上、先立つものが必要だった。

 幸い、手元には、まだ少し資金が残っているし、昨日のクエストで手に入れた鏡もある。もっとも、その鏡を無理して手に入れようとしたために、トラップが発動して、仲間から愛想を尽かされることになったのだが……。

 ともあれ、これも金に変えれば、当面の生活には困らないはずだった。


 エンゼルは、鏡を入れた荷物袋を手に宿屋を出た。しかし道具屋に向かう道すがら、子供に足を引っ掛けられ、荷物袋を奪われてしまった。


「ま、待って! それを持って行かれたら、ボクは」


 エンゼルは、子供を追って路地裏に入った。すると、さっきの少年が、見知らぬ赤毛の少女に取り押さえられていた。

 その少女は、ショートカットにチュニックと短パンという軽装もあり、見た目は少年のようだった。


「まったく、あんたは性懲りもなく、こんな真似して」


 エンゼルよりやや年下の、15、6歳前後の少女は、子供から荷物袋を取り上げると、


「はい、あんたのでしょ」


 エンゼルに差し出した。


「あ、ありがとう。助かったよ」


 エンゼルは荷物袋を受け取ると、安堵の息をついた。


「ほら、あんたも謝んなさい」


 少女は子供に頭を下げさせようとしたが、その手を振払われてしまった。


「うるさい! いつもいつも邪魔しやがって!」


 子供はそう捨て台詞を吐くと、路地裏へと走り去ってしまった。


「まったく、もう」


 少女は子供の後ろ姿を見送ると、エンゼルに向き直った。


「あの子も悪いけど、あんたも悪いのよ。ボーっと歩いてるから。これからは、気をつけるのね」

「ご、ごめんなさい」


 エンゼルは恐縮した。実際、返す言葉がなかった。


「あたしはフロル。あんたは?」

「えっと、エンゼル・ストラッドです」

「オーケー、エンゼルね。あんた、見ない顔だけど、行商人か何か?」

「えーと、一応、冒険者、です」

「冒険者? あんたが? そんなヘナチョコなのに?」


 フロルは、胡散臭そうにエンゼルを品定めした。


「ボ、ボクは治癒術師だからね。戦闘は専門外なんだよ」


 エンゼルは、ムッとなって言い返した。恩人とはいえ、初対面の少女に、そこまで言われるのは、さすがに自尊心が許さなかった。


「怒った? ゴメン、ゴメン。あたし、思ったことは、つい考えなしに口に出しちゃうのよね。それで、いつもお父、さんたちからも怒られちゃうんだよね」


 フロルは頭をかいたが、本気で反省しているようには見えなかった。


「いいよ。それに、冒険者といっても、ついさっき、仲間に三行半を突きつけられちゃったから、今は無職みたいなもんだし」


 エンゼルは苦笑した。というか、笑うしかない状況だった。


「三行半? 仲間に見限られたってこと? そんなヘッポコ治癒術師なわけ、あんた?」


 フロルの言葉に、悪意はない。だが、それだけに傷つくのだった。


「違うよ」


 エンゼルは、ついさっきあったフランクとのやり取りを、フロルに話して聞かせた。別にスルーしてもよかったのだが、これもエンゼルの自尊心が許さなかったのだった。


「ふーん、予感のサイキックねえ」


 フロルは、興味深そうにエンゼルを見た。


「でも、よかったじゃない」

「え?」

「そんな狭量な連中のパーティーなんて、どうせ長続きしないわよ。バカが無茶やらかして全滅する前に本性がわかって、むしろラッキーだったと思うべきだわ」

「そ、そうかな?」

「そうよ」


 フロルに断言され、エンゼルの気分は、いくぶん和らいた。


「で、そのラッキーボーイが、あんなところで何してたわけ?」

「えーと、当座の資金を調達するために、手に入れた財宝を換金しようと思って」

「ああ、だから、そんなに大事そうに抱えてんのね。てゆーか、そんな大事なもの盗まれそうになるなんて、ホントドジね」


 フロルの悪意のない毒矢が、再びエンゼルの胸を刺し貫いた。


「そういうことなら、あたしもついて行ってあげるわ」

「え? いいよ。そんなことまで、してもらわなくても」


 エンゼルは謝辞したが、本音を言うと、これ以上フロルと関わりたくなかったのだった。無駄なダメージを負うことになるから。


「遠慮しないでいいわよ。また、さっきみたいなことがないとも限らないし。それに、個人的に興味があるのよね。冒険者がゲットした、お宝ってヤツに」

「それって、どういう」

「さ、そうと決まれば、行きましょ。あたしも、早く見てみたいから」


 フロルは、エンゼルの腕を引っ張った。


「決まってって、何も決まってな、あ、ちょっと、待って」


 エンゼルは反論したが、フロるは聞く耳を持たなかった。

 結局、フロルにリードされるまま、エンゼルは彼女と一緒に道具屋へと向かうハメになったのだった。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ