表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

プロローグ

 今夜の月は半分だ。春先らしく、空気は少しばかりひんやりしている。

「シレネはそっちを」

「わかりました」

 返事をして、シレネは指示された道を進む。

 通り一面に連なる、赤茶色の綺麗なレンガ造りの家も。几帳面な石畳の道も。

 人々が寝静まった今は、何もかもがひっそりと、深い眠りについているようだ。

 コツコツと靴音を響かせ、シレネは黙々と歩く。辺りを見回す彼女の視線は鋭い。

(……ん?)

 何かが動いた気がした。

 暗くなってから出歩く人間は、まずいない。その上、深夜となれば。たまたま住人と出会う可能性など、まさしくゼロに等しい。

 野生の生き物ならばいいのだが、あの動きは人そのものだ。

「誰だ!」

 迂闊にも、考えなしに呼びかけてしまった。

 そう悔やむ暇もなく。人影は何かを取り出し、それを屋根に向かって放り投げる。

(……かぎ爪つきのロープか!)

 一気に距離を詰めるべく、シレネは駆け出す。しかし、人影はロープをスルスルと上ってしまい、ほんのわずかな差で手が届かなかった。

「くっ、降りてこい!」

 これで、余裕の捨て台詞でもあれば。まだ、気分的には救われたかもしれない。

 人影はクルリと背を向け、ヒラヒラと手を振る。月明かりだけでは、髪の色すら、はっきりとはわからなかった。

 それっきり、振り向くことなく、連なる民家の屋根を逃げていく。三角屋根の不安定さを、賊はものともしない。まるで、平らな地面を走っているかのような身軽さだ。

「待てっ!」

 急いで向かった方向へ駆け出したシレネだったが、入り組んだ道も手伝い、途中で姿を見失ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ