表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殺戮の使徒様と結婚しました~偽装夫婦の苦くて甘い新婚生活〜 【コミカライズ】  作者: 守雨


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/49

15 里帰り

「アビゲイル、今日は帰りが遅くなるんだ。屋敷に戻るのは日付が変わってからになるだろう。待たずに寝ているように」

「あの、旦那様、それでしたら一度実家に帰ってもいいでしょうか」

「実家? ああ、そうか。急にここに引っ越してきたからな。移したい物があるのか?」

「いえ、ただ、両親の顔を見に行くだけです」


 アビーがそう答えると、ギルバートは一瞬虚を突かれたような顔をした。


「そうか、普通はそうだな。行ってくるといい。いつ帰ってくるんだ?」

「いつって。夕食頃には帰るつもりでしたが、泊まったほうがよろしければ泊まってきます」

「いや、できれば泊まらずに帰ってくる、といい、のかもしれないな」

「はい、結婚したばかりで何日も里帰りは外聞が悪いですものね。では夕食までには帰ってくるようにいたしますね」

「うん、そうしなさい」


 妙にぎくしゃくしているギルバートに、首をかしげるアビー。朝食の給仕をしながら笑いを堪えるオルト。『微笑ましいものを見た』という顔のキャシー。

 ギルバートを見送ってから馬車で実家に帰ると、母が大喜びで出迎えてくれた。


「アビーったら。連絡をくれていたらお前の好物をたくさん作っておいたのに!」

「思いつきで来たの」

「それで、身体の方は大丈夫なの?」

「ん? 大丈夫ってなにが?」

「いえ、赤ちゃんができる気配はあるのかしらと思ったんだけど」

「あー。それはどうかしら。神様の思し召し次第ね」


 母の期待が申し訳なく、心苦しい。


「腕はどうしたの?」

「転んでヒビを入れました」

「顔に大怪我したばかりで、なんて可哀想な。気をつけてね」

「動かさなければ、もう痛みはないんです。それよりお母様、テッドのことなんだけど、テッドがしていた小遣い稼ぎの仕事って、誰に雇われていたか、知ってますか?」


 母は小さく首を振った。


「お前が知らないなら私が知るわけはないわよ。テッドは今もまだ逃げているんでしょう? 母親をあんなに悲しませて。親不孝もいいところよ」

「テッドのお母様はどうしてるの?」

「ふさぎこんでるわ。食べ物は私が毎日届けて、話し相手をしてるの」

「ありがとう、お母様。私、ちょっと行ってくる」


 台所にある食べ物を手あたり次第籠にいれて、テッドの家に向かう。

 テッドの家は三階建ての古い集合住宅の一室だ。横になっていたらしいテッドの母親は、壁を伝うようにして出てきて、アビーの顔を見るなり泣き出した。


「アビーさん、ごめんなさい。テッドのせいでお顔に傷が。本当に申し訳ありませんでした」

「おばさん、泣かないで。自分で剣の下に飛び込んだんですから。傷のおかげで結婚できたようなものですもの、何も気にしないでいいんですよ」

「ありがとうございます、アビーさん。いえ、伯爵夫人」

「やめてくださいよ。それよりおばさん、テッドはあんなことを誰に命じられたか知ってますか? 私、テッドが重い罰を受けずに済むよう、旦那様にお願いしようと思ってるんです。そのためにはテッドが誰に雇われていたかを知りたいの。何か思い出せませんか」


 テッドの母親は突然号泣した。


「どうしたの? おばさん!」

「ごめんなさいね、アビーさん。テッドのせいで大きな傷がついちゃったのに。それでもあの子のことを心配してくれるなんて。ありがとうございます。その傷、代われるものなら私が代わりたい」

「私、傷なんて気にしてませんから。それよりテッドの雇い主のことで何か思い出せること、ありませんか?」


 しばらく母親はしゃくりあげて泣いていたが、そのうち顔を上げた。


「テッドはいろんな人の仕事を受けていたから。何もわからないの。役立たずでごめんなさい」

「いいんですよ。おばさん。これ、よかったら食べて。たいした物じゃないけど。今度、イーガン伯爵の家から何か美味しい物を貰ってくるわ」


 再び泣き出したテッドの母親に別れを告げて実家に帰る。

(そうよね、何十人も依頼主がいただろうし。収穫無しね。もうお屋敷に帰ろう)


 アビーは早く帰ろうと思ったところで気がついた。

(私、いつのまにかあの家が帰る場所だと思うようになってる)

 互いに愛のない偽りの結婚なのに、二年で出て行く家なのに、と自分の無邪気な愚かさを苦く笑った。


「今夜は急いで帰っても、旦那様はいないのだったわ。それなら街歩き用の服と棒針の編み物道具を持ち帰ろう」

 と袋詰めに精を出した。ギルバートにマフラーを編んであげようと思いついたのだ。


「いいわよね、マフラーを編むぐらい。旦那様はいろんな物を惜しみなく買ってくださってるんだし」


 誰にも何も言われていないのに、言い訳がましくそんなことを考える。

 そしてギルバートなら何色が似合うだろうか、と考えながら毛糸を集めて入れてある木箱をかき回し、青色の毛糸は全種類を袋に詰め込んだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミック『殺戮の使徒様と結婚しました1・2・3巻』
ku6jhm37aez9ba35cbjzm69dchsn_j29_oh_b4_3t3r.jpg
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ